一戸建て何でも質問掲示板「一級建築士に依頼する場合(首都圏)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一級建築士に依頼する場合(首都圏)
 

広告を掲載

うわもの [更新日時] 2012-08-26 18:14:41
 削除依頼 投稿する

当方 神奈川県で建売住宅を購入するか検討しております。

様々なスレッドをみているのですが、見れば見るほど不安になります。
(構造的な部分です。)

そこで 気に入った物件に
一級建築士を雇って見てもらおうかと考えているのですが
実際に建築士を雇って見てもらった方 いらっしゃいますか?

個人的に グーグルで検索してみると
値段もバラバラですし、どこに依頼すれば良いのかもわからなくなってきました。

ご経験のある方や 建築士の方からの
アドバイスがいただければありがたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-17 02:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

一級建築士に依頼する場合(首都圏)

33: 匿名さん 
[2009-01-01 11:09:00]
自宅を建てたとき3人の一級建築士と会いました。
一人は不動産屋とつるんだ金だけが目的のセンセイ。
もう一人は有名な第三者検査組織のメンバーだが木造の知識は素人と同程度の役立たず。
最後の一人は住宅会社ご用達の名義貸し設計士で、請け負った設計以上の仕事はやる気無し。
この世界にまともな建築士なんているのか?と思ったよ。
結局自分で公庫仕様書を覚えて、偏心率等が計算できる簡易設計ツールでチェックして、
不動産取引も含めてその他いろいろ勉強しましたね。今ではいい思い出ですが。
おかげで、現場では如何に杜撰な工事や検査が行われているかを知ることができました。
今度家を建て直すときは、
ちゃんと施主の側に立って意見を述べてもらえて、客観的で定量的な監理が
できる建築士探しにこそたっぷり時間をかけようと思っています。
これから施主になる方は、家族のためにも最低限の勉強とコミュニケーション力を身につけて、
ちゃんとした仕事には適正な対価を払うということを心がけられると良いと思います。

おかしな工事にホイホイ金を出し、一方では職人の立派な仕事を必要以上に値切るということが
行われて来たからこの業界が不信の塊になってしまったんではないでしょうか。
業者も悪いけど買う方も悪いよね。勿論一級建築士も相当の責任を負っていると思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる