住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-15 21:45:43
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175614/

引き続きお願いいたします。

【前スレURLを修正しました。 2011.7.27 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-27 18:14:45

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その33

843: 匿名さん 
[2011-08-05 18:47:52]
私は35年固定を選択します。
繰り上げ返済は一切しません。

理由は長期金利(=固定金利)が来年にも上昇するからです。
20年以上も続いた金利低下そして底ばいの超低金利、これって終わりがないのでしょうか?
そんなことないですよね、来年中には終わります。 長期金利の上昇が始まればもうこんなに
有利な条件で長期固定を選択することは不能になります。 今のフラットが世界で最後の超低金利、
長期固定住宅ローンということです。

変動金利(短期金利)は直ぐにはあがらないから変動でいいじゃないか、っていう意見もあるでしょうが、
長期金利が上がり出せば短期金利も上昇を始めるのは時間の問題です。

全てが変化しているのです、日本だけが過去20年以上と同じ状況がこれからも続くと本気で思っているの
でしょうか? 
日本の財政は歪んでいます、激しく歪んでいます、人間が強引に歪みを作り続ければいずれマーケットが
強引にその歪みを正しにきます。この”歪み”というのは赤字国債であり、所得の再分配であり、政府の政策
でもあります。

これから来年中に変化はあります、色々なケースが考えられますが確実に言えることは全てのケースにおいて
円安、インフレ、金利上昇、というのは避けれらないのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる