静岡鉄道株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 静岡市
  5. 清水区
  6. マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-12-18 21:27:01
 削除依頼 投稿する

マークス・ザ・タワー清水についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
交通:
東海道本線JR東海) 「清水」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:60.43平米~105.70平米
売主:静岡鉄道

物件URL:http://www.shizutetsu.net/mt-shimizu/concept/index.html
施工会社:静岡鉄道
管理会社:静岡鉄道

[スレ作成日時]2011-09-22 20:49:52

現在の物件
マークス・ザ・タワー清水
マークス・ザ・タワー清水
 
所在地:静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
交通:東海道本線(JR東海) 清水駅 徒歩1分
総戸数: 134戸

マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?

123: 購入検討中さん 
[2013-07-21 17:43:08]
匿名さんへ
完成して1年経ってますか?


1について
これは、どこの物件でも言えることで
マークス・ザ・タワー清水に限ったことではありませんよね。

3について
聞いた話ではなく、根拠のある価格を知りたいです。
これでは、ただの風説の流布ではないですか?

4持ち家もマンションもメンテナンスに費用がかかるのは同じでしょう?
5一等地ではないから値頃感があるんじゃないんですか?
西友なくてもほかがありますしね。西友の客層見ればわかるでしょ?

まぁ、不安を煽って安く買い叩いて、高く売り付けたい人がいるってことでしょうかね?
124: 購入検討中さん 
[2013-07-22 23:14:42]
匿名様へ・・・


ご回答ありがとうございます。


親、交友関係を考えると、清水区が希望なのですが、やはり津波が心配で悩みます。


津波の事を考えるならば、東静岡地区の方が、安全なのでしょうか?
125: 入居済み住民さん 
[2013-07-24 05:02:27]
津波が来た時にどこにいるかが問題だと思いますが、可能性を考えれば東静岡のほうが安心でしょう。
ただし、清水駅周辺は最大浸水深で2メートル前後の予想ですから、家にいれば安全だと思います。
津波到来後、通常の生活に戻るまでは時間がかかりますが、地盤が弱い東静岡でもライフラインは
それなりに影響はでてくるのではないでしょうか。
いずれにしても、販売戸数が残りわずかで選択の余地がほとんどないので、清水区希望であれば
草薙駅前の再開発物件を検討されてはいかがでしょうか?
126: 匿名さん 
[2013-07-27 18:28:42]
>>118さんのご意見を拝見して安心しました。
音はさほど気にならないようですね。


客層はわかりませんが西友がすぐ近くにあるのは何かと便利ですよね。
もう1つのスーパーまでは徒歩10数分かかりそうですし。
127: マンション住民さん 
[2013-07-30 23:05:35]
西友だけでなく、金融機関、駅、バスターミナルが近いので
ほとんど車を利用しなくなりました。

商店街でも新鮮で良質な野菜や、果物、切花がお安く買えるので
助かっています。
辰巳芳子さん推奨の食材を扱っている次郎長屋さんなどもあります。

しらす漁船直売のお店、マグロの美味しい魚屋さん、お惣菜屋さん、
お肉屋さん、いなり寿司専門のNOZOMIさんなど
徒歩圏内で美味しいものが揃います。
128: 匿名さん 
[2013-08-13 18:43:29]
あと2邸。最後に最上階が売れ残りそう。
129: 匿名さん 
[2013-08-15 21:59:05]
まだ10いじょうあったはずだけどね
なにがあったんだろう。中古で売ったり賃貸するためどっかがまとめ買いしたのかな
130: 匿名さん 
[2013-09-23 14:23:25]
ラスト1邸だな、流石に売れてしまうでしょう。
もともと条件は悪くないんだからな。
131: 匿名さん 
[2013-09-25 06:30:02]
海、富士山は見えないし、あの価格なら、東静岡か草薙を買うだろうな。
132: マンション住民さん 
[2013-09-27 10:16:07]
海、見えるよ。花火大会の花火もバッチリ。
富士山は、エレベーターホールや、屋上に行けばいいし、
清水に住んでりゃ、外行けばいくらでも見えるでしょ。
ジモティーのプチブルが買えばいいのにね。
133: 匿名さん 
[2013-10-02 16:08:32]
マンションでは富士山見えなくても、
本当に町中のあちこちで見えますからね…。
それでも富士ビューであることが重要である場合もあるみたいですが。

ここだと本当に車は使わなさそうですね。
自転車があれば十分かな、と。
134: 入居済み住民さん 
[2013-12-18 21:27:01]
完売しましたね。
HPが削除されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる