名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「稲沢駅東の建設中マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 稲沢駅東の建設中マンション
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 12:14:01
 

公式URL:
売主:不明
施工会社:不明

JR稲沢駅東に建設中のマンションについて情報交換しませんか?

私は消費税アップ前のマンション購入を予定しています。
仕事では新幹線での出張が多いので、名古屋駅へのアクセスがいいことを探しています。
稲沢駅も候補の一つなので、情報交換したいと思っています。
リニアが、開業すれば東京駅まで1時間程度なので、将来性は抜群かなと個人的には思っています。

総戸数とか完成時期とか周辺の環境、学区の特徴とかの情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-31 20:27:29

 
注文住宅のオンライン相談

稲沢駅東の建設中マンション

21: 匿名さん 
[2011-10-25 00:40:04]
いつの間にか公開情報が増えてます。
キッズルーム、スタディルーム、ゲストルームがあるみたい。
共用施設は十分ですね。ゲストルームが二室あるのは便利なのかな。
間取りはバリエーション豊富ですね。
収納の多い部屋が多くて良さそうです。
WDタイプの間取りは斬新ですね。使い勝手は割るそうですが、、、
部屋の設備としてディスポーザーが完備っぽいです。
22: 購入検討中さん 
[2011-10-27 07:06:00]
ミッドやエムズがありますが、眺望はどうなんでしょうか?
ミッドのマンションと距離があるのでしょうか?

23: 入居予定さん 
[2011-11-10 05:42:47]
眺望は望めないと思うよ。
24: 匿名さん 
[2011-11-13 10:51:32]
新しいスレ立ちませんように。
25: サラリーマンさん 
[2011-11-18 23:16:24]
転勤族です。
藤が丘を勧められたのですが、ガチャピンに惹かれます。
稲沢市はマンションタウンですか?。
26: 匿名さん 
[2011-11-19 06:26:44]
>>25
開発が進められている新しい街なので新築マンションはいくつか建ちましたしこれからも増えるでしょうけどマンションタウンとは言い難いです。
戸建てもいっぱいあります。
転勤族で子供さんがいるなら藤ヶ丘(名東区)をお勧めしますね。
名東区は転勤族の街と呼ばれるほど転勤族の家庭が多く住んでいる区です。
都心までのアクセスなら稲沢駅の方が便利ですけどね。

ここのキャラクターに使われているガチャピンとムックっていつまで残るんでしょうかね?。
マンション完成後もずっとどこかにあるのかな??。
27: 匿名 
[2011-11-19 07:25:07]
ミッドレジデンス稲沢との距離、近いですよねぇ。

窓からの眺望は、絶望的!。

せめて、エムズとミッドレジデンス位の距離は欲しいですね。
28: 匿名 
[2011-11-24 23:44:03]
子育ての環境をうたっているけど、すぐ目の前がマンション、西側にJR、北側に高架道路、条件的にどうかと思ってしまうけれど・・・。
29: 匿名さん 
[2011-11-25 01:51:19]
地図を見ると稲沢駅周辺の新築マンションとしてはここが一番アピタ寄りですね。
アピタ-ここ-ミッド-エムズシティといった感じです。
アピタとプレミアムフォート稲沢の間にはもうマンション建てる土地なさそうな気がしますが現地を知ってる方どうですか?。
間取りが公開されてますが南向きの部屋が少ないので眺望や採光を色々気にしなきゃならないっぽいですね。

30: 購入検討中さん 
[2011-11-28 12:14:01]
情報募集しておきます。
何か話題ないですか?。
31: 管理担当 
[2011-11-29 18:56:54]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192768/


今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる