東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ青葉台二丁目ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ブランズ青葉台二丁目ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-01-31 21:25:44
 

ブランズ青葉台二丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番)
交通:
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分
間取:2LDK
面積:63.44平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2011-10-01 18:51:56

現在の物件
ブランズ青葉台二丁目
ブランズ青葉台二丁目
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ブランズ青葉台二丁目ってどうですか? Part2

No.1  
by 購入検討中さん 2011-10-01 18:52:38
キャンセル住居出ていませんか?
No.2  
by ご近所さん 2011-10-01 18:58:55
ブランズは完売していたと思います。近所のコートテラスはまだ 残ありでは?
No.3  
by 匿名さん 2011-10-01 19:09:46
外観が残念と言われていたみたい。
No.4  
by 匿名 2011-10-01 19:16:30
既に完売しているので、閉鎖をお願いします。
No.5  
by 匿名さん 2011-10-01 21:58:37
なんでこんなスレ立ち上げたんだ?
No.6  
by 物件比較中さん 2011-10-01 22:43:54
すでに完売ですか。キャンセル住居でていませんか?
No.7  
by 匿名 2011-10-01 22:54:17
コートテラスより良いのは確かかな
No.8  
by 物件比較中さん 2011-10-02 00:36:49
完成してみると、外観貧弱。裏側は防犯面でネックあり。
No.9  
by 周辺住民さん 2011-10-02 00:54:58
外観貧弱とは思わないけどな。北側と南側の色のバランスが悪いとは思うけど。
あと、駐車場側の防犯面は最初から分かってたんじゃないかな。

それより、駐車場が狭くて、全体的に圧迫感がありそう。

No.10  
by 購入検討中さん 2011-10-02 07:12:06
駐車場狭そうだけど、世帯の何%ありますか?
No.11  
by 匿名さん 2011-10-02 07:52:06
ここは高い仕様の割に安かった。
後ろの長谷工マンションとあまり変わらない金額だった。
即完売しなかったのが、不思議な位だ。
No.12  
by ご近所さん 2011-10-02 10:33:58
今の外観みていたら、完売は厳しかったんじゃない? 
No.13  
by 匿名 2011-10-02 11:09:10
外観を見て買えるなら、コートテラスの契約者がこちらに流れてきて、完売はさらに早かったかも
No.14  
by 周辺住民さん 2011-10-02 11:28:19
いや、やっぱり外観厳しいんじゃない?特に裏側。賃貸に見えるよ。作りは悪くなさそうだけど。
No.15  
by 匿名 2011-10-02 13:57:03
地下に駐車場があったので、
結構停められたはずです。
63戸中50台分くらいあったんじゃない。
No.16  
by 物件比較中さん 2011-10-02 18:26:42
裏の駐車場側の防犯対策は別途講じるのでしょうか?簡単に侵入できるので横一列荒らされる可能性大です。
No.17  
by 匿名 2011-10-02 18:37:59
物件比較中ならこの物件に注目する意味はなさそうですが、なぜ、完売の物件の掲示板にワザワザこんなことを書きに来るのでしょうか?

不思議だなあ。
No.18  
by 匿名さん 2011-10-02 18:38:47
隣の駐車場から見下ろす感じだもんね。
No.19  
by 周辺住民さん 2011-10-02 21:03:49
となりの駐車場横には、カメラ等設置したほうがいいよ。物騒だから。
No.20  
by 周辺住民さん 2011-10-06 23:48:28
今日マンションの横通ったら、隣の駐車場脇のマンション内に缶コーヒーの空き缶投げ込まれていたよ。あそこは要注意だね。
No.21  
by 契約済みさん 2011-10-09 06:59:03
既に完売して一度閉鎖されているので、これも閉鎖をお願いします。
No.22  
by 物件比較中さん 2011-10-09 19:49:40
完売とのことですが、キャンセル住居 出てませんか? コートテラスと比較しています。
No.23  
by 契約済みさん 2011-10-10 06:59:20
販売会社に聞くのが一番ですよ。既に販売センターも撤去されており、普通に知り得ることはないでしょう。よって、この板は閉鎖してもらうのが妥当だと思います。管理者の方、宜しくお願いします。
No.24  
by 匿名さん 2011-10-10 21:18:23
たしか まだ 完売していないのでは?
No.25  
by 匿名 2011-10-10 22:04:16
その情報はどこから?
No.26  
by 物件比較中さん 2011-10-11 22:22:14
まだ完売してないんですね? 何軒くらいですか?
No.27  
by 匿名 2011-10-11 22:31:56
東急不動産に聞いた方が早いと思いますよ。
No.28  
by ご近所さん 2011-10-11 22:55:40
裏側はつまらない感じだが、
表側はかっこいいね。
縦貼りのタイルもオシャレだし配色もいいです。
エントランス周りも素敵だと思う。

No.29  
by 匿名さん 2011-10-12 00:00:46
缶コーヒーの空き缶 まだ 棄てられていましたよ。
No.30  
by 匿名さん 2011-10-12 23:29:04
残住居 まだ あるみたいですよ。
No.31  
by 匿名さん 2011-10-13 12:03:38
どこの住戸ですか?
No.32  
by 匿名さん 2011-10-13 21:15:19
囲まれていて暗い感じだけど、安くなるなら買いますよ。
No.33  
by 匿名さん 2011-10-14 21:44:36
エントランス前のコインパーキングがちょい気になる
No.34  
by 匿名さん 2011-10-14 21:59:43
ジュースが安く買えてお得感あります。
No.35  
by 匿名さん 2011-10-14 22:25:34
確かに。ジュース安く買えますね。
No.36  
by 匿名 2011-10-17 20:28:24
確かに。確かに。
No.37  
by 匿名さん 2011-10-17 20:52:18
結局キャンセル出たのかな?
No.38  
by 匿名さん 2011-10-18 21:36:04
キャンセル出たとしても公にはならないでしょう。
抽選外れた方が優先でしょうし。
No.39  
by 匿名さん 2011-10-19 00:20:20
抽選になったのは南側のわずかな部屋でしょ。
そんなにいないよ。
No.40  
by 匿名さん 2011-10-19 02:08:58
いやいや、うちは南側以外の部屋で抽選はずれましたよー。
No.41  
by 匿名さん 2011-10-19 23:04:37
裏から見ると、賃貸っぽいね。
No.42  
by 匿名さん 2011-10-20 10:51:45
次は防犯対策の話題ですか?(笑)
No.43  
by 物件比較中さん 2011-10-20 23:11:51
まわり治安よさそうですが。。。
No.44  
by 匿名さん 2011-10-21 22:01:04
次はジュースの話題ですか?(笑)
No.45  
by 匿名さん 2011-10-22 01:39:04
その前に投棄された空き缶の現状報告でしょう。(笑)
No.46  
by 匿名 2011-10-22 10:14:55
コートテラスよりかは良いですね。
No.47  
by 匿名さん 2011-10-22 12:11:45
確かに裏側は貧弱ですね(笑)
No.48  
by 匿名 2011-10-22 21:17:36
表も貧弱よりかはかなりましです。
No.49  
by 匿名 2011-10-22 21:40:11
真っ白ではないしね
No.50  
by 匿名さん 2011-10-22 21:49:54
久々に来てみたら・・・

未だに他を悪く言ったりとか、なんだか悲しいですね。
完売したならもういいじゃない(笑)
No.51  
by 匿名さん 2011-10-30 13:56:36
そうですよ、完売したんだから。外観、日当たり、防犯残念、管理費高すぎだけどね(笑)
No.52  
by 匿名 2011-10-30 17:12:01
駅からちょっと遠いです。
でも静かな。
No.53  
by 匿名 2011-10-31 19:46:31
管理費は超割安でしょ。

今時この価格はない。
No.54  
by ご近所さん 2011-11-16 21:59:10
見た目 残念なマンションだね。
No.57  
by 匿名はん 2011-11-20 17:32:51
管理、悪名高き東急コミニテ-でしょ。 本当に大丈夫なの。
ネットで検索すると色々出てきてしまうので心配。
No.58  
by 匿名さん 2011-11-20 22:57:31
最上階、キャンセル出ましたね〜!
No.59  
by 匿名 2011-11-21 08:19:31
>58
何号室?
No.60  
by 匿名 2011-11-21 08:59:57
おいくら?
No.61  
by 匿名さん 2011-11-21 12:48:59
最上階とかしか書いてありませんでした。。。間取りからいって角地ではなかったような。
モデルルームに行った方はA4サイズのハガキでお知らせが来てると思いますよ。
今、手元にありませんが、たしか5538万円だったような。
No.62  
by 匿名さん 2011-11-21 13:46:40
営業も大変ですね。
No.63  
by 匿名さん 2011-11-21 14:33:02
最上階でその価格って驚きです。
向きとか、広さとか詳しくわかりませんか?
あと、連絡先とか…

因みに営業ではありませんので、相場が知りたいだけです。
No.65  
by 匿名 2011-11-23 07:11:07
5538万円なら即買いした方がいいですよ。

まぁ、その価格ならもう売れてると思いますけどね。

No.66  
by 匿名 2011-11-23 08:09:06
最上階でその値段だと南側じゃあないですね。
No.67  
by 匿名 2011-11-23 17:20:44
その価格は、値引き後って事でしょ。
No.68  
by 匿名 2011-11-23 18:06:28
こんなところに投稿し、意見を求めても無意味。なぜ、直接販売の営業さんに電話しないのか?不思議。
No.69  
by 匿名 2011-11-25 12:39:59
無意味?
No.70  
by 匿名さん 2011-11-27 00:41:32
コートテラスの外観はかなりチープな印象を受けますね。
こちらの物件の方が良いと思いました。
No.71  
by 匿名 2011-11-27 13:38:23
ここの西向きや東向きに住むぐらいなら、コートテラスの南向きの方がいい。
No.73  
by 匿名 2011-11-27 20:27:35
ちょうどこの時期は太陽低いし、
ベランダ手摺の先に梁が出ているので、
外から見ると暗そうだ。
No.74  
by 匿名さん 2011-11-27 20:33:27
南向きだと、この時期の方が、夏より部屋の奥まで陽が入るんじゃないのかな?
No.75  
by 匿名 2011-11-27 23:03:35
小学校の理科ですか?
No.76  
by 匿名 2011-11-28 21:00:09
ところで買える人たちですか?

No.78  
by 匿名 2011-12-01 23:33:35
日当たり悪くても一流ですから。
No.79  
by 匿名さん 2011-12-01 23:44:06
普通に働いてる人は、そもそも日中家にいないからたいして関係ないような。。。
No.80  
by 匿名 2011-12-02 06:36:34
家族がいない人?
単身者が多いマンションですかね
No.82  
by 匿名 2011-12-04 16:50:44
南側は日当たり良さそうですよ。
No.84  
by 匿名さん 2011-12-06 23:00:42
どして?
高い建物あったっけ?
No.85  
by 匿名さん 2011-12-07 00:00:47
3時なら冬だしそんなもんでしょ。
No.87  
by 匿名 2011-12-08 00:36:36
少なくとも上の方の階は陽射しを遮るものが無さそうなので、暗いというのはあり得ないのでは?
No.89  
by 匿名 2011-12-11 01:13:13
暗く見えるのはバルコニー内の壁がダークブラウンの吹きつけだからじゃないですか?
No.90  
by 匿名 2011-12-12 11:17:13
まだ空室あるのですか?
No.91  
by 周辺住民さん 2011-12-15 06:36:04
暗いのは壁の吹き付けのせいだけではないですよ。以前からのあの土地がもっている立地のせいですよ。上の階はいいですけど3Fから下の階は日照が悪いと思います。
No.92  
by 匿名 2011-12-15 21:05:06
何と比べて日照が悪いのでしょうか?
No.93  
by 匿名 2011-12-15 21:31:41
出ました〜。
まだ、空室があるか?
こんなスレにカキコする暇があれば販売会社に電話しろ!
No.100  
by 匿名さん 2011-12-23 00:12:10
いまどきLED照明の普及で電気代は気にならなくなったから、
陽当たりは正直どうでもいいね。
No.104  
by 匿名 2011-12-26 08:15:42
電気代と陽当たりは別問題でしょ。

No.105  
by 匿名 2011-12-26 21:56:26
南側も日当たりいまいちだけど、
東や西向きの部屋はもっと暗そうだね。
ペラペラボードは嫌だけど、
しっかり仕切っている分光が入らなそう。
No.106  
by 匿名 2011-12-26 23:48:12
私のところは南向きだけど、日差しは充分です。

冬は太陽の高度が低いから、リビングの中の方まで光が入ってきますよ。
No.107  
by 周辺住民さん 2012-01-19 22:03:35
少し暗いですね。
No.108  
by ご近所さん 2012-01-20 22:46:18
裏側が物騒ですね。
No.109  
by 匿名 2012-01-20 23:55:07
確かに『周辺』や『近所』に変な人がいるので物騒ですね。
No.110  
by 匿名さん 2012-01-21 08:17:02
確かに、東側の低層階は注意が必要ですがあまり神経質にならないほうがいいですよ。
No.111  
by 匿名さん 2012-01-22 21:45:01
監視カメラ設置で問題解決!
No.112  
by 匿名さん 2012-01-25 00:06:21
キッチンの御影石放射能大丈夫なの?
タイミング的にやばいものでないといいですけど。
No.113  
by 匿名 2012-01-25 10:39:58
もう完売してるのに、買えなかった人が諦めきれずに書き込んでるのかしら。
No.114  
by 匿名 2012-01-25 12:37:51
住民板を見ていたら、
煙草の匂いの話題があった。
この仕様のマンションでもそういうのあるんだね。
No.115  
by 匿名さん 2012-01-25 23:55:25
ブランズは、入居後もスレが盛り上がっていていいですね。
No.116  
by 匿名 2012-01-26 21:22:06
やはり人気が高かったので、注目されてるんでしょう。いいマンションですね。
No.117  
by 匿名 2012-01-26 22:34:24
↑住人(笑)
No.118  
by 匿名さん 2012-01-28 22:44:59
裏から見ると貧弱ですね。
No.119  
by 匿名 2012-01-30 14:00:17
コートテラスやグランディスタと比べたら坂がないし、ブライシスと比べても道路から一本入っててより静かです。

環境的には一番だと思います。
No.120  
by 匿名さん 2012-01-30 16:34:53
ブライシス、新築時に購入を検討したけど造りがあまりにも安っぽくてやめた。
駅から道は平たんだけど遠かった気がする。前面道路の音はそれほどうるさくないような。
ブライシス含め既存の近隣マンションやコートテラスやグランディスタ相手ならここが一番じゃないかな。
No.121  
by 匿名さん 2012-01-30 17:16:13
全戸南面でないし、上層階じゃないと冬場は暗い。

作りはいいけど、
修繕費高すぎて、売れないし、貸せない。
No.123  
by 匿名さん 2012-01-30 20:53:03
そんなに高くないですけど...。
No.124  
by 匿名 2012-01-30 21:06:03
過去のカキコミをみると、
数年で修繕費2万になりまた数年で3万を超え、
その他、管理費が1万5千、駐車場で2万とか

でも、この規模だとこんなもん。
No.125  
by 匿名さん 2012-01-31 11:47:42
>>121
リセールや賃貸収入の面を重視するならもっと駅から近く都内に近い物件探した
方がいいんじゃない?高くなっちゃうけれど。
青葉台自体が都内からかなり遠いし、その駅から徒歩9分。売るにせよ貸すにせよ
あまりいい条件ではない。特に賃貸はこの辺じゃ大してとれないよ。
永住志向の人なら住みやすくていい街なんですけどね。
No.130  
by 管理担当 2012-01-31 22:27:03
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137586/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる