防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

127: 匿名さん 
[2011-10-27 13:45:32]
> はい、もう丁寧に教える必要なしと判断しています。
「もう」って君の言う「丁寧に教える」って言うのは、ピーピーピーって言うことかw
君がそれでどれだけ満足したかは知らんけどw、こっちからすりゃ「何も聞かされてない」だよ。

> そうですよ。「禁じられていないから悪くない」のです。
いつもの低レベル思想だねw

> 罰則がなく禁止されていることは「やっても悪くない」になるのですか?
いつもの事だが、論理的に成立してない反論。
私は「禁止されてない≠やって良い」で、「禁止されてない=(悪くない=罰せられない)」と書いている。
君がすべきは、意味不明の再質問ではなく、「禁止されてない=やって良い」の補強か、「禁止されてない=(悪くない=罰せられない)」が間違ってると難癖付けるかだw

> 前から言ってるジャン。「迷惑に感じること」を否定しません。
日本語読めないの?
「君が迷惑に感じることを否定している」じゃなく「迷惑をかけていることを認めてるのか?」だw

> なぜ、その次の行に書いてあることを引っ込めるの?
引っ込める?
仮定法ってご存知ない?それとも日本語読めない?w
「我慢できない状態なら」だ。

> どこに嘘がありますか?
君の御説(もしくは君のマンションの総意)は「ベランダ喫煙は迷惑になることはない」じゃないのかよw
ちなみに、
御茶(おちゃ)を濁(にご)・す
いいかげんに言ったりしたりしてその場をごまかす。(≒嘘)
なw

> 「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」のですからそこまでやろうとは思っていませんでした。
「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」のであれば、不当な要望には断固対応すべきだろうにw
それが、君のここでの態度だろ?w
それとも、君のマンションはその住民が「隣人の呼吸が迷惑だ!」って言い出したら「呼吸は迷惑になることがあります。ご注意ください」って掲示をするのか?www

> ただそれだけですよ。その時の理事の中で一人でも「規約改正やろう」と言う人がいたら
> どうなっていたか分かりません。
他の理事がど~こ~じゃなく、規約大好きで改正を簡単だと言う「君」が言い出すべきことだ、って言ってるんだw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる