三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラスってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 14:28:17
 

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:101.91平米~111.64平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:興和不動産
売主:鹿島建設

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2011-09-23 16:25:17

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラスってどうですか?その2

928: 購入検討中さん 
[2012-09-02 23:34:53]
でもさ、駅遠で全く幕張を考慮していない人達は何のために来てるんだろうね?
暇人かよほどの性格の持ち主か?結局は妬み僻みが根本にあるんでしょうけど。
930: 匿名さん 
[2012-09-03 06:33:54]
>928

この物件に対して、妬みや僻みはありません。

購入検討者を後悔しない様にする正義の味方です。
931: 物件比較中さん 
[2012-09-03 08:58:45]
でも他に100平米を3000万台で買えるエリアはないですよね?
車生活の人間には駅の距離関係ないでしょうし。
932: 購入検討中さん 
[2012-09-03 13:59:28]
929.930
そんな暇なら働け!
933: 匿名さん 
[2012-09-03 15:57:14]
借地権付きじゃなければ迷わず購入してたんだけどな。
借地期限が近い近隣の中古物件の叩き売り価格を見ると、どうも躊躇してしまう
934: 匿名 
[2012-09-03 18:02:07]
分かる、借地権の期限ね...かといって高齢化や賃貸が進む中古には住みたくないよね。
935: 匿名さん 
[2012-09-03 18:08:05]
借地では、賃貸と変わりないのでは?
936: 物件比較中さん 
[2012-09-03 18:17:14]
また定借とごっちゃにしてるやついるよ
938: 匿名 
[2012-09-03 19:29:43]
毎月の借地料も長い目でみれば結構な額ですしね。
939: 匿名さん 
[2012-09-03 19:46:28]
そういうこと深く考える堅実な人が住むエリアじゃありませんね。
たぶん住んでない人はベイタウンのエリア性を理解できないんだろうね。

津田沼か船橋で買えば?
940: 匿名さん 
[2012-09-03 19:48:40]
>936
そういうならどう違うかきちんと説明してください。
賃貸、家の賃貸料をはらう。
借地、借地料を払う。

どう違うのでうすか。
943: 匿名さん 
[2012-09-03 20:23:44]
検見川の向こうには下水処理場が見えます。
945: 匿名さん 
[2012-09-03 20:36:27]
教育環境がいいとこが見当たらないけど…。
別に普通。
946: 匿名さん 
[2012-09-03 21:44:42]
爽やかな朝日を浴びながらリビングで朝食。
でも窓から見えるのは下水処理場・・・
私には無理です
948: 匿名さん 
[2012-09-03 22:52:48]
教育環境が良いところ

①公園や自然が多く、伸び伸びと育てられる。広場や遊具で体を使うことで発育に役立つ。
 →都市部では難しい
②学習塾が異様に多く、自分の子供に合った塾が選び放題。
 →地方では難しい
③同じ学校の生徒の学力が高く刺激になる。
④有名私立中や有名公立高校生徒が多いので、各学校の長所・短所が聞け、自分の子供の進学の際に役立つ。

などなど・・・
949: 匿名さん 
[2012-09-03 23:34:25]
で?
ここはどれが当てはまるの。
950: 匿名さん 
[2012-09-04 00:14:21]
どれも当てはまりませんね…(笑)
952: 匿名さん 
[2012-09-04 15:17:28]
金持ちが住むエリアってことだよ。
資産性とか将来を気にしない。
別に家を買うのは一生に一度とは思ってない。

そんな属性。
953: 匿名さん 
[2012-09-04 16:02:10]
本当の金持ちは都内の一等地に住むでしょ
ここは見栄っ張りな小金持ちが住むエリア
954: 匿名さん 
[2012-09-04 17:32:16]
どっちでもいいよ。
くだらない。
みんながみんな六本木や青山に憧れてると思ったら大間違いだけどな。
金持ちならみんな都内一等地というのも妄想。
あんまり市況詳しくなさそうだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる