阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-01 16:14:52
 

引き続き、ジオタワー宝塚 についての
意見を交換をよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136540/
↓【前々スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:
阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
阪急今津線 「宝塚」駅 徒歩12分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.94平米~103.27平米
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産


施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【スレッドタイトルを一部変更いたしました。11.07.24 管理人】

[スレ作成日時]2011-07-22 22:02:52

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】

6: づかじぇんぬ 
[2011-07-27 17:18:38]
武庫川の河川改修(昭和62年~)は市内中心部は実質終わっています。ジオタワーの近くの辺りの河川流域量は大幅に改善しています。現に危険なのは下流域(尼崎、西宮)と上流の一部(生瀬)でしょう。詳しくは兵庫県のホームページで確認ができます。もちろん自然対策に万全はありませんが状況が変わっていることは確実で、例えば直近10年間に具体的な水害被害が発表されていないことからもわかります。(その間に大雨が無かったわけではありませんし。)

それから当掲示板でも話題の在日エリアは、四工場(ヨンコバ)と言われる市役所より下流域の西田川エリアです。クリーンセンターもそう。美座小学校区には違いありませんが。校区全部が全部悪い訳ではありません。あとは、武田尾や生瀬の山中の一部にあったらしいですね。

宝塚はこの手の問題と無縁ではありませんが、事実関係についてはなるべく正確なほうがよいでしょう。一部在日関係者は半ば隷属的に国鉄や河川改修の土木作業に過去従事していました。宝塚の発展とは切っても切れない部分があります。これは尼崎でも西宮でも芦屋でも神戸でも一緒なのですが。

いずれにしてもこちらのジオタワー宝塚が売れ行き芳しくないのは単に値付けの問題なのでしょう。当初買った方は余計なお世話でしょうが本当にお気の毒様です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる