東京建物不動産販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part4
 

広告を掲載

住民α [更新日時] 2011-10-03 21:25:21
 

こちらは契約者専用のスレです。
part3が1000となりましたので新スレを立てました。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。

荒らしとあの方は、スルーでよろしく。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2011-08-31 01:20:57

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part4

831: マンション住民さん 
[2011-09-29 19:12:50]
この地域をどのような住環境にしてゆくかは、都市計画で大枠が決まってしまう所もありますが、万博公園周辺では住民が主体的に動いていく必要があるように思います。

例えば、香取台町内会を立ち上げるとかから始まって、マンションやアパート住民と戸建て住民が別け隔てなく参加出来る催し事を企画するとか、この地域の活性化を図る為の取り組みをしていけば、企業も自ずと注目するようになるのでは?
この地域に住めばきっと楽しい生活を送れる。
そういうイメージを多くの人にアピールできれば、空き地も早く埋まり、商業施設も出来やすくなりますよね。

研究学園ではURが事業主な事もあり、ハウスメーカーに協力させて個性的な住区づくりを押し進めています。
これからまだイーアス北側に広大な宅地が出来て、価格帯がちょうど万博公園周辺と競合する事になりますが、あちらは工業団地・研究施設・市役所への便も良く、間違いなく地域の発展は向こうが先で、万博は後になるでしょう。

ですから、ここでTSUTAYAが欲しいだの、スタバが欲しいだの言うのは別に悪いことでは無いですが、企業の出店の為に地域住民としても何か出来る事はないかを議論し、県に働きかけを行うなどをした方が、より前向きだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる