一戸建て何でも質問掲示板「一級建築士に依頼する場合(首都圏)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一級建築士に依頼する場合(首都圏)
 

広告を掲載

うわもの [更新日時] 2012-08-26 18:14:41
 削除依頼 投稿する

当方 神奈川県で建売住宅を購入するか検討しております。

様々なスレッドをみているのですが、見れば見るほど不安になります。
(構造的な部分です。)

そこで 気に入った物件に
一級建築士を雇って見てもらおうかと考えているのですが
実際に建築士を雇って見てもらった方 いらっしゃいますか?

個人的に グーグルで検索してみると
値段もバラバラですし、どこに依頼すれば良いのかもわからなくなってきました。

ご経験のある方や 建築士の方からの
アドバイスがいただければありがたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-17 02:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

一級建築士に依頼する場合(首都圏)

36: 匿名さん 
[2009-01-01 21:32:00]
きちんとした図面を書けば現場は施工できるはず。
図面どうり施工させるのは現場監督の仕事で
図面に疑義があるなら設計者に質疑するのは施工者の義務。
設計者は詳細図や施工図を書いて回答する・・・これが出来ない一級建築士が多いが
HMなどは標準施工図などで簡略化している場合もある。
現場監理は工程の必要な時期に検査等を行う事で
職人への指示は現場監督や下請けなら現場代理人が行う。
現場で色々な人が勝手な指示をしてたら混乱するでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる