防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

1080: 匿名さん 
[2011-11-08 01:10:03]
規約に明示していない限り、ベランダ喫煙は可なのでしょうね。マナーは別として。
まるで、電車地べたすわりしている若者と同じレベルだと思います。
「禁止と書いてないから地べた座ってもよし。」
いや、別に吸ってもいいですよ。

わたくしのマンションでは最初はベランダ蛍族もちらほらいましたが、最近ではあまり見かけません。
ベランダ喫煙は迷惑だと気づいて頂けたか?
もしくは単純に喫煙人工が減っているのかわかりませんが。。



ここのスレで活躍されている愛煙家の方は、おそらく昭和の築40年以上経過している住民さんが多数だと思われます。そういう世界ではおそらくベランダ喫煙が昔から主流で、いや最初は部屋で喫煙していたのが外に追い出されて(このへんの理由がスレでは出ないんだなー。なぜ部屋で吸わないんですか?)しかたなく蛍族になった方たちが大半でしょうから、その方たちが迷惑でないと主張されているのであれば、それはそれで許されるのでしょう。許してあげましょう。
駅構内、喫茶店、居酒屋、路上まで禁煙になりつつある昨今、最後の砦、「ベランダ」で思い存分喫煙を楽しんでください。

もし、そういう境遇にたたされたら、自己防衛として扇風機を用意すればいいかと思いますが、だれか試されたかたおられます?
効果あると思いますかね?

以上です
すみません 長文申し訳ございませんでした
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる