住宅ローン・保険板「通勤15分の6000万マンションか通勤1時間15分の4000万マンションか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 通勤15分の6000万マンションか通勤1時間15分の4000万マンションか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-14 00:04:59
 削除依頼 投稿する

みなさんはどちらを選びますか?

[スレ作成日時]2011-08-19 19:10:28

 
注文住宅のオンライン相談

通勤15分の6000万マンションか通勤1時間15分の4000万マンションか

247: 匿名さん 
[2011-08-26 11:04:31]
>241さんに便乗させてください。

都心しか考えられない(都下をバカにしている方含)、という人に質問です。
どうであっても都心しか考えられませんか?

ただの思考実験ですので、記載されていること以外に前提も制約もないものとして、
考えてみてください。

前提①:(初期設定)
仮に勤務地が都心の場合
都心の通勤15分の6000万マンション vs 郊外の通勤1時間15分の4000万マンション
 →都心の通勤15分の6000万マンションを選びますか?

前提②:(通勤時間を逆転)
仮に勤務地が、郊外(例えばこのスレの前の方で出てきた、八王子の場合)
都心の通勤1時間15分の6000万マンション vs 郊外の通勤15分の4000万マンション
 →それでも都心の通勤1時間15分の6000万マンションを選びますか?

前提③:(リセールバリューは、金額では同じ)
前提②に加え、リセールバリューが、
都心:6000万→10年後4000万
郊外:4000万→10年後2000万 と想定できる物件だった場合、
 →それでも都心の通勤1時間15分の6000万マンションを選びますか?

前提②と前提③が両方掛かってきたとしても、
都心を選ぶ方っていますか?

それでも都心!という理由があれば、是非教えてください。
私は、前提②があったらその時点で郊外4000万を選びます。

実際は、都心で6000万のマンションって、家族で生活できるほどの広さがないとか、
郊外に会社があっても、本社は都内にあるのが多いとか、
妻の勤務先の場所や、子供の学校など、
いろいろな制約や前提が付いてくると思います。

ですが、
>243さんのおっしゃる通り、個別の物件を挙げたり、個別の状況を言っても話が進まないので、
何が何でも都心!という人が、都心のどこに、何に価値を感じているのかを
知りたいと思いました。

あくまでも、トロッコ問題なんかと同じような思考実験ですので、
前提②と前提③が両方掛かっていても、都心を選ぶ方、都心の魅力(または郊外の逆魅力?)を
教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる