一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その2

574: しょうゆちゅるちゅる 
[2009-09-26 23:26:56]
投稿が長くなってしまうので、分けました。
家についての希望を下記にまとめました。(過去にHMの営業に要望を伝えた文面です)

家事が楽な間取りであることが第一優先です。
キッチンとサニタリーのスペースが隣接しているように検討してください。
トイレはお客さんも使用するため、洗面・脱衣を通らない様に検討してください。

収納について
各部屋に必要なものをおけるように検討してください。
衣服・書籍・CDの量が多いので、十分な収納があるように検討してください。
また、ピアノのほかにギター・マンドリンを2~3本置く場所も検討してください。

通風について
できるだけ冷房には頼りたくないので、どの部屋も南北の風が抜けるように検討してください。

子供部屋について
必要以上に大きくすることは望みませんが、子供部屋専用としては考えたくありません。
子供が巣立ったあとにも活用できるようになっていると良いです。

和室について
客間としての機能を求めるので、玄関より他の部屋を通らずに案内できるように検討してください。
また、客間専用にするのはもったいないので、リビングの延長として活用できるように検討してください。
また、将来老人室として使う可能性もあるので、仕切ることができるように検討してください。

食品庫について
現在は義父の畑から野菜をもらうことが多いので間取りに入れています。
将来も家庭菜園をしたいと思っているので、それなりの大きさの食品庫が勝手口の近くにあることが望ましいです。
投稿が長くなってしまうので、分けました。...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる