一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その2

576: しょうゆちゅるちゅる 
[2009-09-27 06:26:26]
おはようございます

情報後出しでもうしわけありません。
HMには
「検討初期にエクセルの表にまとめた要望表(夫婦それぞれの視点)」と
「過去に作成した間取り:大きく違うものを11枚」と
「初期からの変化事項・特に重視している点(メール文書)」を渡しました。

・具体的な要望は、目的が達成できれば違う方法でも構わない
・文字で表現しきれていない点は、間取りから読み取って欲しい
・予算は地盤改良も含めて3千万(土地台不要)
として伝えております。

下記がエクセルの要望です。
(自分の間取りも全部は満たせておりませんが)


"希望度 絶対:◎/予算の都合:○/こんな視点も:△/どうでもいい:×"
分類   要望内容
庭・縁側 日当たりの良く、外部の視線が気にならない縁側と庭 ○ ◎
庭・縁側 ある程度広い庭がある ○ ◎
バルコニー 七輪で秋刀魚を焼いたり、焼肉をしたり出来る。 ○ ○
バルコニー 布団が簡単に干せる(できればみんな一緒に) ◎ ◎
バルコニー 日中長い時間干せる ◎ ◎
リビング リビングにネットができるスペースを設ける △ △
リビング リビングの居心地がよく人が集まる。⇒会話が多い。 ◎ ◎
リビング (フローリングで埃がたまらない等)掃除が楽 ◎ ◎
リビング 新品を維持する事に気を使いたくない。(シールとか貼付・鉛筆で壁にキズとか) △ △
リビング はだしでも気持ちいい床 △ ○
リビング 子供が走っても大丈夫。騒いでも。段差が無い。おとがもれない。広さがある。 ○ ○
リビング 静か のんびり出来る 落ち着ける ○ ◎
リビング 家の中に外の光が入り明るい。 ○ ◎
リビング 部屋の圧迫感が無い。しかし吹き抜けとかで開放感がありすぎてもやだ。 ◎ ◎
リビング 外から人の目にさらされない(垣根がある 家の向き) ○ ◎
ダイニング ダイニングで鍋など熱源を使用できる ○ △
キッチン 明るいキッチン ○ ◎
キッチン ゴミはキッチンから外に出せる ○ ◎
キッチン 家族で一緒に料理が出来る。運ぶのも手伝える ◎ ◎
キッチン 鍋やお玉が、すぐにかたつけられる。すぐに使える。 ◎ ◎
キッチン 調味料がすぐに使える ◎ ◎
キッチン 料理をしながら子供の様子をみれる。テレビも見れる。一家が団欒できる。 ◎ ◎
和室 和室(掘りコタツのある) ○ ○
和室 ゆっくり過ごせる和室が欲しい ◎ ◎
収納 整理小物だなですっきり ○ ◎
収納 必要なものがすぐに取り出せるように各部屋に必要な収納がある(すっきりと) ◎ ◎
収納 コートなどをさっと掛けるところが、玄関の近くにある △ ○
収納 野菜置き場が玄関(勝手口)の近くにある、直接台所に行けるパントリー ○ ○
収納 使用頻度の少ないものを入れる広い収納がある ◎ ◎
収納 掃除用具が使いやすい場所においてある。 ◎ ◎
土間 自転車やスキー板などを室内で手入れしたい。 ○ ×
土間 外からも中からもアクセスできる収納が欲しい ○ △
土間 室内で自転車しながらテレビ見る ○ △
土間 梅酒や漬物などを作ってみたい ○ ○
子供部屋 兄弟で部屋にいて会話が出来る。 ○ ○
子供部屋 各自の収納を確保して、整理の習慣を身につけられる。 ○ ○
子供部屋 作り付けの収納が、汎用性がある。 ○ ○
書斎 自分一人の時間を確保できる書斎が欲しい ◎ △
風呂 入り口の近くに風呂がある ○ △
風呂 冬風呂に入るときあまり寒くない ○ ○
風呂 カビの出にくい風呂 ○ ◎
風呂 足が伸ばせる風呂 ○ ◎
洗濯 室内で物干しできる(明るくて風通しの良い場所があれば尚よし) ◎ ◎
屋根・外壁 タイル張りの壁でメンテナンスが少なくてよい ○ ○
屋根・外壁 壁に雨の線が出るのはいやだ ○ ◎
屋根・外壁 屋根は斜めの屋根がいい ○ ○
その他 太陽光発電でエコ。(コストと教育の両面) ○ △
その他 冬寒くない 特に朝 ○ ○
その他 夏暑くない。 ◎ ○
その他 足元がぬくぬく、だけど頭は暑くない。 ○ ○
その他 ひさしを深くしたり、日光を多く取り入れたり、かぜが通り抜けるようにしたり、自然の力で快適な家にしたい。 ○ ◎
その他 家族の動きが分かる。どこにいて何をしているのか大体分かる。 ○ ◎
その他 結露が少ない ○ ◎
その他 オフィスみたいな家はダメ(内装について) ○ ◎
その他 子供部屋がリフォームできる ◎ △
その他 風通しが良い ◎ ◎
その他 ファンの音がうるさくない ◎ ◎
その他 臭くない。かびない。風が調節できる。 ◎ ◎
その他 駐車場の数は、最低でも2台プラス1台 ◎ ◎
その他 自転車置き場がある(雨にぬれない) ◎ ◎
その他 変なところに柱が無い ◎ ◎
その他 家事動線スムース ◎ ◎
その他 平屋建てで段差が無い △ △
その他 防風林(夏は日陰に、冬は日向に) △ △
その他 玄関のすぐ外に雨よけがある ○ ◎
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる