なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-29 10:46:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ RSS

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172203/

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-10 10:38:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2

445: 匿名 
[2013-06-19 00:11:38]
>羽田の深夜利用
近隣住民の迷惑を考えろ
446: 匿名さん 
[2013-06-19 09:41:50]
今のイスタンブールはどう考えても無理でしょ?
447: 匿名さん 
[2013-06-19 10:24:04]
>>445
グローバル化したんだからやむなし。
448: 匿名さん 
[2013-06-24 13:55:22]
今の状態では東京が優位ですね、あとわずか政治家の方たちは黙ってて下さい。
449: 匿名さん 
[2013-06-25 10:26:29]
今日IOCの評価が発表になりますね!
楽しみです。
450: 匿名 
[2013-06-25 23:24:53]
>今の状態では東京が優位ですね、あとわずか政治家の方たちは黙ってて下さい。
イスタンブールがデモ等の国内情勢で完全に脱落ならマドリードで決まり
ヨーロッパIOC委員が47/111もいるのだから過半数は簡単
451: 匿名さん 
[2013-06-26 00:34:41]
東京にならないでほしい。
交通規制、渋滞、犯罪増加などデメリットが多すぎ。
452: 匿名 
[2013-06-26 01:09:35]
都民ですが基金が4000億もあるなら税還付か都税減税しろ
453: 匿名さん 
[2013-06-26 08:22:26]
どうして東京は駄目なの?
今回の3カ国では安全、経済では一番でしょ?
454: 匿名さん 
[2013-06-26 11:09:50]
田原総一朗さんによると、東京開催に反対してんのはインテリの皆さんだってさ。

おれは田原さんと同じでインテリじゃないから、
近くで大きな祭をやってほしいわ。

年老いた両親らと楽しみたいね。
455: 匿名さん 
[2013-06-26 12:23:21]
インテリじゃない人のように思うけど。
いろんなところのコメント見ても、
結局、自分の損得で言ってるようにしか見えないし。
456: 匿名さん 
[2013-06-26 15:02:28]
私もそう思う、都心に近い人は見に行けるけど遠い人は混むしお金も掛かるから見に行ける可能性少ない。

私も長野でやった時遠くて見に行けなかった、でも日本でやってくれた事は長野でも札幌でも嬉しかったですよ!
457: 匿名さん 
[2013-06-29 21:55:37]
東雲の住宅を検討中です。資産価値の観点でいくと、オリンピック誘致決まったら東雲はどうなりそうでしょうか?競技開催地予定の有明、辰巳に挟まれているとはいえ、東雲には何も予定ないのであまり関係ないのかな?
458: 匿名さん 
[2013-06-29 22:13:43]
オリンピックが開催されるからといってファミリー向けマンションの価格が上がることはありえません。
不動産業者に騙されてはいけませんよ。
459: 匿名さん 
[2013-06-30 07:06:09]
日本の住宅は基本的に上がらないと思います。
オリンピックが決まれば現状維持で、それも開催地の有明でこれからいくつもタワマンが建つので
東雲は値下がりの可能性ありますね。
460: サラリーマンさん 
[2013-07-04 21:13:44]
有明や晴海は明らかに恩恵を受けますね。
リーマンショック以降、停滞気味だった地域の開発が進むし、スピードも確実に上がりますから。
デメリットも生じるでしょうが、メリットの方が大きいと思います。
いずれにせよ、東京に決まればマンション価格にも反映されてくるのではないでしょうか。

461: 匿名さん 
[2013-07-04 22:39:13]
>457
パークタワーですか?
元々安いから買って損はしないかと。
でも値上がりを期待しているならやめた方が良いですよ。
462: 匿名さん 
[2013-07-04 23:56:26]
オリンピックが来るから値上がりしますよ、なんて言ってマンションを売りつけるのは詐欺だよね。
こういう人として最低な営業マンにひっかからないようにしよう。
463: 匿名さん 
[2013-07-05 11:29:36]
1LDKは上がるかも。
情勢はマドリードが1番みたいです。
がんばれ日本。
464: 匿名さん 
[2013-07-05 13:57:57]
板のタイトルの通りオリンピック開催に伴う開発次第でしょう。
ロンドンでは賃貸不動産が一時的に上がったという記事は見たこと
あるけど分譲マンションとかはどうだったんでしょうね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる