大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:41:42
 
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも人気のある大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

[スレ作成日時]2011-08-19 21:44:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その2)

803: 千里丘の住人です 
[2012-03-19 18:10:36]
793番さんへ
吹田市の公立中学校の卒業式は今年は3月14日にありました。
大阪府公立高校の後期入試は今年は3月16日に実施され、
3月23日が発表だと思います。
また、これは確実な情報ではありませんが、来年度は
大阪府の公立高校の後期日程の入試日は少し早まり、
3月11日ぐらいになりそうだ、と最近耳にいたしました。

卒業式に合格発表があるということはないです。
ご安心ください。

また、794番さんへ。
西山田中のことはわかりませんが、千里丘中は荒れておりませんし、
吹田市の中でも学力レベルが高い落ち着いた中学だと思います。

わが家はは2年前に、吹田市の千里山から今の千里丘へ越してきました。

千里山にある吹田第一中学校がおそらく、吹田市の中で一番学力レベルの高い
公立中学校ではないかと思われます。
千里山は地下鉄御堂筋&阪急千里線沿線に位置し、
大阪のビジネス街へのアクセスもよく、
関東方面からの転勤族の方々が選んで住まれる人気の地域のようです。
千里山の地元の方々も富裕層の方々が多く、
教育の環境はかなり高いのでは、と思います。逆に高すぎて、大変という面も
あるかもしれません。

千里山に比べ、千里丘はかなり庶民的だと感じますし、
物価も安いので、わが家にはありがたいところです。

佐井寺も、マンションが多く、子育て世代のご家庭がたくさん住まれている
感じがいたします。
明るく、住みやすいイメージがあります。

また、江坂は、働いている方には便利な場所ですが、
子育て世代向けではないと思います。
荒れている学校が多いようですので。





by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる