住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-12 23:33:11
 
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-07-30 09:50:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

889: 匿名さん 
[2011-08-31 09:16:02]
ご無沙汰してます。
事実に基づいた情報の最新版をアップデートしておきます。

■メリット
(1) 家全体が空調できるので快適を感じるユーザーが多い
(1a) 睡眠不足から解放され、生産性が上がる。
(2) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、脳卒中や心筋梗塞防止)
(2a) ヒートショックに伴う生産性喪失や医療費を大幅に削減できる。
(3) 家の外観および室内がスッキリ(個別エアコンで必要な各部屋のスリーブ穴不要、室外機も1台)
(4) 一年を通じて満足感を得られる
(4a)冷房、暖房、除湿、第一種換気、空気洗浄、加湿(機種による)の各機能を備えているので効率が良い。
(5) 塵やホコリが減り、掃除が楽になる。
(6) 個別のように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり。
(7) メンテナンスを業者任せでできるので楽ちん!
(8) 全館空調の買い替えコストが少ない
(9) フィルターのクリーニングを定期的に行っているので常時きれいな空気が循環 (換気分を含め1ヶ所だけなのでとても楽)
(10)家中でカビが生えなくなる 、結露も発生しにくい。
(11)全館空調のエネルギー消費効率は個別エアコン23畳用1台分相当なので効率が良い

■デメリット
(1) メンテナンス費用が固定で発生する(自分でメンテできる個別と違って、コストが惜しい方はご遠慮ください)
(2) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(これができなくてもさほど大きな問題ではない)
(3) 家族に暑がりや寒がりがいると、個別空調のように、誰かが犠牲になったり妥協することになるかもしれない(たぶん大丈夫だが)
(4) 個別空調のように扇風機やサーキュレータなどが必要になることはまずないが、お好みで追加したくなる人がごく稀にいるかもしれない
(5) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ないと、無知な人からそう思われている(実はそんなことはない)。
(6) 暇人や妬みを持った人から執拗な攻撃の対象となるが、快適の代償だと割り切る必要がある。
(7) 個別エアコンに標準の爆笑モードが付いてない。
(8) 全館空調ユーザーは最新の個別エアコンを毎年買い替えしないので内需拡大に貢献出来ない。
(9) 夏は生暖かい、冬は冷たい外気が入って来る第3種換気システムを心地良いと感じている個別エアコンユーザーに同様の機能を提供出来ない。

■電気代比較例
(a) 個別空調(エアコン2台、換気システム分含めず)
   250円ー350円/日
(b) 全館空調(本体1台、換気システム含む)
   230円ー280円/日
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる