防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

113: 匿名さん 
[2011-10-26 17:09:12]
>>112
> この掲示みた喫煙者は例えばどうするんですか?
私としては、理事を含め他に誰も迷惑だなんて思ってないはずなのに、たった一人の「他のことでもうるさい住民」とやらのために、全住民に対してそんな【嘘】の掲示をした事の方が気になる。
(嘘でも思いついたことを書く、と言うここでの姿勢に合致してると言えば、それまでだけどw)
「他のことでもうるさい住民」とやらに「ベランダ喫煙は一般的に迷惑じゃない」と説得するのが、ここでの態度と合致するはずなのに・・・

それこそ・・・
「規約改正は簡単」にできるんだから、「ベランダ喫煙可」の規約を加えて、その住民を黙らせるべき。
そうじゃなきゃ、苦情を言うのは違法じゃないから頭を丸め菓子折り持って低姿勢で、「近隣や理事会に苦情を言わないように」と、お願いすべき。
なんだけどねぇ・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる