一戸建て何でも質問掲示板「定期借地権をすすめられています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 定期借地権をすすめられています。
 

広告を掲載

ムーミン [更新日時] 2012-09-23 14:32:00
 削除依頼 投稿する

積水ハ○スで家を建てようと思い、土地探しから依頼しました。
すると予算の問題からか、定期借地権付き土地をすすめられました。
50年後はまだ70代。
家がなくなってもなんとかなるでしょうか?
借りることに不安はありますが安く済むことに魅力を感じます。
助言をお願いします。

[スレ作成日時]2007-04-17 15:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

定期借地権をすすめられています。

53: 匿名さん 
[2007-04-19 12:38:00]
23区内の状況はよく知らない。近郊都市の徒歩圏人気地区なら
大体坪100万前後はする。戸建で人間らしい生活を送りたければ
50坪くらいはいるから、土地代だけで5000万近くかかる。
すると上物にお金をあまりかけられなくなる。
ところが定借にすると保証金なんて2000万円もあれば
十分だから、その分上物にたっぷりお金がかけられる。
HMとしてもおいしい客に早変わり。
だから隣り合った区画で片方が定借で片方が所有権
の場合でも土地の広さや延べ床面積にほとんど差がないのに
支払い総額が1000-1500万円くらいしか違わないことなんてよくある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる