東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-16 15:40:20
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。



[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】

601: 匿名さん 
[2011-10-15 21:19:52]
で、郊外の人は何が目的で23区スレにいるわけ?
602: 匿名さん 
[2011-10-15 21:25:03]
>>601
割高外周区の関係者でしょう。
603: 匿名 
[2011-10-15 21:25:31]
目糞鼻糞って奴でしょ。
604: 匿名さん 
[2011-10-15 22:37:31]
不動産なんかさらさら興味無いけど。

情報弱者が買い煽りにダマされないように注意喚起してる。


605: 匿名 
[2011-10-15 22:53:13]
不動産にさらさら興味ないのにマンコミ出入りしてる時点でよほどの暇人確定。
心配しなくても買っちゃう情弱はいつの時代にも世の一定数います。だから世の中回るんです。
607: 匿名 
[2011-10-15 23:00:35]
どこのことも煽ってませんけど?
608: 匿名さん 
[2011-10-15 23:09:23]
東京全域ダメダメ
ま、隣県も似たりだが。
609: 匿名さん 
[2011-10-15 23:13:26]
心配しなくても買っちゃうってガチだな~不動産屋からみたら、マンションは商品で誰かに買ってもらわなきゃ、おまんま食い上げだからね。買い煽りCMをスレにちょいちょい差し込んでくるよね。
611: 匿名 
[2011-10-15 23:47:38]
お子様か?
企業=営利団体はひとつも洩れなく利益を得ることで成立している訳だよ。
意図的に不利益を隠蔽してたら違法だが、売物である以上はより魅力的に見せて高く売りたい。
八百屋の胡瓜トマトに至るまで原理は同じ。賢い客はしつこく見る。見ない客に虫食いを申告する義務まではない。
欠陥商品が続いたら信用をなくして客が減るだろうがね。俺も不動産屋嫌いだが、不動産屋ばかりを責めるのは額が大きいから透明性求めたがってる奴の寝言に聞こえる。
612: 匿名さん 
[2011-10-15 23:50:09]
筋金入りの悪徳だなオイ!笑
613: 匿名 
[2011-10-15 23:52:34]
エ?誰が?

ボロマン仕込んで建て替え売り逃げ待ちしてる普通のリーマンだょ〜ん☆
614: 匿名さん 
[2011-10-15 23:52:38]
筋金入りの悪徳なんだが。

今ごろ東京で団地売りしてるあたりは本物のマヌケでもある。


オモロイので赦す。笑
615: 匿名 
[2011-10-15 23:53:26]
だから売ってないって(笑)将来ね将来
616: 匿名さん 
[2011-10-15 23:57:26]
613いいぞーイケイケでやっちゃえ!
618: 匿名 
[2011-10-16 00:29:58]
ありがとう(笑) >616

不動産に興味ない言ってもねー、万国共通の投資対象というと有価証券か貴金属か不動産、くらいしかないしょ。
今みたいに外貨総崩れだと超低空金利でも日本円貯金が一番、みたいな世界だし。
株とか預金残高は数字だけだと実感が湧かないけど、不動産は目に見えるから。そこが面白いんだよね。
619: 匿名さん 
[2011-10-16 00:32:30]
金は何故値上がりしているか。供給量が限られていて希少価値があるから。
さて、都心3区のマンションはいかに?
620: 匿名 
[2011-10-16 00:37:08]
金の値上がりは円高と同じ理由。回避通貨じゃなくて回避投資かね。
都心3区なんておおまかな括りに意味ないよ。川沿い高速横と高台じゃ同じ港区でも天と地の差が開くのが不動産。
621: 匿名さん 
[2011-10-16 05:19:17]
来年から5年間は新規供給が少なくなるのは確実ですから、
無理して買わないほうが良いでしょう。
賃貸で我慢、我慢。
622: 匿名さん 
[2011-10-16 08:13:56]
アメリカがあれだけお金の流動性高めて投資する会社がなければ金に行くよね
景気も悪いから原油とか鉱物に行くのも躊躇するし
アメリカがあれだけ金利低かったら円に行くよね
円といっても短期物にしか行ってないからアメリカの金利が上がれば一気に円から引くから急激な円安になるけど
アメリカは当面金利上げられる状況じゃないからいつのことやら
ちょっと円安に振れると日本企業が円を買っちゃうから円安に行かないジレンマもあるし
いいかげん日本企業が自分で自分の首絞めてるって気付いたらいいのにね

こないだ内陸の方歩いていたらモデルルームに完売と書いてあった
売れるとこは売れるんだね
この経済下で短期完売は価格メリットが相当あるんだろうね?
リーマンの後は売れ残り物件が価格的に魅力あったけど
今はそれ程割引がある感じがしないから
新しく出る物を待った方がメリットありそうだね
623: 匿名さん 
[2011-10-16 09:21:28]
買っちまった情報弱者が自分と同じレベルの情報弱者に売り付けようとてぐすね引いてる掲示板ということ。
624: 匿名さん 
[2011-10-16 09:40:39]
埋立地のそれはひど過ぎて、目に余るものがある。
625: 匿名さん 
[2011-10-16 10:04:07]
>>605
ほんとグロだねあんた。
626: 匿名 
[2011-10-16 10:14:48]
愛読書は桐野夏生『グロテスク』だから(笑)。
世の中、誰かが泣かないと誰かは笑えない。円や純金に資金が向かうからくりだって同じ原理でしょ。
誰か泣かせてまで笑いたいとも思わないが自分が泣くのは嫌だ。ってだけです。
627: 匿名さん 
[2011-10-16 10:29:10]
そそっかしいわりには周到なふりしたがるってことか。
628: 匿名 
[2011-10-16 10:35:14]
個人的な質問はお受けできません(笑)。
成功か失敗かはトレードが終わってみなければわかりません。
629: 匿名さん 
[2011-10-16 10:56:26]
おおかた、空売りしにくくなって悶絶してるチンケな株屋かな?


不動産が見捨てられて金に人気が集まることと、駄目マンション騙し売りすることは違うだろ。笑

前者は商だが、後者は詐欺。

元々が生産性が無い不動産に投機的価値なんざ無かったのに、勘違いした自業自得としか言いようがない。

630: 匿名 
[2011-10-16 11:06:34]
空気じゃなくレスを嫁
631: 匿名さん 
[2011-10-16 11:18:38]
デフレが進めば低地の人も高台を買える時期が来るかも
その前に早目の損切りだけどね
632: 匿名さん 
[2011-10-16 14:07:40]
<金原ひとみさん>放射線心配、子どものため東京から岡山へ

毎日新聞 10月16日(日)12時11分配信

 東京電力福島第1原発事故による放射線被害から子どもを守るため、首都圏など東日本大震災の被災3県以外からも西日本に避難している人は多い。東京都から岡山市に自主避難した芥川賞作家、金原ひとみさん(28)は毎日新聞のインタビューに応じ、「子どもを被ばくさせたくない。危ないかどうか分からないけど、分からないからこそ避難した」と語った。【坂根真理】

 震災発生翌日の3月12日、原発事故のニュースをテレビで見ていると、そばにいた夫と父親から避難を勧められた。その日のうちに長女(4)を連れ、祖母が生前住んでいた岡山市内に向かった。臨月だったのですぐ戻るつもりだった。しかし原発事故が収束しないことに不安を感じ、4月、東京には帰らずに同市内の病院で次女を出産した。今は、長女を保育園に預けながら次女の世話をしている。

 震災前は育児も家事も手を抜いていた。家事代行サービスを利用し、料理も週に1度作る程度。金原さんは「長女は生後6カ月で保育園に預け、仕事と育児、遊びを全て堪能していた」と振り返る。しかし今は、次女に母乳をあげているため外食を控え、自分で料理を作るようになった。「とにかく、子どもを守ることが大事だと思っている」

 金原さんは今、2人の娘と兄らとの5人暮らし。周囲では、放射線被害を心配する心理を理解してもらえず、苦しんでいる人も多いという。金原さんは避難した母親が子どもと2人きりになり、孤独に陥ることも心配しており、「もっと母親同士がつながれるといい」と力を込めた。金原さんも避難した当初、不安から電話で夫と口げんかをし、ストレスがたまった。

 震災後、放射線に関する本を大量に読みあさった。金原さんは「多くの人が原発の問題点を知らないまま生活し、その間に原発の危険が増した。同じことは他にもあるだろう。今回をきっかけに、他の問題にも目を向けるべき時期ではないか」と訴えている。
633: 匿名さん 
[2011-10-16 14:29:48]
なぜか岡山が人気だね。
福岡県はダメ?
634: 匿名さん 
[2011-10-16 16:02:45]
アジアヘッドクオーター特区構想
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf
中国人観光客の豪快な消費、9月の銀聯カード取扱高が過去最高
サーチナ 10月16日(日)11時56分配信
9月に日本を訪れた中国人による銀聯カードの取扱高が昨年同期比50%増の55億円に達し、単月の取扱高としては過去最高を記録したことが分かった。経済成長を背景にした中国人観光客の豪快な消費が戻りつつある。中国経済網が報じた。


635: 匿名さん 
[2011-10-16 16:32:15]
日本の中間層は少子化と所得水準の二極化で将来先細り。
日本のサービス業各社は膨張するアジア中間層に照準を合わせて、
アジアでの事業展開を加速している。
東京都心部ががアジアヘッドクオーターとなり、
さらに高度なサービス業を育成し、それをアジアに展開して行けば、
日本のサービス業もグローバル企業化して行く。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E0E29F82...
636: 匿名さん 
[2011-10-16 16:48:19]
超円高に挑む:成長モデルの転換急務、製造業依存から脱却を

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000362-reu-bus_all

637: 匿名さん 
[2011-10-16 16:52:02]
高付加価値の産業を育成するには優秀な人材の確保が欠かせないが、円高はその好機となる。
パナソニックが、2012年度の国内新卒採用を前年比約3割減らす一方、
海外採用を強化するなど、有力企業の間で採用政策を変える動きも出てきた。
638: 匿名さん 
[2011-10-16 16:53:50]
大使館が総員退却してるのに外国人集まるってか?笑

中国はニューヨークのデモが飛び火してこないかビビりまくってるみたいだが。
経済も思いっきり下向きになったしな。
639: 匿名 
[2011-10-16 16:57:23]
大丈夫、マンデベ以外は誰も下げ止まるとは思ってない。
640: 匿名さん 
[2011-10-16 16:58:19]
避難先は広島、岡山以外なら、案外青森北海道がいいかも。寒いけど。
他には愛媛、滋賀あたりは?
641: 匿名 
[2011-10-16 16:59:19]
島根、鳥取・・・・・四国とか
642: 匿名さん 
[2011-10-16 17:02:34]
「脱単純輸出産業」と
都心部のアジアヘッドクオーター化

日本は代替がきかない高度な部品と、
その組み合わせによる製品アイデアを輸出し、
為替変動の影響を大きく受ける消費財の生産は、
消費国で行うのが合理的。
あの中国でさえ、ブラジルで乗用車の生産を始める。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E3...
643: 匿名さん 
[2011-10-16 17:16:57]
日立製作所は20歳代から30歳前半までの若手社員を対象に海外派遣を大幅に増やす。
20歳代から30歳前半までのグローバル人材化が大手企業で急速に進む。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E7E4E2E6E5...
644: 匿名さん 
[2011-10-16 17:36:03]
日系企業がグローバル人材の訓練・確保に力を入れている。
日本市場が縮小傾向にある中で海外売上高の拡大が至上命題となっており、各社が次世代の事業展開を担う社員の育成を進めていることが背景にある。
シンガポールをアジア市場開拓に向けた社員の海外研修地に選ぶ例が増え、日本人若手社員の職業訓練のほか、地場の人材紹介会社を通じた越境人材の確保も進んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000003-nna-int

645: 匿名さん 
[2011-10-16 17:37:36]
>「脱単純輸出産業」
問題は、今までそういう単純労働しかできないような層がみんな生活保護のお世話となり
税金が上がるということ。

今まで製造業に押し付けてきたが、今後は政府が(税金で)面倒見るはめになる。

格差拡大と高税率社会の到来。
646: 匿名さん 
[2011-10-16 17:51:29]
結局、山手線の内側ってことになっちゃいますね。
647: 匿名さん 
[2011-10-16 17:53:05]
>>645
日本の労働力人口はおよそ20年で1千万人減少する。
単純労働者はその分いらなくなる。
日本の20歳代から30歳前半(20年後は40歳代から50歳前半)の
中小企業を含めたグローバル人材化が進み、労働人口一人あたりの
生産性が労働人口のマイナス分をカバーして行けば良い。
さらに、日本が今まで蓄えた純資産を海外で有効活用し日本にリターンさせる。
この2つが実現できれば、日本は労働人口を減らしながらも国の富は増え、
人口一人あたりの富も増えて行く。

人口減少社会になれば積極的に単純労働部門を海外に吐き出して行く
必要が出てくる。
グローバル人材化と都心部のアジアヘッドクオーター化は20年スパーンの長期のお話。
650: 匿名さん 
[2011-10-16 18:19:05]
今のマンション購入者世代(就職氷河期世代)はいらない世代になる可能性が高いね。
ちょうど来年から震災+原発復興で少なくとも3年はマンションの新規着工も激減するから、購入を止めたほうが良いかもよ。
651: 匿名さん 
[2011-10-16 18:22:59]
2000年から地方からの上京者が増えてガッツがある人も増えているから期待できるのは33歳から若い世代です。お国の為にもグローバル人材になってください。
653: 匿名さん 
[2011-10-16 18:35:37]
グローバル店長
654: 匿名 
[2011-10-16 18:35:39]
ポジ思考一辺倒アナリストじゃ片手落ちでは。

生産性が労働人口マイナスをカバー、って出来る奴が出来ない奴の分まで負担が増えるってことでしょ、今以上に。
グローバル人材(笑)化して世の中が見えたら、なんで出来ない奴の面倒まで見るんだ?って疑問が増えてく
→日本に資産を還流しようと考えなくなると思うが。ある種の中国人化、国家を信用しない日本人の出来上がり。

で、そういう層が日本国内で不動産買うとしたらどこ選ぶ?
655: 匿名 
[2011-10-16 18:38:30]
富士山の見える場所。
656: 匿名さん 
[2011-10-16 18:41:55]
お願いですから売れ残ってる都内マンション買ってください!


って言えばいいのに。

回りくどいヤツだな。笑
657: 匿名さん 
[2011-10-16 18:43:25]
土下座されても住まないけどね。
658: 匿名 
[2011-10-16 18:46:36]
ニュースサイトを都合よく斜め読みして未来図を妄想するスレはここですか?

念仏みたいにグローバル化を唱えてる暇に出る単でもやった方がいいと思う。
659: 匿名 
[2011-10-16 18:50:23]
でる単www

高卒の湾岸教授に言っても
わからんだろ
660: 匿名さん 
[2011-10-16 18:54:46]
出る単ってナニ?

なんか美味いモノ?

661: 匿名 
[2011-10-16 19:34:11]
その程度がわからいでグローバル化とは片腹痛い。

念仏唱えてゆとりのレベルが上がるなら誰も苦労ないっつの。
662: 匿名さん 
[2011-10-16 19:39:45]
確実に言えることはたった2つ。

賢者は豊洲を買う。

愚者はそれ以外を買う。

信じるか信じないかはあなた次第。
663: 匿名 
[2011-10-16 19:50:34]
駄馬だから都心がいんだば、ダバダバダ〜
664: 匿名さん 
[2011-10-16 19:54:43]
地力も智力も西高東低なんだな。
665: 匿名 
[2011-10-16 19:59:59]
豊洲の人気は都市伝説
666: 匿名 
[2011-10-16 20:05:47]
城東教授は、出る単も赤本も無縁
667: 匿名さん 
[2011-10-16 20:06:38]
いやテイゾウです!笑
668: 匿名さん 
[2011-10-16 21:01:12]
バンコクあたりがのんきでいいでしょ!
50センチくらいの洪水じゃ誰も驚かんらしいよ。
ただ、土嚢が30バーツから60バーツに値上がりしたそうで友だちが怒ってた。笑
669: 匿名さん 
[2011-10-16 21:02:43]
<反格差デモ>NYで5万人参加 70人逮捕
毎日新聞 10月16日(日)20時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000042-mai-int
670: 匿名さん 
[2011-10-16 21:04:07]
反格差デモ:欧州にも拡大 ローマでは一部、暴徒化も
http://mainichi.jp/select/world/news/20111016k0000m030114000c.html?inb...
671: 匿名さん 
[2011-10-16 21:06:38]
反格差デモ 地球を一周 親より貧しい世代の反乱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000524-san-int
672: 匿名 
[2011-10-16 21:19:44]
マンション買える層は反乱する側じゃなくてされる側では。
なんでマンコミにいるわけ?
673: 匿名さん 
[2011-10-16 21:24:16]
>>672
自分が一番分かっているのにとぼけちゃってw
674: 匿名さん 
[2011-10-16 22:07:58]
くだらないネガが増えているのは経済格差が原因だろう。
675: 匿名さん 
[2011-10-16 22:11:14]
まったくだ、いくら都心や既存の人気地域をネガったところで、
埋立地が売れるわけないのに。
676: 匿名さん 
[2011-10-16 22:17:14]
付ける薬は無いようだ。

677: 匿名さん 
[2011-10-16 22:21:10]
コールドスプレーで冷やすのは?
678: 匿名さん 
[2011-10-16 22:21:42]
経済成長のために移民を増やせというのは間違いだし、年金制度を維持するために少子化を防止せよというのも間違いだ。
しかし、日本に活力をもたらし、世界の大国となるべく人口を増やせ、というのは危険思想だといわれるが、論理的にはありうる。
しかし、ほとんどの、少なくとも経済現象として人口問題を捉えた場合の議論あるいはその論者たちはナイーブであり、そこまで考慮していない。
そうであれば、人口問題はやはり結果として出てくる現象変数であり、議論することは意味がない。

結果としての人口、人口構成を所与として、その中での豊かな社会を作るための政策を議論するべきだ。

679: 匿名さん 
[2011-10-16 22:28:27]
今や都心部と埋立地は在庫数競ってるようなもんでしょ!
680: 匿名 
[2011-10-16 22:34:30]
>678

役立たずは要らない、ってことだよね。
681: 匿名さん 
[2011-10-16 22:41:05]
世の中の流れが分かってきたようだね。
682: 匿名さん 
[2011-10-16 22:47:22]
「脱単純輸出産業」
中国とか韓国と同じ土俵で競争する必要なし。
日本はもう一段上の高みを目指しましょう。
30代前半と20代の人たち頑張ってください。
683: 匿名 
[2011-10-17 00:13:29]
云うは易し、行うは難し。
必要とされる人材像のハードルが上がったところで、実際の人間のレベルは簡単には上がらない。
684: 匿名さん 
[2011-10-17 01:15:43]
いつの時代も取り残され組はいるわけで。
狭小マンションで頑張ってください。
685: 匿名さん 
[2011-10-17 07:46:43]
>>683
足らなければ優秀な外国人の本社採用を増やして補えばよろしい。
動き始めたら早く達成できますよ。
日本ってのはそんな国。
686: 匿名さん 
[2011-10-17 07:54:58]
中小企業も若手を青年協力隊に派遣して、国際感覚を身につけさせようとしている
くらいだから、
震災、原発の復興作業でマンションの新規着工が激減するこの5年間で
世の中は大きく変わるね。

今の30歳前半から20代が世の中の中心になって、その人たちの中でやる気がある人の
給与はかなりアップして行って、世代間、同世代間の経済格差が生まれるね。
687: 匿名 
[2011-10-17 07:55:16]
城東教授は日本がどうなろうと
隅田川の東側のマンションが高くなればそれでいいんだよ
688: 匿名さん 
[2011-10-17 08:02:55]
単純移民を今まで受け入れてこなかった日本は、
労働人口の自然減もあり「単純輸出産業」が国外に流出しても
左程失業率は上昇せず、このような事態にはならないでしょう。

NYデモ、衝突で警官2人負傷=シカゴでは175人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000008-jij-int
689: 匿名さん 
[2011-10-17 08:28:22]
外国人増やして…、か。

外国人が今の日本に来るの? 被爆覚悟で? 観光でさえ来ないのに?
690: 匿名さん 
[2011-10-17 08:41:30]
観光は結構来てるよ。
都民ならわかること。

被曝?
オカルトですか?
691: 匿名 
[2011-10-17 08:54:15]
ニューヨークみたいになる。エリートのマンハッタンの周りは99%の低所得労働者。
郊外は公務員や金融マンがオーナーの安普請アパート建ちまくり。
692: 匿名さん 
[2011-10-17 09:02:27]
>>691
東京の場合はすでに近郊に安アパート地帯が形成されているので、
そこに低所得層が住むことになる。
アパートストックも十分ある、もし足らなければさらにより郊外に拡大。
そこで転落すれば新宿あたりでホームレス化だろうな。
693: 匿名さん 
[2011-10-17 12:47:50]
「単純輸出産業」に頼ったところで、こんな運命になる。

「米企業、10年内に中国撤退を」 人件費上昇理由に 米BCG提言
「中国に工場を設立した米国製造企業は中国から撤退するのか?」――BCG(ボストン・コンサルティング・グルー プ)が最近発表したレポートでは、中国の人件費のアップと米国での生産効率のほうが高いことを挙げ、米企業は10年以内に本国に戻ることを推奨している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000002-xinhua-int


694: 匿名さん 
[2011-10-17 13:02:13]
「単純製造業」がアメリカ国内に回帰しないと、増え続ける移民の子孫たちを雇用できずアメリカの社会不安は広がる。人口減少社会の日本とはまるっきり違う世界。

ウォール街デモ30日目に突入、米国各地で逮捕者続出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000009-cnn-int
695: 匿名さん 
[2011-10-17 18:01:08]
外国人観光客来てますね…ほんの僅かですが。
696: 匿名 
[2011-10-17 18:25:42]
いまさらですが、都心ってどの辺?
697: 匿名さん 
[2011-10-17 18:26:51]
六本木の外国人が激減したのにはビックリ
観光客ってどこにいるんだ?
698: 匿名さん 
[2011-10-17 20:20:16]
アメリカは弱者切り捨てで腹をくくったみたいだね。
移民の受け入れも止めにするのかなあ?

ワシントン(CNN) オバマ政権は14日、2010年に可決した医療保険制度改革法の一部である長期医療保険制度について、財源問題を理由に同制度の実施を断念したと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000013-cnn-int
699: 匿名さん 
[2011-10-17 20:27:13]
技術が進歩して、
グローバル化が進むと頭数の世界じゃなくなる。

所得の二極化も進む。
700: 匿名さん 
[2011-10-17 20:43:59]
“モラトリアム法” 来年3月末終了で45兆円「時限爆弾」炸裂(週刊ポスト)

 野田佳彦政権が誕生した直後から、銀行が不良債権処理を急いでいる。いま何が起きているのか? 大前研一氏は、中小企業の事業主や住宅ローンの借り手を支援する目的で2009年12月に施行された「モラトリアム法(中小企業金融円滑化法)」の期限切れが、来年3月末に迫っていることと密接に関係があると解説する。

* * *

では、モラトリアム法が再延長されないで、来年3月末に終了したら何が起きるのか? 中小企業向けに実施されている45兆円の中には資金回収が困難な不良債権(モラトリアム法施行の前までは要管理先や破綻懸念先に分類されていたものを含む)が、相当あると思われる。

 モラトリアム法という“生命維持装置”を利用することで延命されてきた中小企業は、借りていた金額の元本と金利の返済を再び求められれば、即刻ご臨終(倒産)となるだろう。

* * *

ということは、これから半年間、銀行の貸し渋り・貸し剥がしが復活し、中小企業の倒産が激増することが予想される。そして国が負担する40%のツケは当然、国民に回ってくる。言い換えれば、いま銀行は国民にツケを回そうとしているわけだ。

 要するにモラトリアム法は、本来なら潰れていたはずの中小企業にひと時の夢を見させたにすぎず、夢から醒めた時には45兆円分の“時限爆弾”が炸裂するのである。しかも、それを避ける方法はない。


701: 匿名さん 
[2011-10-17 20:45:36]
上記記事URL(週間ポスト) http://www.news-postseven.com/archives/20111017_65259.html
702: 匿名さん 
[2011-10-17 21:14:49]
戦争はメリットよりデメリットのほうが大きくなったから、米国も人口を増やし続ける理由が無くなった。
703: 匿名さん 
[2011-10-17 21:31:11]
失業対策で戦争を始めても結局メリットが無いから、アメリカも打つ手なし状態だね。
704: 匿名さん 
[2011-10-17 21:33:51]
リビアにも手を出さなかったね。
705: 匿名さん 
[2011-10-17 21:51:23]
少子化の日本は若年層の失業率があまり高くならないから世の中安泰。だから超円高で、世界中のお金と人材が集まって来ちゃいます。
706: 匿名さん 
[2011-10-18 08:14:20]
円高って円の価値が上がったことだと思ってんのか?w
708: 匿名 
[2011-10-18 08:51:45]
高卒教授の電波は
ブログで発信してください
709: 匿名さん 
[2011-10-18 09:12:07]
首都圏マンション賃料、9月は0・1%減 東京横ばい、3県はマイナス
2011.10.17 17:45

 不動産調査会社の東京カンテイが17日発表した首都圏分譲マンションの平均賃料(1平方メートル当たり)は、前月比0.1%減の2578円だった。東京都はほぼ横ばいの2950円だったが、神奈川県は0.2%減、千葉県は0.8%減、埼玉県は2.6%減とそれぞれマイナスとなった。
 都内の賃料動向について、同社は「城南エリアで下落傾向が続く一方、千代田、中央、港など都心6区がおおむね強含みとなり、下げ止まりの兆しも見せ始めている」と分析している。
 主要都市別では、さいたま市の平均賃料が4.2%減と突出した。同市中央・浦和区で築年数の古い物件が多く、賃料水準が引き下げられたことが要因という。
710: 匿名さん 
[2011-10-18 12:10:03]
敷金礼金ゼロあたりまえ!

一言交渉で前家賃までクリア!

いい感じ
711: 匿名さん 
[2011-10-18 12:16:45]
求職していないニートは失業者としてカウントされません。キリッ!
712: 匿名さん 
[2011-10-18 12:35:49]
>>709
各区別のマンション賃料の増減を計算してください。

23区の成約賃貸料最近の動き
4~6月→7~9月、㎡賃料
マンション 3,007円→2,981円 ▲0.86%
アパート  2,716円→2,685円 ▲1.14%
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

713: 匿名さん 
[2011-10-18 12:40:44]
内陸部の外周区の賃料が下落傾向なのがよく分かると思いますよ。
714: 匿名さん 
[2011-10-18 12:56:15]
城南といった外周区に比べて都心部は底堅いですね。
715: 匿名さん 
[2011-10-18 17:17:11]
城南って何区を指すのですか?
716: 匿名さん 
[2011-10-18 17:24:55]
首都圏マンション賃料 東京、ほぼ横ばい
フジサンケイ ビジネスアイ 10月18日(火)8時15分配信
不動産調査会社の東京カンテイが17日発表した首都圏分譲マンションの平均賃料(1平方メートル当たり)は、前月比0.1%減の2578円だった。東京都はほぼ横ばいの2950円だった一方、神奈川県は0.2%減、千葉県は0.8%減、埼玉県は2.6%減とそれぞれマイナス。
都内の賃料動向について、同社は「城南エリアで下落傾向が続く一方、千代田、中央、港など都心6区がおおむね強含みで、下げ止まりの兆しも見せ始めている」と分析。主要都市別では、さいたま市の平均賃料が4.2%減と大幅減となったが、中央区や浦和区で築年数の長い物件が多く、賃料水準が引き下げられたためという。
717: 匿名さん 
[2011-10-18 17:26:33]
大田、品川、世田谷、目黒かな
港区や渋谷区の一部も入るかも
718: 匿名さん 
[2011-10-18 18:44:35]
>>709
23区と同じで内陸部の家賃の値下がりが大きいですね。
719: 匿名 
[2011-10-18 19:13:53]
都心6区か。
5区に文京でも入れるのかな。
720: 匿名さん 
[2011-10-18 19:32:43]
千代田と千代田区に接する区ってことで港区、新宿区、文京区、台東区、中央区で六区。
722: 匿名さん 
[2011-10-18 20:11:33]
4~6月→7~9月、マンション㎡賃料
賃料が上がった区と下がった区。

(上がった区)
千代田区、港区、台東区、江東区、荒川区、葛飾区、江戸川区、文京区、新宿区、品川区、目黒区、世田谷区、
(下がった区)
中央区、墨田区、足立区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、渋谷区、中野区、杉並区、大田区、

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

724: 匿名さん 
[2011-10-18 20:37:11]
>719
>都心6区か。5区に文京でも入れるのかな。

都心5区=千代田区、江東区、港区、新宿区、中央区
都心6区=千代田区、江東区、港区、新宿区、中央区、渋谷区

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
725: 匿名さん 
[2011-10-18 20:37:13]
7~9月、マンション㎡賃料対前年比
千代田区+0.5%、中央区+1.1%、港区▲1.3%、新宿区▲2.9%、
文京区+0.9%、台東区+1.2%、墨田区▲3.7%、江東区+8.3%、
品川区+0.8%、目黒区+3.5%、渋谷区+1.1%、中野区▲0.9%、
豊島区▲5.6%、荒川区+0.2%、大田区▲1.7%、世田谷区▲3.1%、
杉並区▲2.6%、練馬区▲12.5%、板橋区▲1.9%、北区▲3.8%、
足立区▲3.7%、葛飾区+0.2%、江戸川区▲2.2%、
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201007-09.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf
727: 匿名さん 
[2011-10-18 21:30:52]
>>725
練馬区すごいな。
だれか解説してくれ。
728: 匿名さん 
[2011-10-19 06:28:08]
練馬区の成約㎡賃料推移
1~3月 2505円
4~6月 2415円
7~9月 2370円
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201101-03.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

今まで高過ぎてたのが板橋区レベルまで下がって、適正レベルになっただけだと思われます。

同じ外周区で現在割高なレベルの杉並区、世田谷区、大田区も同様に下がって、
適正レベルを探ることになると予想されます。
729: 匿名さん 
[2011-10-19 06:33:38]
並べてみるとよく分かります。
7~9月 成約㎡賃料
板橋区 2385円
練馬区 2370円
杉並区 2825円
世田谷区 2966円
大田区 2748円

杉並区、世田谷区、大田区の家賃調整があまり進んでなく、
これからなのが良く分かります。
この3区の不動産投資は止めたほうが良いでしょう。
730: 匿名さん 
[2011-10-19 07:06:55]
墨田区の家賃がこれから上がって行く気がする。
732: 匿名さん 
[2011-10-19 08:59:32]
人気がありゃ、外周だろうが郊外だろうが、高めになるだろ(笑

ビジネスするんでもないのに、都心に近いかどうかなんて関係ねーよ。

金があって都心勤務でない人間なんていくらでもいるんだが、世間知らずは困るね。
733: 匿名さん 
[2011-10-19 09:02:27]
騒がしい雑踏に住むと儲かった気分になれるとでも思ってるのでは???
734: 匿名さん 
[2011-10-19 23:02:49]
高級住宅街はわざと通行量減らす工夫してるのに。
736: 匿名さん 
[2011-10-19 23:08:43]
してるね。一方通行で抜け道にならない様にしてい。住民も微妙に使いにくかったりするけどな。
737: 匿名さん 
[2011-10-19 23:35:03]
うちの実家近辺もわざと一通にしてたな。
やりすぎだと思ってたが、年とってからは歓迎すべきことか。
738: 匿名さん 
[2011-10-19 23:38:05]
奥沢とか岡本が住みやすかった
739: 匿名さん 
[2011-10-19 23:53:14]
世田谷にはもともと
一通にしかできない細道のエリアもあるわけだが。
740: 匿名さん 
[2011-10-20 08:00:21]
マンション分譲各社、単身者や夫婦向けのコンパクト物件強化
フジサンケイ ビジネスアイ 10月19日(水)8時15分配信
マンション分譲各社は、都心の好立地に位置する、単身者や夫婦世帯向けの「コンパクトマンション」事業を強化する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000014-fsi-bus_all

741: 匿名さん 
[2011-10-20 08:12:16]
明治通りより内側の居住者が増えて、帰宅難民が減るのは良いことだ。
夫婦共稼ぎも増えるね。
742: 匿名さん 
[2011-10-20 09:00:17]
高家賃物件の空きが増えて、杉並区、世田谷区、大田区の家賃レベルが練馬区並みに下がるだろう。
743: 購入検討中さん 
[2011-10-20 09:02:11]
やっぱり郊外は通勤リスクが高いのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。
http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-53.html
744: 匿名 
[2011-10-20 10:48:38]
以前、府中を都心と書いたどこかのニュース。
南池袋や松濤も都心扱いか。
745: 匿名さん 
[2011-10-20 11:12:05]
通勤リスクではなく長距離通勤リスクだろ?
都心に住んでいても通勤先が遠距離ならリスクがある。
郊外でも通勤先が近隣なら問題ない。
746: 匿名さん 
[2011-10-20 11:18:16]
千代田区隣接区
中央区、港区、新宿区、文京区、台東区
747: 匿名さん 
[2011-10-20 12:54:29]
>>745
<危機管理産業展>帰宅困難者対策や放射線検知器を展示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000023-maiall-soci

748: 匿名さん 
[2011-10-20 13:12:31]
府中って国府のある場所だから都心という意味だよ
東京都府中市はかつて武蔵野国の中心だった。
749: 匿名さん 
[2011-10-20 13:14:50]
おしゃれにロハス始めない? ロハスフェスタ開催
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111019-00000002-ozmall-ent
750: 匿名さん 
[2011-10-20 14:02:21]
複数路線選択可は必須だな
751: 匿名さん 
[2011-10-20 14:21:56]
調布~府中って適当に便利で適当に田舎でいい街だよね。
752: 匿名さん 
[2011-10-20 14:46:09]
>>751
個人的には都心勤務者には遠すぎると思うけど、距離感は個人差がありますね。
753: 匿名さん 
[2011-10-20 14:53:44]
前住んでたけど・・・遠すぎだった。
都心オフィスは週に何度かしか行かなかったが、無理だった。
一度出ると用事があってもまず家に帰れないし機動性がないので、城南方面に引っ越した。
今は、かなり楽かも。

754: 匿名さん 
[2011-10-20 15:00:53]
家族で住むなら世田谷より西側がいいよ。
たまぷらみたいなボッタは勧めないけど。
755: 匿名さん 
[2011-10-20 15:07:47]
>調布~府中
いいとこもあるけど、道が悪いというか、街が古くて発展しようがなくなってるとこ多いよね。
京王線沿線の駅近辺とか。
住んでたとき、結構、不快度高かった。
駅までロクな道がなくてバス通りに人と車と自転車があふれてるなんて、ザラだった。
あれならあと2~3割は安くないと住む気にならんかな。
756: 匿名さん 
[2011-10-20 15:10:03]
街が古いからいいのだが

旧街道は風情があっていいところだよ。
757: 匿名さん 
[2011-10-20 15:15:35]
カニの足から身をほじくり出すのが面倒だからカニ缶がイイって言われてるみたいだが。
都内信者の話しは。
758: 匿名さん 
[2011-10-20 15:24:14]
まあ、値段の割には、立地や環境はいま一つというだけのことじゃないのか?
759: 匿名さん 
[2011-10-20 15:32:41]
練馬~世田谷の環八より西側好き
760: 匿名さん 
[2011-10-20 15:51:56]
世田谷で環八より西って多摩川沿いの低地が大部分じゃないのか?
国分寺崖線上の高台は別だが。
761: 匿名さん 
[2011-10-20 16:53:09]
>>758
いわゆる割高外周3区、
大田、世田谷、杉並ですね。
762: 匿名さん 
[2011-10-20 17:29:11]
え、この3区はいいと思うよ。
地域は限定したいけどさ。
別に都心なんて、住みたくないし。

こんな3区よりもっと遠くで、不便で、街がしょぼくても、なぜかいい値だったりするんだよ。
763: 匿名 
[2011-10-20 17:51:33]
>いいと思うよ。地域は限定
なんて言ってたら色んな区に当て嵌まる。
764: 匿名さん 
[2011-10-20 18:05:34]
そうか?
地域限定以前に、埋立地や密集低地ばかりの区は住みたくないが。
765: 匿名さん 
[2011-10-20 18:26:07]
単なる個人的趣味を人に押し付けるなよw
766: 匿名さん 
[2011-10-20 18:34:35]
割高外周3区はこれじゃない?

サービス付き高齢者住宅、登録制度がスタート
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20111020-00000003-jsn.html
767: 匿名さん 
[2011-10-20 19:16:45]
買えない人は城東へ・・・
768: 匿名さん 
[2011-10-20 20:04:24]
同じ外周区でも江戸川区は都心部並みの公園面積。
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
中野区1.28、豊島区0.70、
769: 匿名さん 
[2011-10-20 20:31:59]
またその公園ネタか。
中央区などは区の端っこの浜離宮公園が広いから
区民1人当たりに平均する意味はないと言われているのに。
770: 匿名さん 
[2011-10-20 20:34:54]
江戸川区は坪単価も安いし狙い目ですね、それに比べて杉並区は高いし1.85㎡(笑)
771: 匿名さん 
[2011-10-20 20:38:18]
新築マンション平均坪単価
杉並区325万円
江戸川区188万円
マジかよ(笑)
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
772: 匿名さん 
[2011-10-20 20:40:28]
安いな、江戸川
773: 匿名さん 
[2011-10-20 20:43:07]
江戸川区もうダメだろ。西側より放射線量三倍近いんだから、、、、
774: 匿名さん 
[2011-10-20 20:43:48]
割高外周3区が異常に高いだけじゃないの?
新築マンション平均坪単価
杉並区325万円
世田谷区291万円
大田区245万円
775: 匿名さん 
[2011-10-20 20:45:45]
住環境が一番悪い杉並区が一番高いのは何故でしょう?
777: 匿名さん 
[2011-10-20 21:36:49]
23区内で良好な住環境ってのが難しいな。
778: 匿名さん 
[2011-10-20 21:38:45]
区民一人あたりの公園面積がこのレベルの区は住環境劣悪のレッテルでよろしいのでは?
荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
中野区1.28、豊島区0.70、

779: 匿名さん 
[2011-10-20 21:40:07]
そうでしょうね。
780: 匿名さん 
[2011-10-20 22:52:32]
新日鉄都市開発は10月18日、コンパクトマンションブランドの更なる強化を図るため策定した、新ブランドコンセプト「リビオレゾン」を発表した。近年の首都圏のマンション販売で「都心回帰」の傾向が続いていることなどを踏まえ、従来のコンパクトマンションの概念を超えた幅広い顧客層に対応できる都市型マンションブランドとして策定。ブランドのキーコンセプトとして5つの「C」を設定。Central(都心アドレス)やConvenient(便利な住環境)、Compact(空間効率)、Convertible(自在なスタイル)、Comfortable(快適な暮らし)の5つを据えている。
781: 匿名さん 
[2011-10-20 23:02:43]
近郊アパート地帯をより快適に暮らせる環境にするには。

就業人口6500万人の2割近くにのぼる1000万人が年収200万円で暮らさねばならないというなら、それでも生活や人生が成り立つ地域が、日本全体の住面積の2割は存在しないとバランスがとれません。しかも、そういうエリアは仕事のない地方ではなく都会に必要なのです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/10/news001.html
782: 匿名さん 
[2011-10-20 23:04:47]
年収200万円でも快適に――“格安生活圏”ビジネスの可能性

多くの人たちが年収200万円で生活していくことを求められている日本。そうした人たちでも生活を楽しめるよう、家賃から光熱費、食べ物の値段、売られているものの値段までが全体に低い“格安生活圏”が必要だとちきりんさんは主張します。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/17/news002.html
783: 匿名さん 
[2011-10-20 23:07:07]
都心回帰なんて言葉いまだに使ってるのは、都心の在庫押し付けられた販社営業と買っちまった連中だけ。
784: 匿名さん 
[2011-10-20 23:07:45]
今後、望む望まないに関わらず、そういった地域は自然発生的に出現してくるとちきりんは予想しています。そして、収入格差がなくせないなら、むしろ支出レベルが異なるエリアを作っていくという解のほうが、低所得者層にとっては今よりは暮らしやすくなるのじゃないかとも考えているのです。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/
785: 匿名さん 
[2011-10-20 23:22:21]
23区の中でダントツにアパートストックが多い世田谷区、杉並区、練馬区を、年収200万円で生活していくのに適した環境に徐々に変えて行きましょう。東急は沿線を改造すべく旗の台でモデル事業を始めるようです。他の私鉄各社も追従するでしょう。
786: 匿名さん 
[2011-10-20 23:25:20]
東急のモデル事業

サービス付き高齢者住宅と隣接させて整備するようです。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1E7E5E1E2E6E7E...
787: 匿名さん 
[2011-10-20 23:40:43]
アパートに住んでいる人が、隣接している高齢者住宅の老人介護の仕事をすれば通勤費ゼロ。年収200万円生活も楽になる。
788: 匿名さん 
[2011-10-21 13:06:24]
国立社会保障・人口問題研究所の平成22年の出生動向基本調査で、夫婦が生涯にもうける平均の子供の数(完結出生児数)が1・96人となり、原則5年おきに行われる同調査で初めて2人を下回ったことが21日、明らかになった。同研究所は「男女の晩婚化が進んでいることや夫婦の出生意欲の低下が影響した」と分析している。
子供の数が1人か、子供のいない夫婦は22・3%にのぼり、初めて2割を超えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000511-san-soci
789: 匿名さん 
[2011-10-21 15:41:39]
不安材料多すぎだからね。
790: 匿名 
[2011-10-21 17:57:27]
>787

介護職の離職率を知ってたら、そんな都合よくは進まないと思うはず。
792: 匿名さん 
[2011-10-21 19:17:55]
やっぱり若い人口が湾岸や墨田区等東側に流れて西が年寄り街になってきたのかあ~
東急も焦るよな。
793: 匿名さん 
[2011-10-21 19:33:01]
>>792
いやいや
練馬、杉並、世田谷、大田のアパートストック群は層が厚いよ。
低所得の若い層はこの地帯が中心ですよ。
794: 匿名さん 
[2011-10-21 19:39:31]
西側は、独身の学生は低所得だがファミリーは中以上。低所得ファミリーは東側と北東側です。
795: 匿名さん 
[2011-10-21 19:41:32]
>>794
何昔話してるんだかw
少子化が進んで学生なんかいないよ。
797: 匿名さん 
[2011-10-21 19:48:06]
東京近郊の成長産業は、
介護事業と安アパート経営でしょう。

雇用対策では、介護や医療など今後の成長が見込まれる分野を対象とする雇用創出基金を2000億円積み増し、全国で約10万人の雇用創出を目指す。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T00998.htm?from=top
798: 匿名さん 
[2011-10-21 19:49:48]
埋立地が売れなくて困ってるんだな・・・
799: 匿名さん 
[2011-10-21 19:52:51]
年収200万円台で幸せに生活できる環境を、練馬、杉並、世田谷、大田の巨大アパートストック地帯で早急に整備すべき。
800: 匿名さん 
[2011-10-21 20:07:20]
アパート住民と高齢者を結び付ける東急のアイデアは素晴らしいと思う。スラム化が回避できるかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる