住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-01 09:00:23
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART18です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/

[スレ作成日時]2011-10-14 09:22:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】

1030: 匿名さん 
[2011-10-29 21:08:50]
>どちらを購入するか?ということなので私はマンションです。
>フラットな生活が何よりの第一条件なので。

フラット指向=マンションなんだ?
平屋を建てればいいじゃない。
結局金がないということかな。




1031: 匿名さん 
[2011-10-29 21:09:17]
>1025
私がどこに住んでようとあなたの主張したいことには関係ないでしょう。

>同一立地の同一延べ床でマンションと戸建て比べて
>マンション>戸建て

言い訳はいいから、実例を示して下さいよ。マンションさん。
1032: 匿名さん 
[2011-10-29 21:20:01]
マンションの屋上とか、世田谷区で高い放射線量が出ましたね。
東京は、戸建てもマンションもどうかと思うのです。
1033: 匿名さん 
[2011-10-29 21:27:05]
ダメだな。
1034: 匿名さん 
[2011-10-29 22:12:45]
>同一立地のマンションと戸建てという構図自体があり得ないし。

東京なら住宅地に建つ低層マンションがあるよ。
構図自体があり得ないというマンションさんは、大規模なファミマンか高層物件しか知らないのだろう。
安価なマンションはやめたほうがいいね。
1035: 匿名さん 
[2011-10-29 22:15:05]
>1030
平屋?
あたま大丈夫?
だからニートはイヤなんだよ。
バーチャルでしか語れないやつは退出しろ。邪魔だよ。
1036: 匿名さん 
[2011-10-29 22:17:05]
そろそろ同じ議論の繰り返しなので中間報告まとめようぜ。
1037: 匿名さん 
[2011-10-29 22:18:01]
>1031
日本語読めないの?
あんたの住んでるとこで比べてみなよ。
同じ立地、同じ延べ床で。

間違いなく
マンション>戸建て
だから。
1038: 匿名さん 
[2011-10-29 22:18:23]
>>1035
何を怒っているんだ?
当たり前のことと思うぞ。

あ、貴方の硬直した頭じゃ理解できないと思うが、>>1030とは別人のマンション住まいですよ。
1039: 匿名さん 
[2011-10-29 22:19:46]
>>1037
半島の事ですか?
日本に早く慣れるといいですね。
1040: 匿名さん 
[2011-10-29 22:20:54]
>1036
そういうフリすると、例のデベに負けた人が、いつものおかしな報告してくるんじゃない?
1041: 匿名さん 
[2011-10-29 22:22:58]
>>1040
デベコテさん! お帰り~
1042: 匿名さん 
[2011-10-29 22:23:00]
平屋とか言い出してる時点で、戸建ての負けだな。>103>103
1043: 匿名さん 
[2011-10-29 22:30:42]
>1037

でた!半島!
目を真っ赤にして(笑)

差別発言はやめましょうね。
あなたは日本人の恥曝しだ。
1044: 匿名さん 
[2011-10-29 22:35:51]
>>1043
おいおい、>>1037は貴方の味方(もしくは貴方の成りすまし)だよ。
気がふれたかな?

頭に来て連投していますね。>>1042のレスでも間違っていますよ。
1045: 匿名 
[2011-10-29 22:57:55]
>1037
>同じ立地、同じ延べ床で。
>間違いなく
>マンション>戸建て

お前の主張だろ?何で俺が調べなきゃならんの?
実例を出してみろっての?
そんな事例、無いんでしょう?
ペテンマンション脳うざいよダメ。
1046: 匿名さん 
[2011-10-29 23:11:37]
デベコテさんはレスが単純で解りやすいよね。
よほど低レベルな教育を受けてきたか解るよ。だから郊外マンションを購入したんだろうね。
1047: 匿名さん 
[2011-10-29 23:23:56]
マンションには今現在見えている費用の他に、後からかかってくる莫大な費用が隠されている。
1048: 匿名さん 
[2011-10-29 23:34:46]
マンションさんは、お金持ちの住まいだから、そういうランニングコストは気にしないそうですよ。そのわりに、月々の修繕積立金が少なすぎて、いざというときに足らずに揉めているマンションの話はちょくちょく耳にしますけど。
1049: 匿名さん 
[2011-10-29 23:46:11]
そうなんだよ

ず~と疑問で ここで投げても
相手されず

なぜ 修繕費が管理費より安いのか?

あと 健康ね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる