一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その2

579: ご近所さん 
[2009-09-27 09:22:50]
読みづらいかな・・・

バルコニー 布団が簡単に干せる(できればみんな一緒に) ◎ ◎ バルコニー 日中長い時間干せる ◎ ◎
土地が広くて平屋なら、洗面→(キッチン経由でも)勝手口で、外に干せばいい 下屋は便利です。
リビング リビングの居心地がよく人が集まる。⇒会話が多い。 ◎ ◎ これは結局家族次第かな。
リビング (フローリングで埃がたまらない等)掃除が楽 ◎ ◎  TVボード類を造作に、何でも埃は溜まります。
リビング 部屋の圧迫感が無い。しかし吹き抜けとかで開放感がありすぎてもやだ。 ◎ ◎ LDK一体間取りで。
キッチン 家族で一緒に料理が出来る。運ぶのも手伝える ◎ ◎  対面キッチンですね。
キッチン 鍋やお玉が、すぐにかたつけられる。すぐに使える。 ◎ ◎  対面はぶら下げられないのが難。
キッチン 調味料がすぐに使える ◎ ◎  目線に置けるのが理想ですが、難しいです。
キッチン 料理をしながら子供の様子をみれる。テレビも見れる。一家が団欒できる。 ◎ ◎ これも対面でOK。
和室 ゆっくり過ごせる和室が欲しい ◎ ◎  これも本人次第かと…
収納 必要なものがすぐに取り出せるように各部屋に必要な収納がある◎ ◎ 全室クロゼット・押入れ。
収納 使用頻度の少ないものを入れる広い収納がある ◎ ◎ 納戸。二方向出入りのパントリーもいいですよ。
収納 掃除用具が使いやすい場所においてある。 ◎ ◎  ホール付近にクロゼット設置。
洗濯 室内で物干しできる(明るくて風通しの良い場所があれば尚よし) ◎ ◎ ホスクリーンでも…
その他 風通しが良い ◎ ◎ これがどうにも難しいです。南北通風は理想にして不可能に近いです…
その他 ファンの音がうるさくない ◎ ◎  これはキッチンの換気扇でしょうか? 
その他 臭くない。かびない。風が調節できる。 ◎ ◎  引き戸はバリアフリーだけでなく換気調整にも良。
その他 駐車場の数は、最低でも2台プラス1台 ◎ ◎  これは敷地があればOKですね。
その他 自転車置き場がある(雨にぬれない) ◎ ◎  カーポートor深い軒や下屋にしましょう。
その他 変なところに柱が無い ◎ ◎  無謀に広いLDKには注意。
その他 家事動線スムース ◎ ◎   
廊下(ホール)→洗面→(パントリー)→対面キッチン→勝手口→(下屋付きウッドデッキなら雨に濡れずスリッパでOK)
  ↑               ↓                  
  廊下(ホール) ← ダイニング(リビング) で一周。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる