住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

401: 匿名さん 
[2011-10-07 12:19:23]
>398

だからこそ,好立地という表現のままでいいのでは?
都会が好きな人は都会が好立地だし,田舎が好きな人は田舎が好立地。人それぞれ。
402: 匿名さん 
[2011-10-07 12:26:36]
>400

奥沢なんて、駅徒歩1分で閑静な住宅街に戸建てが建てられるけど。
駅前にはスーパーもあるし。
個人的には好立地だと思うよ。
403: 匿名さん 
[2011-10-07 12:27:22]
>>395

う~ん、と言いたくなる順番ですね。
というのも、私は横浜で土地+注文住宅なので、恐らく悪立地注文住宅になると思うんですが、
都心の好立地マンションを購入するだけの資金はあったけど、
マンションの画一的な間取りや設備の選択肢が少ない内装がチープなどの理由で土地+注文住宅にしました。
私にとっては、好立地マンション= or <悪立地注文住宅になるかな。
ま、人それぞれでしょうが。
404: 入居済み住民さん 
[2011-10-07 12:29:42]
>399

自分ちは建売に毛の生えたレベルの注文。
最初は建売探してたけど、なんか割高な感じがして途中で注文に切り替えた。

だから我が家は注文住宅の目標は建売の値段で、建売よりワンランク上を狙った。
別に間取りと広ささえ自由に出来ればそれでよかった。

自分の望む土地さえ確保できれば建売は割高ですよ。
405: 匿名さん 
[2011-10-07 12:30:54]
>365

昼休みに確認しに来たら、凄いスレの伸びようですね。
立地の話になってるけど。

ご回答ありがとうございます。勉強になりました。

>397

ここで注文として良く見るのは40坪以上の大手HMが建てたとの説明。
敷地40坪で建蔽率・容積率50・100として、総床床面積が40坪だと、
坪単価80万×40=3200万位が最低ランクでしょうね。
406: 匿名さん 
[2011-10-07 12:34:26]
>403

実家が横浜の悪立地だったので、住まいは都内の注文にした。

>都心の好立地マンションを購入するだけの資金はあった
のなら、なぜに都内の注文にしなかったの?
横浜は山坂が多くて生活が不便かと思う。もちろん、山坂が無い場所もあるだろうけど。
407: 匿名 
[2011-10-07 12:34:35]
立地の議論は不毛です。長崎が勤務地の人が東京の一等地に住宅があっても最悪な立地となります。
このスレで立地と騒ぐのは、一部のマンションさんだけです。
408: 匿名さん 
[2011-10-07 12:41:22]
>>406
>>都心の好立地マンションを購入するだけの資金はあった
>のなら、なぜに都内の注文にしなかったの?

そう言われても・・・都内に住みたいと思わなかったとしか言いようがないんだけど。
幸い自分が住んでいるところの生活圏は平坦ですし・・・。
409: 匿名 
[2011-10-07 12:46:53]
注文住宅最強という人は、閑静>利便性と考えているだけってことが結論かと。
410: 匿名さん 
[2011-10-07 12:47:35]
>397

注文を選び始めて参考に実家の値段を聞いてたまげた。
現在坪100万弱の郊外だけど、敷地170坪で述床100坪、積水ハウスの鉄骨2階建てで坪単価80万だと。

築20年弱、
建材を選び始めて、学生時代に親と喧嘩して叩き割ったドアやぶち壊した玄関収納の値段を知ってたまげた。
とても自分の家に採用できる値段ではない。

無知とは恐ろしい。
自分は先日買った坪250万程度の土地30坪に、残りの予算で2400万程度の上物を立てるのが精一杯だなぁと
己の甲斐性の無さを実感したよ。

スレ汚しスマソ。
411: 匿名さん 
[2011-10-07 12:50:03]
>408

>幸い自分が住んでいるところの生活圏は平坦ですし・・・。

了解。
であれば、坪単価は都心に劣ったとしても、横浜なら首都圏の中で見ても十分好立地なのでは?
好立地=高単価の立地、がコンセンサスじゃないみたいだし。
412: 匿名さん 
[2011-10-07 12:57:20]
>409

閑静>東京の主要駅の駅近

であって、

閑静>利便性

ではないよ。


閑静な住宅街の方が、東京主要都市の駅近よりも、
買い物面、子供の環境、学校面を考えると、便利な場合が多い。

会社への通勤時間は若干長くなるけど、
そういったこと全てを秤にかけ考えた利便性を考慮した結果、

閑静>東京の主要駅の駅近

となるということです。

無限にお金があっても、東京の主要駅の駅近に住みたいとは思えないからね。
413: 匿名さん 
[2011-10-07 12:57:37]
>>409
いいや、耐震等級や間取りの自由度、内装の選択肢の豊富さも追加しましょう。
414: 匿名さん 
[2011-10-07 12:59:06]
>>407

立地はリセールバリューに影響しますよ。
住み替えるつもりがないなら関係ありませんが。
415: 匿名さん 
[2011-10-07 12:59:17]
住む時は,住みたい所が好立地でしょう。
売る時は,売りやすいところ,高い値段がつくところが好立地でしょう。
皆さん,売ることしか考えてないのでしょうか?
416: 匿名さん 
[2011-10-07 13:03:43]
>>415
両方かんがえるでしょう。
それが、およそ地価に反映される。
417: 匿名さん 
[2011-10-07 13:11:15]
>416
そりゃ両方考えるけど,住みたいところのほうが優先するんじゃないの?
売ることがあるかどうか分からないし,売るとしてもだいぶ先の話でしょ。

418: 匿名 
[2011-10-07 13:20:08]
注文住宅の人の考え追加。
閑静>利便性
耐震性>通風・眺望
仕様のバリエーション>リセールバリュー
419: 匿名さん 
[2011-10-07 13:21:29]
>>400
>駅近マンションの良さ、っていうのは特別です。
>一部の人にしか受けないけどね。

関係者でしょうか?
駅近商業地は、建蔽率や容積率がゆるくマンションを建てるのに好立地。
通常は、ゴミゴミしてうるさい環境の悪い商業地に個人住宅は建てない。
マンションだから周辺環境が悪くても「利便性」といって、普通個人が住まない場所でも売れる。
戸建にとって、駅や商店街は適切な距離をおくべき場所。

420: 匿名さん 
[2011-10-07 13:34:03]
>418

えーと。

> 閑静>利便性

利便性が良いところでは無いよ。

閑静>駅近


> 耐震性>通風・眺望

マンションは高層階だと窓を開けられない日もあるし、
部屋単位での窓を開けての換気が出来ないのが一般的です。
また、昼間でも電気をつけないと暗い空間があるのが一般的です。
通風、採光を考えるからこそ、マンションじゃなく戸建です。

耐震性・通風・採光>眺望


> 仕様のバリエーション>リセールバリュー

仕様のバリエーションというよりも、
リセールバリュー云々よりも、現在の生活、
使い勝手を重視する間取りに決めるということなので、

使い勝手>リセールバリュー


という感じではないでしょうか?
421: 匿名さん 
[2011-10-07 13:39:56]
まあおまえらごときがローンで買えるような家はマンションだろうが戸建てだろうか、大したものはないんだから喧嘩するな。

どっちも等しく価値がない。
422: 匿名さん 
[2011-10-07 13:43:17]
>>420
よく分からないのですが、マンションの高層階で換気のために窓を開けられないというのは、どういう日の事?
423: 匿名さん 
[2011-10-07 13:46:26]
>421

> どっちも等しく価値がない。

その家で家族と過ごす思い出を得られるんです。
それが家を買う最大の価値で、そのために家を買うんだと思います。
マンションでも、戸建でも、広くても、狭くても、充分価値はあると思いますよ。

他の買い物でも、後で高めに売れるから買うなんてもの殆どないですよね。
その値段に見合う対価があるから買うんじゃないですか?
424: 匿名さん 
[2011-10-07 13:53:33]
>422

風が強い日です。
高層階では周りに遮るものが少なく、
建物自体がビル風を起こすため、風が強く吹く日が結構あります。
洗濯物なども外に干せる日と、干せない日が出てきます。
425: 匿名さん 
[2011-10-07 14:12:54]
>>424
風が強いと換気できない?
空想で語ってませんか?
普通に換気出来てますよ。
二つの窓の開ける量を調整すれば良いだけですので、誰でもできるはずですが?
426: 匿名さん 
[2011-10-07 14:18:08]
通風、採光は物件ごとにあきらかに違うからどっちが良いとは言えませんよ。
実際我が家は通風、採光を重視してマンションの角部屋を選択したし
一般的な戸建よりもあきらかにその点では勝ってると思う。
427: 匿名さん 
[2011-10-07 14:38:48]
>通常は、ゴミゴミしてうるさい環境の悪い商業地に個人住宅は建てない。
>マンションだから周辺環境が悪くても「利便性」といって、普通個人が住まない場所でも売れる。
>戸建にとって、駅や商店街は適切な距離をおくべき場所。

マンションは周辺環境が悪いから、セキュリティにこだわる。納得。
428: 匿名さん 
[2011-10-07 14:41:35]
>425,>426

一般論ですよ。

換気は風が強ければ良いという訳ではありません。

一番いいのは、微風の日に、一つの部屋で、
2面(1面の2ヵ所では良くない)の窓を開けることです。


換気の取りやすさは、戸建の方が一般的に良いと思います。
通風を重視するなら、マンションが一般的というのは違和感を感じます。
429: 匿名さん 
[2011-10-07 14:56:18]
>421

これまでのスレを拝見すると各予算は、

高級マンションさん:1億程度
→都心の財閥系タワマン

注文さん:8000程度
→40~50坪の土地に大手HMの注文住宅

戸建さん:6000程度
→30~50坪の建売、土地値、上物で低予算の戸建さんもいる

マンションさん:4000程度
→広さは80平米程度、倒産デペの物件を選び、立地、広さが優れる場合あり

ミニ戸さん、ミニマンさん:ピンキリ
→敷地25坪以下、70平米以下を定義するが、立地により、下手な戸建、マンションよりも高い場合あり。

ほー
ふーん
もげー
キリッとな。
430: 匿名さん 
[2011-10-07 14:58:00]
マンションの3階ですが、通風すっごいです
少しでも風のある日に通気するといろんなものが飛んで行きます。
開ける量なんて少しですよ。
それでもマンション自体の密閉性がすごいので、風の為にドアが思いっきり閉まったりします。
そんな日は洗濯物に関しては大丈夫です。
でも、換気には苦労します。

3階でもこんなんだったらタワーマンションの人は窓すら開けられないんだろうなと思います。
431: 匿名さん 
[2011-10-07 15:11:56]
>>430
風を通すには出入り口を確保する必要があります。
出口が無ければ、風は入って来ません。
風下側の出口を絞って、風上側を大きめに開ければ、風でモノのが飛んで行ったりする事はありませんよ。
432: 匿名さん 
[2011-10-07 15:44:39]
>429さん

>注文さん:8000程度
>→40~50坪の土地に大手HMの注文住宅

8000万程度では30坪の土地に大手HMの注文住宅がせいぜいです
30坪の土地5000~6000万、建物2000~3000万くらいですかね

>マンションさん:4000程度
>→広さは80平米程度、倒産デペの物件を選び、立地、広さが優れる場合あり

こちらも80平米で4000万台は希少です
駅近物件限定だと中古であるかな?って感じだと思います
433: 匿名さん 
[2011-10-07 16:07:35]
>432

一昨日だったかな?
注文さんの土地は坪単価100前後との書き込みあり

昨日だったかな、
家だけが人生じゃないのでマンションさんは予算4000万との書き込みあり

上記に限らないとは思いますが、拝見した各皆さんの予算を纏めさせて頂いた次第。
434: 匿名さん 
[2011-10-07 16:26:49]
都心へ30分圏の首都圏でも土地40坪~50坪で大手HM注文住宅で8000万はちょっと厳しいでしょうね。
うちは都内ではないけど30分圏内で1億2500万ほどかかりましたから。
もちろん上物をどの程度拘るかによって上下はあると思いますけど。
435: 匿名さん 
[2011-10-07 17:10:37]
>注文さんの土地は坪単価100前後との書き込みあり

都区内のまともな宅地は、坪150~200万が基準。
100では駅から遠い郊外か、狭小、接道や地型に問題のある瑕疵物件でしょう。


436: 入居済み住民さん 
[2011-10-07 17:48:52]
いつから首都圏限定になったんだ。

まあマンションと戸建てが対等に語り合えるのは首都圏だけか。

437: 匿名さん 
[2011-10-07 17:50:25]
外国人から見ると、放射能汚染地域の土地に、坪150万だの200万だの
出すのは、クレージーだとしか思えないだろうな。
438: 匿名さん 
[2011-10-07 17:53:08]
坪100が郊外だってっさ

あれ 田園調布の時 いくらだっけ?

100かかったかな?

忘れちゃったよ

439: 匿名さん 
[2011-10-07 17:55:55]
>435

先日、「これでも土地坪150万のエリア」とか仰ってたミニ戸さんが怒りだすのでは?
彼曰く、注文さんの平均は坪100だそうですよ。


>434

おお流石。
ちなみに敷地何坪、単価と上物の単価はどの位ですか?
太陽光、ダブル発電とかフル装備ですか?
それもと庭に庭園を造成とかですか?
440: 匿名さん 
[2011-10-07 17:58:02]
>407
家っていうのは、建物+立地
戸建ての半分以上は土地代。
立地を無視して不動産を語るのは狂気の沙汰。
441: 匿名さん 
[2011-10-07 18:02:15]
>438

田園調布の最新の坪単価は、坪211.46ですね。

http://jutaku-chishiki.com/soba/10004.html
http://jutaku-chishiki.com/soba/30161.html

昔は安かったんですか?その時代に生きてた方が羨ましいですね。
442: 入居済み住民さん 
[2011-10-07 18:04:20]
>440

それは人口50万人程度以上の都市の駅徒歩10分圏内に限る話だ。
それ以外は土地の方が安い。

マンションに適した立地と戸建てに適した立地は違うよ。

マンションの好立地って駅近、近隣商業地区でしょ。

戸建ての好立地は、高さ制限10mまでの第1種低層だからね。


443: 匿名さん 
[2011-10-07 18:06:56]
441よ

あははははは

あまりにも 知らないようだね

金がない場合 みんな ピーピー騒いでいるよ

リーマン後 最高だよ

444: 435 
[2011-10-07 19:03:20]
>>439

都内の庶民の注文住宅。

敷地47坪 坪単価170万
建物2500万 (外溝別)
建蔽率/容積率40/80地域なので決して広くはないが、間取りと外装にはこだわった。

太陽光とか無駄なものは一切なし。
どこにでもある普通の家。
445: 匿名さん 
[2011-10-07 19:25:36]
>>386
>ミニ戸建=ミニマンはミニマン>ミニ戸建で良くないですか?
>バトルスレではミニマンの圧勝でしたから。

どうでもいいことにこだわるのは、ミニ万住人?
どちらも住居として語るに値しない。
ここでは無視していい。
446: 匿名 
[2011-10-07 19:25:52]
>444
地方庶民の感想
「土地高っっ。てかどこが庶民やねん。」

東京の庶民は億の家が普通なんですね。
447: 匿名さん 
[2011-10-07 19:30:53]
441さんの受け売り

http://jutaku-chishiki.com/market_tochi_area.html

都内の主な住宅地は、坪150万円はする。
東京の庶民の家はほとんどが土地代。
家はつつましいもの。
でも住んでいるのは庶民です。
448: 匿名さん 
[2011-10-07 19:43:50]
>442
土地が建物より安い地域で、マンション選ぶ人がいるの??
っていうか、そんな地域にそもそもマンションあるんですか??

俺は基本的にマンション派だが、その土地なら俺でも戸建てを選ぶよ。
まともなマンションなさそうだしね。
449: 匿名さん 
[2011-10-07 19:54:14]
>>446
>東京の庶民は億の家が普通なんですね。

東京では庶民です。
住んでいる人には、億の家という感覚はない。
売り買いする人だけです。
450: 匿名さん 
[2011-10-07 20:05:03]
>433

まともな返事がない。屍のようだ…。
451: 匿名さん 
[2011-10-07 20:16:00]
>446

大丈夫

都内でも億の家が買える方は庶民とは呼ばれないから安心して下さい。
444さんがご自身を庶民と呼ぶの東京にはもっと上がいるからとのご謙遜と思われます。
東京でも一般的な住宅購入価格は、4000~6000万円前後だと思いますよ。
452: 匿名さん 
[2011-10-07 20:16:41]
>>448
まともなマンションってどんなマンションですか?
都心部でのマンションがあまりにも人気なので
最近やはり東京のマンションは地方とは違うのかと
思いはじめました。
453: 匿名さん 
[2011-10-07 20:20:46]
>442

>それは人口50万人程度以上の都市の駅徒歩10分圏内に限る話だ。
>それ以外は土地の方が安い。

家よりも土地が安い戸建、
坪単価80以下ってことか。
都内だとなかなか探せないかも。
羨ましい。
454: 匿名さん 
[2011-10-07 20:31:15]
>452

>都心部でのマンションがあまりにも人気なので

上物よりも土地が安い田舎だと、
占有面積が同じ場合、同じ立地で戸建とマンションて、どっちが安いんですか?
455: 匿名さん 
[2011-10-07 20:40:40]
>東京でも一般的な住宅購入価格は、4000~6000万円前後だと思いますよ。

これはマンションとか建売ミニ戸の類でしょう。
区内の戸建て(注文)はもっとします。
456: 匿名さん 
[2011-10-07 20:51:04]
>455

一般論の話ね。
お宅の戸建だか注文がそれ以上なのは百も承知よ。
でも、お宅のそれを買えるのが一般的なら、
それこそお宅がミニ戸と呼ばれることになるけど。

経済力はあるのに頭は悪い方ですか?
457: 匿名さん 
[2011-10-07 21:01:49]
>でも、お宅のそれを買えるのが一般的なら、
>それこそお宅がミニ戸と呼ばれることになるけど。

ニホンゴだいじょぶですか?
458: 匿名さん 
[2011-10-07 21:18:50]
川崎市在住の者ですが。
このスレって東京、しかも23区内限定なの?
住居費用が億単位で「庶民」って・・・

だとしたら日本人の大半が参考に出来ないからあまり存在価値はないね。

「東京で生活していくのは大変なんだな」って思ってロムってる人が多そう。

459: 匿名さん 
[2011-10-07 21:29:35]
>東京でも一般的な住宅購入価格は、4000~6000万円前後だと思いますよ。
個人的には、23区限定にすると4000万(東)~8000万円(西)という感じですね。

>「東京で生活していくのは大変なんだな」って思ってロムってる人が多そう。
住居費に関して、これは事実だと思います。

やはりこのスレは23区限定とそれ以外とわけるべきなのではないか・と。
首都圏の感覚とそれ以外の感覚では、かみあわないことが多いですよね・・・。



460: 匿名さん 
[2011-10-07 21:46:31]
>457

ああ、やはり頭の悪い方でしたか…。
まともに返事して損した。
461: 匿名さん 
[2011-10-07 21:48:23]
まじめに書くつもりですが・・・

ここは前提として、戸建て、マンション、で迷う地域、というのが前提です。
ですから、全国区的に見ると、地域として対象になるのは限られた地域です。
23区限定ではないと思いますが、戸建てと賃貸で9割以上、マンションがその地域の10%にも満たない、
地域は、原則対象外ではないでしょうか?
462: 匿名さん 
[2011-10-07 21:48:38]
関東の住居価格は西高東低。

城東・城北は人気がないから安い。
城南・城西が人気で高価。

これは、埼玉・千葉と神奈川でも同じ。
463: 匿名 
[2011-10-07 21:49:18]
地方の生活が羨ましくて仕方がありません。
綺麗な空気や山々、川、海そして美しい星空。

会社が東京にしかなく、今の暮らしを投げうって地方で暮らしていける甲斐性と根性がないので、定年後の移住を目指します。

今はマンション暮らしですが、その時は平屋の一戸建てでも建てたいな。
464: 匿名さん 
[2011-10-07 21:49:34]
>459

都市部も東京ですから!
465: 匿名さん 
[2011-10-07 21:54:41]
>>454
建売との比較?同じ立地ならマンションの方が安いんじゃないの。
でも自分のところは駅から10分以上離れても坪80万円以上する地方人気都市笑
なので本当の田舎のことを知りたかったら参考にならないかも。
466: 匿名さん 
[2011-10-07 21:57:57]
>住居費用が億単位で「庶民」って・・・
>だとしたら日本人の大半が参考に出来ないからあまり存在価値はないね。

一部の大都市圏を除けばどこも地価が安いから、
マンションなんて選ばないで注文戸建てで豪邸が建てられるでしょう。
東京に比べたら、土地はタダ同然。
建売なら、家に土地がタダでついてくる感覚です。
467: 匿名さん 
[2011-10-07 22:08:30]
まぁ、アレだね。
戸建て自慢もマンション脳もこだわってる部分は地価なんだねぇ。
つまんねぇー人間ばかりですね。余裕がないのかな(笑)
468: 匿名さん 
[2011-10-07 22:14:40]
土地さえ安ければ戸建てでしょうから。
田舎町の分譲マンションなんてあるのかな?
469: 匿名さん 
[2011-10-07 22:33:35]
>465

ありがとうございます。

>自分のところは駅から10分以上離れても坪80万円以上する地方人気都市笑

首都圏で坪80と言えば、少し不便な立地でしょうが、同じ価格でもそちらは利便性の良い場所なんでしょうね。
確かに東京の地価を基準にすると、地方の良さは説明しきれないかもですね。
470: 匿名さん 
[2011-10-07 22:37:38]
>467

つまんなくない467さんの地価と敷地面積は?
野次るのは自由だけど、同じ土俵で勝負できないなら、ただの僻みにしか聞こえないよ。
471: 匿名さん 
[2011-10-07 22:40:45]
そもそも、東京って田舎者の寄せ集めだよね。
ようやく購入したマンションは立地以外に利点は無く、
仕方無いのでコンシェルジュ・ディスポ・リーフバルコニーと
住居の本質以外の利点を探そうとする、

しかし、結局はマンションと言う区分所有を購入してしまった
愚かさをごまかすために騒いでいるというのがこのスレのマンションさんだね。
472: 匿名さん 
[2011-10-07 22:57:13]
>>470
「地価と敷地面積」
とかスレッド建ててそっちでやれって。つまんね。

>同じ土俵で勝負
とか、必死過ぎてテラカワイソス(’Д‘)
473: 匿名さん 
[2011-10-07 23:00:00]
だって、しょせん、共同住宅だよ。
上下左右に他人がベタっとくっついて生活してるし、
廊下とか玄関とかエレベーターとかも全部共用だし。
昔の長屋みたいにみんな仲良くってわけでもないのに、
他人と一緒なんてやだよ。まわりに気を遣ってばかりで
くつろげるわけがない。
474: 匿名さん 
[2011-10-07 23:19:34]
>472

つまんなくてスマソw

早く人並みの生活が出来ると良いね♪
475: 匿名さん 
[2011-10-07 23:27:30]
>>473
ベタっとくっついているが、普通は意識しない。
自分の1m下に人がいるとか、トイレが縦に十何個もつながっているとか。
マンションを透視すれば、それはそれは面白い光景だろうね。
476: 匿名さん 
[2011-10-08 00:22:53]
>>473
ホテルや旅館に泊まっても壁の向こうが気になってくつろげないのだろうな。
可哀想な人生だな。
477: 匿名 
[2011-10-08 00:24:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
478: 匿名さん 
[2011-10-08 00:56:40]
マンションを長屋とか団地って言う人は、悪意しかない。
人として可哀想。

それで、億ションも長屋なの?
あと、都内・区内のマンションは、億まで行かなくてもそれに近い金額だけど。

マンション脳、とか言って逃げないで、たまには答えてくれる?
まともに議論することができるなら。

長屋というのは、
1.ローコストマンションのことを言っているのか?
2.全てのマンションのことを言っているのか?
479: 匿名さん 
[2011-10-08 01:06:44]
マンション=共同住宅≒長屋
480: 匿名さん 
[2011-10-08 01:08:03]
所有権もインチキ所有権だし。
481: 匿名さん 
[2011-10-08 01:11:38]
マンションは最後はババ抜きになる。
立替?スラム化?
482: 匿名さん 
[2011-10-08 02:01:06]
確かに建て替えが決まったマンションに居座ってたのはバアさんだったな。
483: 匿名さん 
[2011-10-08 06:05:13]
>ホテルや旅館に泊まっても壁の向こうが気になってくつろげないのだろうな。
>可哀想な人生だな。

毎日ホテルや旅館のようなところで生活するの?
可哀想な人生だな。
484: 匿名さん 
[2011-10-08 06:10:06]
戸建ての最下層が、戸建て>マンション、とか言って喜んでるだけでしょ?
日本人の最下層が、日本人>外国人(アジア人)、とか言っているのと同じだよ。
485: 匿名さん 
[2011-10-08 06:41:09]
>戸建ての最下層が、戸建て>マンション、とか言って喜んでるだけでしょ?

なんだかんだいっても、やっぱり戸建てのほうが上なのか。
486: 匿名さん 
[2011-10-08 06:57:32]
注文戸建ては処分が難しい。ましてや戸建てと言えないミニ戸は処分できない。
注文建築は施主のこだわりが前面に出るから、買い手が難色を示す。
結局大規模な改修か改築を行うことになる。
また、都内の物件は高額。顧客は限られる。残念ながら、このスレの住民は含まれない。
購入するならは、願望であれ、妄想であれ、現状・現実味を勘案して語るべきだろう。
子供の将来何になりたい的な発想はいただけない。
487: 匿名さん 
[2011-10-08 07:06:32]
>注文戸建ては処分が難しい。ましてや戸建てと言えないミニ戸は処分できない。
>注文建築は施主のこだわりが前面に出るから、買い手が難色を示す。
>結局大規模な改修か改築を行うことになる。
>また、都内の物件は高額。顧客は限られる。残念ながら、このスレの住民は含まれない。

このスレの住民の所得もそれぞれで、低所得限定でもなかろう。
都内の戸建ては、ほとんど土地の価格で売られる。
個人でなくても建売業者が常に売り物を探しているから、
環境や立地がよければ高額でも買い手は多い。
488: 匿名さん 
[2011-10-08 07:27:38]
>486

>注文戸建ては処分が難しい。ましてや戸建てと言えないミニ戸は処分できない。
>注文建築は施主のこだわりが前面に出るから、買い手が難色を示す。
>結局大規模な改修か改築を行うことになる。
>また、都内の物件は高額。顧客は限られる。残念ながら、このスレの住民は含まれない。


住宅購入のために1年間、仲介業者情報とスーモなどネットで、世田谷区の物件をウオッチしてきましたが、震災後の一時的な落ち込みはあれど、既に、土地、建て売り、中古共に活発的に売り買いされてますよ。
中古注文に限れば、狭い、古いなら、最悪土地値などそれなりの価格になるだけで、立地が良いものはレインズ載る前に売れていくそうですよ。
確かに、うちも中古注文を買ったため、建てた方の趣味を感じますが、全面リフォームで残すのは気に入った外装だけにしますよ。
立地が魅力で、中古のためほぼ土地値だったので、土地を買ったつもりで、いずれは立て替えれば良いと思っていますし。

都内でも立地が良ければ、注文だろうが、高かろうが売れますから安心して下さいな。
489: 匿名さん 
[2011-10-08 08:03:03]
>中古注文に限れば、狭い、古いなら、最悪土地値などそれなりの価格になるだけで、立地が良いものはレインズ載る前に売れていくそうですよ。

そうですね。
地元の不動産屋や、大手仲介業者が常に売りに出そうな物件を探してます。
都内のいい宅地は公開される前に売買されることが多い。
公開されている土地は、売れ残りのようなものです。
個人でも注文住宅用のいい土地を入手するには、業者からの情報がキーです。
私は、業者が購入後に分筆して建売を建てようとしていた土地を購入しました。
490: 匿名さん 
[2011-10-08 09:47:00]
建売でさえ建つ前・広告前にいい物件は押さえられていたりしますからね。
いい土地となると、さらに広告では出てこないですよね。
なにより、いい土地は住民がなかなか離れません。。
491: 匿名さん 
[2011-10-08 10:14:13]
都会でいい戸建てを建てるには、それなりの情報ソースが必要。
マンションや建売と違って、売り地に関する不動産情報はほとんど役にたたない。
492: 匿名さん 
[2011-10-08 11:50:05]
区分所有だから地価の分安いかというと、
城南や城西の住宅街にある専有100㎡超の低層マンションの価格は軽く1億越え。
マンションでも大規模物件は避けたいが、東京で家を持つには相応の予算が必要。

493: 匿名さん 
[2011-10-08 11:52:16]
>>484
なるほど、マンション住まいの人間は北朝鮮人クラスだってことを言いたいんだね。
494: 匿名さん 
[2011-10-08 12:15:33]
>>486
戸建は最終的に潰せば処分完了。
マンションは最終的にどうするのよ。
スラム化して廃墟になれば、区分所有者はあちこちに散らばり、処分さえ出来ない。
将来、大問題になるよ。結局、行政に押し付けるのかね?
495: 匿名さん 
[2011-10-08 12:30:20]
都内の住宅は、戸建もマンションも高すぎて価値と価格が乖離している。
日本は、あらゆる機能が東京に集中しすぎで効率が悪い。
地方でそこそこの収入があれば、いい暮らしが出来るよ。
俺なんか年収3000万ポッチなのに、敷地150坪、建坪65坪の6LDKで
駐車場は9台とめれるよ。しかもオーシャンビューで駅から徒歩圏よ。
東京じゃ同じ年収でも100㎡のマンション暮らしになるだろうね。
496: 匿名さん 
[2011-10-08 13:30:43]
数年前から都内の約80平米のマンションと避暑地の戸建て約40坪2LDKを往復して生活してる
移動は大変なんだけどこの生活はおすすめだよ
497: 匿名さん 
[2011-10-08 14:20:56]
そりゃ、うらやましいね。
バブルの頃は、そういう生活がもてはやされたけど、今は不景気だから
一軒目でも、ハアハア言う人が多いだろう。
498: 匿名さん 
[2011-10-08 16:59:25]
> 戸建は最終的に潰せば処分完了。

建物潰してくれればいいんだけど、無人の廃墟の戸建が多すぎる。。。

> マンションは最終的にどうするのよ。
> スラム化して廃墟になれば、区分所有者はあちこちに散らばり、処分さえ出来ない。

逆ですよ廃墟になって、誰も住んでなければ潰しやすい。
土地代>>>>撤去費が、一般的なので、都心の物件なら処分すれば区分所有者に数千万入る物件も多数。
499: 匿名さん 
[2011-10-08 17:26:02]
大部分は、一戸当たりの持分は少ない。
だって、少ない持分を高度利用してこそのマンションだからね。
区分所有者に数千万入る物件なんて希少。
初期の公団住宅で都心に近いものぐらいか。

マンションは賃貸率の上昇→空家率の上昇→管理の崩壊→スラム化する。
この過程で、まともな人はすまなくなる。
本当の区分所有者を探し出すのは困難だよ。
誰が、建物の撤去、建て替え、売却の音頭をとるの?

まともな人はいないよ。
地上げ屋ならおいしいところは全部持っていっちゃうよ。

だからマンションはババ抜きといっしょ。早く売り抜けましょう。
500: サラリーマンさん 
[2011-10-08 17:30:14]
そんなの、まだ当分先の話。
501: 匿名さん 
[2011-10-08 17:34:22]
>逆ですよ廃墟になって、誰も住んでなければ潰しやすい。

マンションさんは本当に、何十年も住み続けるつもりなのか?
某タワーマンションは、入居前に既存不適格になってしまい同じ戸数での建て替え不可。
マンションの建て替えは権利関係が複雑に入り組み、合意形成は机上の空論に近い。
行政も寿命を迎えた初期マンションの対応に苦慮している。
502: 匿名さん 
[2011-10-08 17:44:26]
503: 匿名さん 
[2011-10-08 17:57:13]
カエサル


人間なら誰にでも、現実の全てが見えるわけでもない。
多くの人は、見たいと欲する現実しか見ない。

マンションさんの見たくない現実、スラム化。
504: 匿名 
[2011-10-08 18:02:42]
>495さんは年収3000万しかないんですか。残念ですね。
私は約二億あるのでなかなか優雅に暮らせますよ。
505: 匿名さん 
[2011-10-08 18:08:37]
建て替え?
30で買っても50年後は80歳だよ?
506: 匿名さん 
[2011-10-08 18:12:35]
>>502
一部載せます。

>今後、建て替えができずスラム化する可能性があるマンションは潜在的に多数あると考えられる。
中略
>このような問題が発生するに至ったのは、そもそも共同住宅を区分所有という形態で
>保有させるという仕組みに原因があったと考えられる。
>マンションを区分所有権の分譲で持たせる仕組みは、不動産価格上昇が持続する中、
>一戸建ての取得がかなわない層にも、持ち家保有のメリットを享受させる仕組みとして機能してきた。
507: 購入経験者さん 
[2011-10-08 18:14:17]
50歳で買ったから、建て替えはないな。

508: 匿名さん 
[2011-10-08 18:15:56]
ここのレスを読んでいると、どんどん戸建てのイメージが悪くなっていくのは、私だけでしょうか?
509: 匿名さん 
[2011-10-08 18:24:54]
失礼。
ここのレスを読んでいると、どんどんマンションのイメージが悪くなっていくのは、私だけでしょうか?

510: 匿名さん 
[2011-10-08 18:29:22]
>>509
あなただけです。
511: 匿名さん 
[2011-10-08 18:41:43]
>一戸建ての取得がかなわない層にも、持ち家保有のメリットを享受させる仕組みとして機能してきた。

やはり専門家も「戸建てを買えなかった人が仕方無くマンションを買う」と認識しているね。
それを必死に否定するマンションさんが大好きです。
再度の頓珍漢擁護論を希望します。

これまでの頓珍漢擁護論
 ・ 住宅地の建蔽率は100%
 ・ マンションの容積率は増やせる
 ・ マンション10年の構造進化は凄い
 ・ マンションの耐震強度は虚偽記載
512: 匿名さん 
[2011-10-08 18:55:52]
>>504
じゃあその優雅な暮らしっぷりを書いてください。
513: 匿名さん 
[2011-10-08 18:59:33]
>>504->>512
悪いけどその手の釣りで駄文で勘弁。たのむわ。
514: 匿名 
[2011-10-08 19:43:06]
>511
何の専門家やら…
515: 匿名さん 
[2011-10-08 20:06:46]
>>507
朽ちる前に逝く、それがマンションの必勝法です。
516: 匿名さん 
[2011-10-08 20:24:33]
>>511
毎日暇ですね。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107
実践されてるのですね。
517: 匿名さん 
[2011-10-08 20:26:29]
家そのものが好きだから戸建て一択。30分位の通勤ロスは許容範囲。毎日の疲れも我が家に帰れば吹き飛ぶってもんさ。
518: 匿名さん 
[2011-10-08 20:32:04]
一国一城の主になるのが人生の目標だったので注文住宅。
519: 住まいに詳しい人 
[2011-10-08 20:32:36]
聖路加病院理事長の日野原先生(100歳)は世田谷区民です。





@hosakanobuto保坂展人


これから10月に100歳の誕生日を迎えられる日野原重明先生にお祝いをお渡しに行きます。日野原先生は1941年以来の世田谷区民です。
http://twitter.com/#!/hosakanobuto
520: 匿名さん 
[2011-10-08 20:57:26]
>>516
マンションさんの成りすましレスですね。
521: 匿名さん 
[2011-10-08 23:51:03]
戸建てが買えないからマンション、という人も中にはいるでしょう。
しかし、それは全体の中の一部です。

その論法が成り立つなら、
2階建の戸建てに住んでいる人は全て、
平屋に住めないから戸建てに住んでいる、のでしょうか??
522: 匿名さん 
[2011-10-08 23:59:06]
>517
1日30分子どもと多く過ごす時間より価値のあるものって、この世の中に何かあるのでしょうか?
私には全く思い付きませんが。
子どもにとって必要なのは、どっちでしょうか?
1.お父さんとの30分
2.お父さんの帰りが遅い広い家
523: 匿名さん 
[2011-10-09 00:10:40]
>>521
その通りですよ。
本来、平屋が一番良い。しかし面積的に2階建にせざるを得ない場合が多い。
よって「戸建てが買えないからマンション」というのは一般的に正しい理論です。

>>522
2.の広い家はマンションでは不可能ですね。
1.の30分早く帰るのは戸建てでもマンションでも可能です。

やはり戸建ての圧勝ですね。
524: 匿名さん 
[2011-10-09 00:11:55]
>2階建の戸建てに住んでいる人は全て、
>平屋に住めないから戸建てに住んでいる、のでしょうか??


以前 庭 写真UPしましたが

杉並区ですが 無駄に土地広いですが

なぜか? 平屋ではないですね

弐階建ての方が 見栄えが良いのかもしれません

家自体も 無駄に広いですし

フラットにこだわる必要もないでしょうしね


525: 匿名さん 
[2011-10-09 00:14:08]
うちの父さん、30分どころか一日中ずっと家にいるよ。
526: 匿名 
[2011-10-09 00:45:47]
>523
住戸の進化について行けないようですね。
飛行機に乗るのを怖がった昔の人に似ています。
527: 匿名さん 
[2011-10-09 02:11:00]
>502

>> http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/research/2005/report-239.html

全国のマンションストックは既に500万戸弱、今後はこれらの老朽化が進展。 
分譲マンションに代わる、共同住宅の新たな供給システムが必要。 (戸建ては空家化)
定借マンション(☓?)や、証券化を活用した賃貸マンションの供給などが考えられる。


http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/land/H18jittai_1.pdf
定期借地権付住宅全体の供給実績調査

平成18年中に供給された定期借地権付住宅(持家)は1,062戸
平成13年の5,784戸をピークに毎年減少を続けている。


http://www.chuomitsui.co.jp/report/pdf/repo1009_3.pdf
増加する空き家  ~本格的な住宅余剰時代に備えて~

戸建てでは、新たな建て替え需要にはならず、空き家が増大して、既にスラム化が開始。


http://musashikeiei.tkcnf.com/work/info_no149.pdf

・一戸建てマイホームを夢見た時代は終焉し、 ①所有権取得より賃貸 ②戸建てよりも
 マンション という居住者のニーズそのものが変化している。


http://www.stepon-contents.jp/contents/column/archives/2005/12/post_11...
人口・世帯数の減少と世帯構成の変化-少子高齢化による今後の住宅市場

・家族人員の少人数化が進み、住宅ニーズは適度な広さと間取りが求められる傾向に
528: 匿名さん 
[2011-10-09 02:15:21]
マンションさんは、マンションのスラム化はまだ考えたくないようですな。

まあ、まだ区分所有と言う制度が広まってきて間もないですから、
実際マンションがどのように荒廃していくか実例が少ないので、
自分のマンションがどのようになっていくか想像がつかないのでしょう。
本当はすでにスラム化ははじまっています。見たくないだけなのかも
知れません。

自分のマンションは関係ないと考えているのかもしれませんが、都内の
高級マンションでもスラム化しているところもあるようです。
まじめにスラム化を防ぐことを考えておくほうがいいようです。
考えて対策する、当たり前のことですが、あり得ないとタカをくくっていると
東電のようになるかも知れません。老婆心ながら忠告しておきます。
529: 匿名さん 
[2011-10-09 02:29:49]
>>527
戸建ての空き家は主に地方の僻地、限界**などに多発していると思われます。
限界**はいずれ放置され、家屋は自然の中に埋もれて消失してゆくものと
思われます。資産価値のある住宅地であれば、空き家はいずれ取り壊して
再利用が図られると思われます。
都会の賃貸用の空き家は狭いワンルームマンションなどで多く
発生しているようですが、オーナーがいずれどう処分するか決断せねばなりません。
しかしオーナーが一人であれば解決可能なことです。

問題は区分所有。誰がどうやって解決するか?未知の領域です。
530: 匿名さん 
[2011-10-09 02:34:16]
>>523
本来平屋が一番。となると、全て自分の希望通りとなる最強の注文住宅は平屋でなくちゃね。
531: 匿名さん 
[2011-10-09 05:57:52]
あれ予算無制限で駅直結マンション全戸買いすれば全部解決では?
の回答ないね

532: 匿名さん 
[2011-10-09 07:21:56]
>戸建てが買えないからマンション、という人も中にはいるでしょう。
>しかし、それは全体の中の一部です。
>その論法が成り立つなら、
>2階建の戸建てに住んでいる人は全て、
>平屋に住めないから戸建てに住んでいる、のでしょうか??

「戸建てが買えないからマンション」というのは、一部ではなく大部分というのが実態。
狭い専有面積でもフラットに唯一の優位性を見出して、変な理屈をこねだす。
駅近とかセキュリティとかマンションのメリットを言い張っても、所詮分譲アパート。
戸建て住人にすれば、なんで集合住宅がいいのか安値以外理解できない。
533: 匿名さん 
[2011-10-09 07:23:57]
昨日、マンション住まいの娘の友達母子が遊びに来たわけだが、
母親は終始、屋内外は手入れが大変でしょ?駅まで何分?って繰り返し聞いてた。

家の中では娘(小1)が一軒家、一軒家と大はしゃぎ。子供は、素直だなぁと思った。
534: 匿名さん 
[2011-10-09 07:42:18]
>「戸建てが買えないからマンション」というのは、一部ではなく大部分というのが実態。

いやー、いろんな条件で決めてるから、なんとも言えないんじゃないかなー。

潤沢な資金があるのと比べれば、最終的には「戸建てが買えないからマンション」に行き着く人が大部分かもしれない。

けれど、一方で、限られた予算の中でも戸建てに住むお金がないとも言えない。

同金額の中で、
 より都会側の立地でマンション > より田舎側の立地で戸建て
を選んでる人が多いと思う。
535: 匿名さん 
[2011-10-09 07:50:09]
マンション住民は、無意識にデベと行政の目論見に乗って、
将来の建て替えなど深く考えないで購入したのでは?

>マンションを区分所有権の分譲で持たせる仕組みは、不動産価格上昇が持続する中、
>一戸建ての取得がかなわない層にも、持ち家保有のメリットを享受させる仕組みとして機能してきた。
536: 匿名さん 
[2011-10-09 08:01:54]
>問題は区分所有。誰がどうやって解決するか?未知の領域です。

区分所有権の将来を考えたら、分譲マンションは買えない。
戸建てに比べマンションの固定資産税がやたら高いのも、空間が財源を生み出すという
デベと行政の利益が一致するためだろう。
建物や住民の将来なんか当事者にお任せ。

デベ幹部も戸建て住まいの人が多い。
「家は戸建てに限る。」らしい。
537: 匿名さん 
[2011-10-09 08:19:22]
デベに対して妄想が在るようだが大丈夫か?
例えば三井や住友が、マンションでは利益を出して、戸建ては利益を出さないとでも?
頭がわるいっていうのは、学歴がないことじゃない。想像力がないこと。
少しは考えようね!
538: 匿名さん 
[2011-10-09 08:40:14]
『一戸建てが買えないからマンション』

ここでいう『一戸建て』とは、『理想の一戸建て』ということ。
『一戸建て』を買おうと思えばいつでも買える。(今すぐにでも)

更に言うと『理想の一戸建て』を買える資金がもしあったなら、
『理想の一戸建て』ではなく『更に理想のマンション』を買うと思う。
539: 匿名さん 
[2011-10-09 09:19:35]
>ここでいう『一戸建て』とは、『理想の一戸建て』ということ。
>『一戸建て』を買おうと思えばいつでも買える。(今すぐにでも)

すり替えですね。
理想の戸建てが無理なら、普通は現実手に入る戸建てでしょう。

金があっても戸建てではなく、団地みたいな集合居住を選ぶ理由は何?
区分所有権ってそんなにいいものでしょうか?





540: 匿名さん 
[2011-10-09 09:37:19]
>>538
安心して下さい。
貴方は「最悪のマンション」しか買えない人間ですから。

何せ、区分所有が良いと思っている想像できない思考能力ですから。
541: 匿名さん 
[2011-10-09 10:04:38]
今日は常駐されてる方が元気ですね。
542: マンション投資家さん 
[2011-10-09 10:06:54]
>デベに対して妄想が在るようだが大丈夫か?
>例えば三井や住友が、マンションでは利益を出して、戸建ては利益を出さないとでも?
>頭がわるいっていうのは、学歴がないことじゃない。想像力がないこと。
>少しは考えようね!

デベというが、不動産を媒介にした投資活動。
戸建てとかマンションではなく、投資に対するリターンで事業を決める。
地価、立地、建築関係の各種制約、需要、投資額などの要素を勘案して決めるだけ。
バーチャルな区分所有権を高値で買ってくれる庶民が多くいれば、マンションは戸建てよりおいしい。
建物の高さで戸数が増え、金になるから粗利は戸建てより大きい。

頭がわるいっていうのは、学歴がないことじゃない。想像力がないこと。
少しは考えようね!

543: 匿名さん 
[2011-10-09 10:08:50]
スラム化したマンションで誰も住んでなくても、固定資産税は
かかるんでしょうか?そんなものは持っていても資産ではなく
ババ。誰もただでも引き取ってくれない。
544: 匿名さん 
[2011-10-09 10:15:16]
『行政の目論見に乗って無意識にマンション買ったのでは?』

地方行政は今やコンパクトシティ政策真っ盛り。それに反して郊外に家を構える、さすが自主独立の戸建てマインドですね。

郊外の都市整備計画が変更され、公共施設や交通網が不便になったとよく聞きますが、行政にだまされるよりマシですからね。

545: 匿名さん 
[2011-10-09 10:29:32]
戸建で注文住宅がいいです。
546: 匿名 
[2011-10-09 11:10:19]
>>538
あれ?あなたの住まいは、以下のようなマンションですよね?更に理想とは何が加わるの?


・都心(地方の町の中心ではなく東京)
・駅近(5分以内)
・80m2(これ以上広いとマンションさんは掃除が大変らしい)
・財閥系
・見晴らしが良い(マンションさんの特性として高いところが好き)
・でぃすぽ~ざぁ付き
547: 匿名 
[2011-10-09 12:31:39]
一国一城の主と良く言うけど、城の形態は戸建じゃなくマンションだね。
一般市民は密集地区の平屋だったし。
548: 匿名さん 
[2011-10-09 12:35:12]
マンションが城?
マンションは長屋だろ。
549: 匿名さん 
[2011-10-09 12:51:23]
>542

>粗利は戸建てより大きい

じゃなんで戸建て売るの?
グループ全体でマンション事業に移行すればいいじゃん?

脳を使え脳を!
思考しろ思考を!
考えないと騙され続けるぞ。考えろ。自分の頭で!
550: 匿名さん 
[2011-10-09 12:58:33]
>546
だいたいそんな感じだね。
駅からはもう少し近いけど。

今住んでいるマンションと、下記の条件で同等以上の戸建ては存在しない。なので戸建てはイヤです。
1.駅距離
2.セキュリティー
3.眺望

戸建てが良いと思うのは広さだけ。
(広さもコストをかければマンションで実現できるけどね)
551: 匿名 
[2011-10-09 13:03:32]
>>547
なるほど
お城もどきが好きなんですね

マンションさんの好みは、古いラブホに通じるものがありますね(爆笑)
552: 匿名さん 
[2011-10-09 13:12:00]
>>549
>じゃなんで戸建て売るの?
>グループ全体でマンション事業に移行すればいいじゃん?

単純だね。土地には建築関係の各種制約があるだろう。
規制があって高層物件が建てられない土地があるのを知らないのかな?
土地を規制内で最大の投資効率で活用するのがデベのお仕事。
戸建て地区には建売団地。

脳を使え脳を!
思考しろ思考を!
考えないと騙され続けるぞ。考えろ。自分の頭で!
553: 匿名さん 
[2011-10-09 13:15:38]
お城があった時代から、都市居住者は全て集合住宅居住者。
古今東西を問わず、一戸建て、に住むのは郊外居住者だけ。
554: 匿名さん 
[2011-10-09 13:22:15]
>552
アホか。
全ての土地に手を出す必要など皆無。
戸建てからマンションに人員を動かせば、マンション用の土地をもっと多く扱えるのだから。

経済の基礎が全くわかってないの?
持論のウソがわかってて強弁してるの?
レベルが低すぎてレスするのも面倒。
もう少しマシなレスしてくれ。レスするなら。
555: 匿名 
[2011-10-09 13:32:36]
>554
半島の方?
少しは日本の経済を知ってね。あなたの国みたいな社会主義では無いですよ。
556: 匿名さん 
[2011-10-09 13:34:59]
今住んでいる戸建てと、下記の条件で同等以上のマンションは存在しない。なのでマンションはイヤです。
1.ドアから20秒で2台分の駐車スペース。
2.自治会に外国人世帯がいない安心感。
3.閑静な立地条件

マンションが良いと思うのは・・・・・・・何かあったけ?
(あぁ、展望がどうのとかあったか。バカと煙は・・・ですね)
557: 匿名さん 
[2011-10-09 13:39:28]
>全ての土地に手を出す必要など皆無。
>戸建てからマンションに人員を動かせば、マンション用の土地をもっと多く扱えるのだから。

万損買う馬鹿なんて1割の低脳でしょ?
収入の低い馬鹿だけを対象にしたビジネスモデルってw

>レベルが低すぎてレスするのも面倒。
>もう少しマシなレスしてくれ。レスするなら。

しょっぱw
そうやって自分を慰めて、一生底辺で生きていくんだね。
笑える
558: 匿名 
[2011-10-09 13:46:20]
>551
江戸城とか白鷺城とかじゃなくて、一生懸命イメージの悪い城を考えたようだが、話が外れ過ぎて逆効果。

城の持つ機能を現代住戸と比較してごらん。
559: 匿名さん 
[2011-10-09 13:59:47]
>戸建てからマンションに人員を動かせば、マンション用の土地をもっと多く扱えるのだから。

是非「人員」とやらを動かせてみせてほしい。
分譲マンションは戸建てが買えない世帯向けだからね。
建売を買ったり、注文戸建てを建てる人はマンションなんか買わない。

経済の基礎が全くわかってないの?
持論のウソがわかってて強弁してるの?
レベルが低すぎてレスするのも面倒。
560: 匿名さん 
[2011-10-09 14:15:03]
>558,559

所詮万損住まいの馬鹿だろうから、
相手にしなくて良いのでは?

馬鹿どもがうさぎ小屋に集まってくれるお陰で、
住宅地から馬鹿がいなくなれば、一石二鳥
561: 匿名さん 
[2011-10-09 14:16:38]
>>554
たとえ人員を動かしても、資金と仕入れられる土地が必要。
マンション開発に最適な土地を定期的に仕入れられる算段はあるのか?
マンションのプロジェクトを今以上に増やし、平行して走らせられるだけの
資金力は十分あるのか?(儲けも大きいけど突っ込む金額も大きい)
など問題は多い。場合によってはマンションだけに絞ることで人員も
整理しなければいけないかもしれない。
562: 匿名さん 
[2011-10-09 14:56:50]
すぐデベに騙されてるとかいう頭のいい人。
マンションデベは騙すけど、戸建て業者は騙さないと?
頭良すぎて、ついていけない。我が道をいってください(笑)
563: 匿名さん 
[2011-10-09 15:26:03]
デベがデベが、っていうのは一種の宗教だね。
564: 匿名 
[2011-10-09 15:29:43]
>>558
城といえば天守閣なんですね
シンボル大好き、まさにラブホと同じ発想(笑)
565: 匿名さん 
[2011-10-09 16:11:39]
分譲マンションなんてボロ儲けでしょう。
耐震等級1ギリギリでクリア出来るような構造躯体でコストカット、
設備仕様もメーカー廉価版の大量発注でコストカット、
入居後は管理費/修繕積立金を毎月徴収。
これがボロ儲けと言わず何という?
566: 匿名 
[2011-10-09 16:24:56]
>564
連れ込み宿が衰退した理由が分かってないようです…
567: 購入経験者さん 
[2011-10-09 16:56:34]
地価が下がっているからか、建売り業者の攻勢が凄まじいです。

568: 匿名さん 
[2011-10-09 17:35:51]
ここに張り付いているのは例の賃貸さんですね。
実際には彼は賃貸ではなく、戸建て居住者らしいです。
自分の居宅でマンションデベと揉め、コテンパンにされたとのこと。
それ以来ここに張り付き、ないことないこと書き続けている。
マケイヌノトオボエ、ですね。
569: 匿名さん 
[2011-10-09 18:06:28]
最近の物騒なニュースを聞いていると、マンションのセキュリティーの高さを実感します。
570: 匿名さん 
[2011-10-09 18:09:03]
戸建が買えないから、マンションを買うって言うのは、
東京に住めないから、郊外に住むってのと一緒だね。

郊外の戸建派は、東京なんかに住みたくないって言うけどね。
そもそも郊外の戸建は、誰でも買えると思うけど。
買えないのは都内の戸建くらいだろ。
571: ザラリーマン 
[2011-10-09 18:28:36]
>>570
概ねその通りですね。
都内に住みたいけどお金がないから所有権を手に入れることをあきらめてマンション。
そもそもお金がないくせに都内に家を所有しようなんてのが身の程知らず。
そういう人はおとなしく郊外で我慢しましょう。
十分にお金があって、都内に住む資格のある人が大変迷惑します。
572: 匿名 
[2011-10-09 18:59:33]
>571
鎖国でもしたら?
その代わり、超高齢化と地価暴落が待ってるよ。
573: 購入経験者さん 
[2011-10-09 19:19:18]
戸建てが嫌だからマンションにしました。正解。

574: 匿名さん 
[2011-10-09 19:34:50]
戸建てのいいところって、広さ以外何があるの?
50年後建て替えに困らないとか、単独所有権とか、デベの利益が低いとか、だから何?って感じだけど。
575: 匿名さん 
[2011-10-09 19:44:35]
>569
同意。
戸建てでも9割9分大丈夫だろうけど。マンションは安心感が違う。
576: 匿名さん 
[2011-10-09 20:30:13]
万損
同じ馬鹿が集まる安心感
スラムと同じ、掃き溜めだね
577: 匿名さん 
[2011-10-09 20:32:35]
>575
そうだよね。マンションは安心感が違う(キリッ)

ジャニー北側もマンションだったら襲われなかったのにね。
・・・あれ、マンションだったけど強盗が侵入したんだっけか?(笑)
578: 匿名さん 
[2011-10-09 21:04:51]
>地価が下がっているからか、建売り業者の攻勢が凄まじいです。

地価が下がっても、坪150や200万じゃ買えない人が多いからマンション。
敷地だけでも50坪で8000万から1億円。
もともとマンションは都会の庶民救済策。
579: 匿名さん 
[2011-10-09 21:35:26]
今日もいつもの方が「啓蒙活動」に勤しんでおられますね。
ホント、毎日ご苦労様です。
580: 匿名 
[2011-10-09 21:45:48]
戸建てにして本当によかった。安心感が違います。


って誰か言って下さい…(泣)。
581: 匿名さん 
[2011-10-09 21:48:47]
>580
ああ、ごめん。
何がそんなに不安なのか、全くわからないんだよね。
戸建てでごめんね。
582: 匿名さん 
[2011-10-09 22:01:15]
耐震等級1ギリギリのマンションに住んでて「セキュリティーの高さを実感します♪」って・・・
ギャグですか?

583: 匿名さん 
[2011-10-09 22:03:35]
マンションさんに質問です。

マンションは立地が命というのはマンションさんも同意いただけるかと思います。
では、郊外バス便のマンションの存在意義ってなんですか?

よろしくお願いします。
584: 匿名さん 
[2011-10-09 22:15:00]

郊外の30坪未満、非正形地戸建ての存在意義って何ですか?
585: 匿名さん 
[2011-10-09 22:24:01]
>>584
設問に無理がないかい?
郊外バス便のマンションは腐るほど見かけるけど。。。
自分も興味があるから知りたいですね、郊外バス便のマンションの存在意義。
586: 匿名さん 
[2011-10-09 22:30:21]
バス便のマンションはアドレスで見栄を張りたい人向けです。
この手の需要は必ずあるのが、人間個性を感じずにはいられないところです。
587: 匿名さん 
[2011-10-09 23:13:05]
バス便のマンションって

同じバス停に同じマンションの人がいっぱい乗って
工場へつれて行かれる様な イメージが有ります

588: 匿名さん 
[2011-10-09 23:17:36]
>>582
耐震等級1が間違いなく確保されてれば、結構安心だと思うけど?
まず倒壊しないし、倒壊した例も皆無じゃないの?
阪神大震災以上の直下型地震に襲われたら、保証の限りじゃないけどさ。

やっぱり、怖いのは耐震強度の不足じゃないの?

その点、最近の住宅性能保証があるマンションなら、
キッチリ構造計算されてる上に、実地で何度も確認されてるから結構安心。
589: 匿名 
[2011-10-09 23:43:16]
しかし凄まじい連投だなwあまり刺激しちゃいかんよ。
590: 匿名さん 
[2011-10-09 23:44:53]
>568
必死の建築反対運動もむなしく、マンションは完売
裁判をしようにも相手にもされずみたいですね。
ここでそのうっぷんをはらしてるのでしょう。
かわいそうな人ですが、同じような内容のこと連呼してるだけだし
いいかげんうざいですね。
591: 匿名さん 
[2011-10-09 23:48:33]
>583
どちらかと言えば少数派でしょう。それは。
そんな質問が許されるなら、戸建て少数派のミニ戸居住者に質問したいものです。
ミニ戸も戸建ての一種だけど、その良さは何ですか?、と。
592: 匿名さん 
[2011-10-09 23:54:13]
>585
郊外バスのマンションは、マンション全体の割合からみれば極小だよ。
よく見かけるのはあなたが郊外バス立地に住んでるからでしょう?
私を含め、ほとんどの人はみたことないよ。
生活の中でバスとか乗らないし。
593: 匿名さん 
[2011-10-09 23:57:47]
>590
本当ですね。
デベに不当な目に合わされたのなら、裁判でも何でも起こせばいいのに。
(本当に不当なら)
こんなところで悪口を書いてもしょうがないでしょ?
人間として小さいというか、最低だよ。
594: 匿名 
[2011-10-10 00:02:06]
マンションさんはマンション自体を否定されると対抗できないから個人攻撃する。
自らマンションの欠陥を晒しているようなもの。
ま、そんな脳だからマンション買うんだね。
595: 匿名さん 
[2011-10-10 00:04:10]
>585

>郊外のマンションを腐るほど見かける

郊外に何しにいくの?
ああ、ごめん。住んでるんだね?
郊外でバス通勤。
だから戸建て>マンションとか言いたくなるんだ。
遠距離通勤、おつかれさま!
596: 匿名さん 
[2011-10-10 00:06:21]
物件の価格を決める要素:

1.戸建 > マンションか
2.新築 > 中古
3.広い > 狭い
4.(勤務先が多い)都会から 近い > 遠い
5.最寄駅から徒歩圏内 > バス

この中でどういう組み合わせがあっても別におかしいわけじゃない。
価格や好みに応じて選ぶだけの話。

他の条件が同じなら、一般的に「左側の価格」>「右側の価格」が
成り立つだろうけど、それも個別の事情によりけり。

新築(注文)だったけど、気に入る間取りなら中古や建売でもよかった。
自分は戸建に住んでいるが、年をとればマンションに住むかも。
あまり広いと掃除が大変だから適度な広さでいい。
今は子育て中だから都心は嫌で、職場から多少離れても郊外がいい。
597: 匿名さん 
[2011-10-10 00:06:35]
>594
マンション脳?
あなたがデベにコテンパンにされたのは何脳だから?
賃貸脳? 負担脳?(爆)
598: 匿名さん 
[2011-10-10 00:14:32]
>596
戸建て>マンション という前提がまずおかしい。
そう思いたいのは戸建て居住者だけ。
599: 匿名さん 
[2011-10-10 00:22:34]
>594
あなたが否定できたのは、百本譲っても、郊外バスのマンションと、長屋と区別が付かないローコストマンションだけでしょ?
そんなんだから、デベにコテンパンにされちゃうんじゃない?
がんばれ!
600: 匿名さん 
[2011-10-10 00:25:06]
一般的な発想からすれば一戸建て>マンションというのは自然でしょう。
そこで反論してる時点であなたおかしいって。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる