マンション雑談「国土交通省が7月1日時点の地価動向を発表、液状化現象の影響で前回に続いて下落した地域も」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 国土交通省が7月1日時点の地価動向を発表、液状化現象の影響で前回に続いて下落した地域も
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-23 15:50:39
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 液状化現象 | 全画像 関連スレ RSS

国土交通省が24日発表した全国主要都市の7月1日時点の地価動向報告によると、調査対象146地区のうち、地価が下落した地区は前回調査(4月1日時点)より12地区少ない86地区だった。


 下落地区は、東日本大震災による液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落し、高層マンションが多い「佃・月島」(同中央区)などの臨海部も下落が目立った。

 商業地(106地区)では、下落地区は73地区と、前回調査より9地区減った。一方、前回はゼロだった上昇地区は、九州新幹線の開業効果で、「博多駅周辺」(福岡市博多区)や「鹿児島中央駅」(鹿児島市)など3地区だった。

 住宅地(40地区)では、下落地区は前回調査より3地区少ない13地区だった。上昇地区は前回よりも2地区多い4地区で、「六甲」(神戸市灘区)や「JR芦屋駅周辺」(兵庫県芦屋市)など西日本地域が占めた。

(2011年8月24日21時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110824-OYT1T00899.htm


[スレ作成日時]2011-08-26 13:19:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

国土交通省が7月1日時点の地価動向を発表、液状化現象の影響で前回に続いて下落した地域も

No.1  
by 匿名さん 2011-08-26 13:27:53
野村不動産アーバンネットによると、豊洲の中古マンションは最も下落率が高く9.2%

詳しくはこちらのリンクで
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
No.2  
by 匿名さん 2011-08-26 13:52:31
下げても誰も買わないと思う。
No.3  
by 匿名さん 2011-08-26 14:39:30
■液状化や高層建築に不安 地盤固い内陸部にシフト

東日本大震災の影響による首都圏マンション市場の失速が鮮明になった。不動産経済研究所が14日発表した今年上期(1~6月)の発売戸数は、前年同期比9・8%減の1万8198戸となり、2年ぶりに前年を割り込んだ。震災後の営業自粛に加え、液状化や高層階の長く大きい揺れへの心配から、湾岸エリアのタワーマンションの“バブル人気”が崩壊したことが響いた。

上期の発売が2万戸を下回るのは2年ぶり。ここ10年では、金融危機の影響で急減した平成21年上期の1万5888戸に次ぐ低い水準となった。地域別では浦安市などが液状化の被害を受けた千葉県が27・1%減と大きく落ち込んだ。全体の5割を占める東京23区も9・5%減だった。震災前の首都圏マンション市場は、低金利を背景に各地域で軒並み2桁の伸びを示すなど好調だったが、急ブレーキがかかった。

震災によるマンション選びの変化も鮮明だ。立地や周辺の環境よりも、地盤の強固さや耐震設計を重視する購入希望者が増えている。ケン不動産投資顧問が震災後に都内在住の男女500人を対象に行った調査では約8割が「震災後、地盤に対する意識が変わった」と回答した。

その結果、震災前は即時完売が相次いでいた湾岸エリアのタワーマンションは人気が凋落(ちょうらく)。不動産調査会社の東京カンテイの中山登志朗研究員によると、「震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった」という。

その一方で、「(地盤の固い)内陸部を探す客が増えている」(三井不動産の菰田正信社長)。地盤が強固な、東京都区部の西側から八王子などを含む「武蔵野台地」と呼ばれるエリアでは、都心から離れているにもかかわらず、即日完売の物件が目立っている。

マンション業者も、内陸部に注力しており、今後、湾岸エリアの物件が値下がりする一方で、内陸部で値上がりする「二極化」が広がる可能性もありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000106-san-bus_all
No.4  
by 匿名さん 2011-08-26 17:35:41
削除依頼しておきました。
No.5  
by 匿名 2011-08-26 17:56:11
削除の必要はない。
No.6  
by 匿名さん 2011-08-26 17:57:34
削除依頼したら江東区湾岸埋立地が液状化したという事実を隠蔽できるの?

液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落した事実も隠蔽できるの?

また新しいスレが立ち上がるだけ。いまだにマスコミも取り上げるし。
No.7  
by 匿名 2011-08-26 18:55:50
産経新聞には
千代田区の番町も下落地区になったと載っている。

3は、他のスレで何度も書き込まれた先月の記事。

つまり、事実がどうこうの綺麗事をいえるスレではなく
内陸部に都合良い記事の寄せ集めスレ。
No.8  
by 匿名さん 2011-08-26 19:10:06
>7

>他のスレで何度も書き込まれた先月の記事。

震災前の記事やソースを貼り付ける埋立族が吠えても説得力ないよ。実際これから先もありうることだし。

>つまり、事実がどうこうの綺麗事をいえるスレではなく
>内陸部に都合良い記事の寄せ集めスレ。

それは勝手な決めつけだな。>1の野村不動産アーバンネットをみたら?確かに内陸部も値下がりしてるけど、9.2%で最も下落したのは豊洲。番町も下がってるのにとかお門違いじゃね?

それに8月24日付け読売の記事も『下落地区は、東日本大震災による液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落し、高層マンションが多い「佃・月島」(同中央区)などの臨海部も下落が目立った。』って書いてる。

No.9  
by 匿名さん 2011-08-26 19:10:07
震災前から、わかっている人は、わかっている。
わからない人は、今もわかっていない。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151020/1
No.10  
by 匿名さん 2011-08-26 19:21:18
震災で液状化しそうな土地に住むのは避けよう、というのもあるが、
標高の低い土地はインフラが腐食しやすく維持費高というのも知っておこう。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/hyouka/daikibo_03.htm...
タワマン建設と同時に、どんどん地下杭も腐食している。
No.11  
by 匿名さん 2011-08-26 19:35:10
>標高の低い土地はインフラが腐食しやすく維持費高というのも知っておこう。
んじゃ、首都東京のオフィスビルは全滅ってことですね。
No.12  
by 匿名さん 2011-08-26 19:46:40
>んじゃ、首都東京のオフィスビルは全滅ってことですね。

それは違うだろ。実際今回の震度5の揺れで液状化したのは江東区臨海部の埋立地くらいだろ?

駄々こねても誤魔化せないよ。笑
No.13  
by 匿名さん 2011-08-26 23:03:08
虜囚のはずかしめ


かな。

埋立地は。
No.14  
by 匿名さん 2011-08-26 23:29:56
土壌汚染に液状化、下落材料はいくらでも有れど上がる要素が何も無いわなW
No.15  
by 匿名さん 2011-08-26 23:30:03
戦い方が卑怯だから、また叩かれる。
No.16  
by 匿名 2011-08-26 23:53:20
管理人さん、移動するか否か真摯なる選択を求む。
この手の輩が立てるスレが常態化およびクセになってますよ。移動せざるを得ないのを分かっているのに。
No.17  
by 匿名さん 2011-08-27 00:04:48
震災後の賃貸住宅市場の変化(高層マンション)と 2011年6月期1都3県賃貸住宅指標
http://www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201108260008.html


高層マンションの高層階を敬遠する傾向が、東京23区の湾岸部に表れています。
 また、この傾向は震災直後の4月~5月に顕著に表れていますが、6月には若干落ち着きを取り戻しています。
 これが一時的なものなのか、継続的に持続していくかの判断は、今後の分析に委ねることとなりますが、仮に今後も継続した場合、湾岸部高層マンションの分譲市場にも影響が表れてくる可能性があります。
No.18  
by 匿名さん 2011-08-27 00:09:59
不快な一面があるスレなので削除を希望します。
No.19  
by 匿名さん 2011-08-27 00:26:56
事実なら仕方がないのでは
No.20  
by 匿名さん 2011-08-27 00:35:51
つらいのはわかるけど、現実に目を向けないと。
No.21  
by 匿名 2011-08-27 00:38:30
豊洲民が痛いところを付かれてキーキー言ってますね(笑)
No.22  
by 匿名さん 2011-08-27 00:42:18
二度目の警鐘です。

管理人さん、移動するか否か真摯なる選択を求む。
この手の輩が立てるスレが常態化およびクセになってますよ。移動せざるを得ないのを分かっているのに。
No.23  
by 匿名さん 2011-08-27 00:50:10
そんな横柄な言い方しないで素直に頼めばいいのに。そっとしておいて下さいって。

ネガもネガで、弱いものイジメみたいなことはダメだよ。
No.24  
by 匿名さん 2011-08-27 00:55:13
ポジは自分達では都合のいいスレ乱立させるくせして、
ネガスレ出来ると目くじら立てて排除しようとするね。
必死なのはわかるけど正直見苦しい。
No.25  
by 匿名 2011-08-27 02:01:27
ホント、>24さんのおっしゃる通り。
No.26  
by 匿名さん 2011-08-27 06:54:26
雑談板にいらっしゃ~い。
ネガさんほいほいですね。(にっこり)
No.27  
by 匿名さん 2011-08-27 08:25:53
こういう現実が周知されてなかったからリスクに気付かずに物件買う人が後を絶たないんだよ。
液状化や水害のハザードマップも住民の資産価値を下げるということで
自治体も積極的に公表しないことが多いです。

どことは言いませんが、N値が5未満の地盤が深さ20m以上も続くような場所に住居を建てるなんて危険です。
港湾、商業施設、テーマパーク、展示場、野球場程度のものを建てて利用すべき場所なんです。

消費者がしっかり勉強すればいいだけの話なんだけどねー。
No.28  
by 匿名さん 2011-08-27 16:34:37
事実無根の話じゃないでしょうから、いいんじゃないですか。
こういう情報も、マンション購入に際しては欲しいなと思う情報ですから。
良い情報も悪い情報も併せて検討しないと、後が大変。。。
ガセは困りますけど、ちゃんとした情報ならネガでも大歓迎~
No.29  
by 匿名さん 2011-08-27 23:06:48
>11
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/hyouka/daikibo_03.htm...
によると、京浜東北線より東だけだろ
No.31  
by 匿名さん 2011-08-29 00:32:45
豊洲のアホは検討板に作られた不都合スレを雑談板に移動させて、かえって埋立地の瑕疵情報を拡散させたな。

ますます窮地にハマった。


アタマ悪いつーか、オメデタイ 。(苦笑)
No.32  
by 匿名さん 2011-08-29 10:19:06
地価動向についておしゃべりすることは、大切ですね。
No.33  
by 匿名 2011-08-29 12:47:38
豊洲の現状はレインズ見たら、一目瞭然。
今更、大暴落だの騒ぎ立てるのは遅いよ。
No.34  
by 匿名さん 2011-08-30 00:45:33
ご当地では上がれ上がれのご祈祷が盛んですな。
No.35  
by 匿名 2011-09-02 11:22:35
昔の人は川辺海辺には住まなかった。
そこら辺の先人の知恵を技術でなんとかしようとするのは単純にまずいとは思います。
水辺はホテルか別荘地で良いんではと普通に思いますけど
No.36  
by 匿名さん 2011-09-02 12:06:52
東京湾岸なんてガスタンクとコンテナ置き場くらいしかならんよ。
No.37  
by 匿名さん 2011-09-03 01:38:45
江東区に限らず湾岸は住む人いないでしょう。
お金無駄遣い。
No.38  
by 匿名 2011-09-09 16:29:40
震災前は豊洲とかは人気あったかもしれないが、震災以降はシビアに物件を選別されるので厳しいって、不動産関係の人は口を揃えてるね。
頼んでもいないのにレインズの成約事例(震災前と震災以降)を見せてくれるしね。

不動産屋は暴落してる今なら割安ですよ!ってアピールするけど逆効果な気がしますが。
No.41  
by 匿名 2011-09-15 00:10:14
震災以降の豊洲の制約事例をレインズで見せてもらったけど、タワマンは坪300強だけど、団地型は坪200弱だね。中には坪190弱もあるね。
完全に当たりハズレが明確になってるね。
No.46  
by 被災民 2011-09-15 00:44:57
最大の液状化の調査・対策・施工技術の向上が進むと、東京湾岸はより強くなると思います。

かつて、スーパーゼネコンがX-SEED4000の構想を持っていましたが、遠未来にかけて港湾技術の進展を止めるべきではなく、より進歩させて埋め立て地の対策を進めていくと思います。
No.49  
by 匿名さん 2011-09-15 06:00:26
んじゃその対策がされたら考えよう。

今は東京湾北部地震でどれだけ持ちこたえるか結果待ち。


ローン払って家族の命まで賭けてるドナーには敬意を。
No.50  
by 匿名さん 2011-09-15 06:07:48
本当のことだよね!敬意は払わないけど。
No.51  
by 46 2011-09-15 07:59:23
基礎杭に支えられている建物は何ら問題はなく中に居る人の生命に別状はなかった。柱の圧壊の予兆も無かった。
基礎杭に支えられているって事は当然建物の周囲は沈下する。結果的に段差が生まれガス管や上下水道管は無理やり曲げられるのも耐えられないと思うから技術開発の課題となったと思う。フレキシブルなケーブル類と違い。
No.52  
by 匿名 2011-09-29 05:54:39
実験台のみなさんに感謝!
No.53  
by 匿名さん 2011-09-29 14:32:49
しかも自腹ですから!
No.54  
by 匿名 2011-09-29 23:11:54
しかし、湾岸厳しいけど江東区湾岸はハンパなく厳しいね。
No.56  
by 匿名 2011-10-04 07:29:36
埋め立て作業中。
No.57  
by 匿名さん 2011-10-05 01:38:23
人の噂も七十五日っていって

311から半年も過ぎていい加減みんな怖かったこと忘れてマンション買ってくれると思ったら

週一くらいでどこかで震度5クラスが来るようになってるからみんなフラッシュバックしてるね

買え買えも大変だあ!笑

No.58  
by 匿名さん 2011-10-06 06:11:39
埋め立て地の買い煽りの邪魔になるスレは人気ないなー
No.59  
by 匿名さん 2011-10-07 08:38:07
怖いことは考えないで眺望でマンション選びしろってさ(苦笑)
No.60  
by 匿名 2011-10-07 21:33:45
今時、液状化をびびってるなんて根性無しの極みだな(苦笑)
ハッキリ言って、マンションに液状化とか地盤沈下とか関係無いよ。
No.61  
by 匿名さん 2011-10-12 11:35:08
そんなところで根性を見せる必要はない気がします^^;
マンションだって液状化も地盤沈下も大いに関係があると思うので。
例えマンションの敷地が液状化しなくても、周りが液状化したら、生活には影響出るだろうし。
やっぱり液状化も地盤沈下もなるべくなさそうな地域に住みたいです。
No.62  
by 匿名さん 2011-10-12 12:59:59
>ハッキリ言って、マンションに液状化とか地盤沈下とか関係無いよ。
おもいっきりあるだろ。
現に新浦安なんかは液状化の影響で、上下水道・ガスの寸断。
トイレは使えない、風呂には入れない、洗濯は出来ない、料理も作れない。
関係ありすぎるだろ。w
No.63  
by 匿名さん 2011-10-13 15:50:59
どう考えても、液状化や地盤沈下の無いところに住みたい。
みなさん、そうでもないのですかね。
眺望が良ければ、液状化などものともしない方々もいらっしゃるのでしょうか。
No.64  
by 匿名さん 2011-10-22 00:02:27
気をつけよう

甘い言葉と

埋め立て地
No.65  
by 匿名さん 2011-11-07 07:11:25
ははっ

気をつけます。

嘘吐きデベと液状化ww
No.67  
by 匿名さん 2011-11-08 07:31:08
液状化とコラボして有毒物質拡散の恐れがある豊洲、そりゃ売れないでしょ。
No.68  
by 匿名さん 2011-11-23 11:21:02
10月1日時点の地価動向も発表されましたね。

豊洲は前回に続き下落。3期連続下落となりました。
液状化現象の影響は深刻ですね。

http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/11/04b117de5e6249c8ebb...
No.69  
by 匿名さん 2011-11-23 15:50:39
浦安はまだ地価がつけられないのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる