東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都板橋区/PART1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都板橋区/PART1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-03-01 13:01:07
 削除依頼 投稿する

最近、ブランドマンションの供給の多い板橋区。
利便性では誰もが認める副都心・有楽町線沿線は実は緑豊かな静寂の住宅地。都内有数の高級住宅地ときわ台や商店街が魅力の大山、光が丘公園が至近の赤塚・成増など個性豊かな駅を擁す東上線。混雑が少なく都心通勤が快適な三田線沿線。そして究極の利便性のJR沿線。
さぁ皆さん情報交換をいたしましょう。

[スレ作成日時]2011-07-27 20:06:57

 
注文住宅のオンライン相談

東京都板橋区/PART1

62: 匿名さん 
[2011-07-29 22:39:07]
昔は常盤台や上板橋が良いと思った。
今では赤塚や成増の南側が良いと思う。
でも値段が高いよ。。。。。。。
63: 匿名さん 
[2011-07-29 22:58:38]
ようなかばい
64: アオバマン 
[2011-07-29 23:17:32]
60さん
うちの親戚が九州モンだから、よか。が移っただけだよ。個人同士になれば横浜も板橋もどっちも良いやつばかりだと思う。人情がある店は板橋多そやね。
65: 匿名さん 
[2011-07-30 00:13:00]
>>35
風俗店というかピンサロ、今は2軒だけなのか。
君が知らないだろう昔はもっと多かったのだが。
66: 匿名さん 
[2011-07-30 08:24:34]
板橋の人は見栄を張る人が少ないです。
ゆるーい雰囲気が全体に充満してますね。誰も背伸びしませんから。
この23区にありながらのんびりした雰囲気が私は大好きですよ。その割には池袋まですぐだし、勤務先の大手町にも電車で20分で着くのでとても便利です。

67: 匿名さん 
[2011-07-30 11:10:50]
63はどこが良くないと思う?
68: 匿名 
[2011-07-30 13:17:50]
他のスレに出張している恥じさらしな馬鹿者がいるみたいだぞ。それとも板橋区民に成り済ましか。 本当に馬鹿扱いされるから辞めろ。

あ〜恥ずかし 、 恥ずかし。
69: 匿名 
[2011-07-30 13:18:42]
真似スレ辞めろ。

〜 完 〜
70: 匿名さん 
[2011-07-30 14:16:22]
成増のlaむめい狼はよいね。

芝蘭の本店はまだ行けてないけどどんな感じかな。
71: 板橋区住民 
[2011-07-30 14:54:45]

こんなスレ立てるほうも立てるほうだが
コメント書きこむほうも書きこむほう

でもなんで俺も書きこんでんのやろ、これみよがしに
72: 匿名 
[2011-07-30 15:00:29]
板橋区は住みやすい街ですよ、憧れの対象では無いよね。でも普通の一戸建は夢のまた夢。
73: 匿名 
[2011-07-30 15:09:45]
練馬にしとけ。
74: 匿名 
[2011-07-30 15:16:11]
練馬は高いよ
75: 匿名さん 
[2011-07-30 16:04:33]
板橋はスウェット、ジャージ、短パン、ビーサン、下着のランニングで徘徊しても全然平気ですよね。皆がそうだから。いくたびにダウンタウンならではのユルーい文化を感じます。
76: 匿名さん 
[2011-07-30 16:07:43]
職人系の仕事してる人がメイン。町工場文化を憧れる人はいない。治安の良い下町なら他にもたくさんある。
77: 匿名さん 
[2011-07-30 16:31:13]
>>66

>板橋の人は見栄を張る人が少ないです。
>ゆるーい雰囲気が全体に充満してますね。誰も背伸びしませんから。

見栄張るにも資本がいるからね。背伸びだって、どうしようもないチビなら最初からできないし。
まあ、モノは言いようだね。
78: 匿名さん 
[2011-07-30 17:55:10]
いいかげん横浜市青葉区に荒らしに来ないでください。この掲示板タイトルまで青葉区からパクリをされて板橋区には良い印象なくなりそうですよ。
79: 匿名さん 
[2011-07-30 18:20:06]
78
青葉区?何?
急にこの人何だろ?釣りかな?
80: 匿名さん 
[2011-07-30 18:56:41]
ああ、東武練馬のステーキふじ、最近行ってない。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13008829/

上板橋のひなたはまだ行っていない。
http://xn--f9j2b9904c.jp/blog/2010/01/post-179.html
81: 匿名さん 
[2011-07-30 19:32:53]
板橋と言えばモスバーガーの発祥の地。
上板橋のハングリーヘブンも旨そう。
http://ameblo.jp/logtaka/entry-10423254983.html

上板橋と言えば石田屋の行列も名物。
栗どらは驚愕の旨さだと思う。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13003807/

大山はピノキオのホットケーキは驚愕のビジュアル。
某芸能人が常連でシャッターが某漫画家の作。
でもこのホットケーキはいまだかつて見たことの無い威容。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13088456/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京都板橋区/PART1

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる