住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-23 02:13:23
 

その31をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ(その30):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169176/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-07-15 09:56:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その31

663: 匿名 
[2011-07-21 00:35:55]
金利はいつか必ず上がる。
いつ上がるかは素人も玄人もまず予測不能。

変動はその時が来るまでに繰り上げできていれば○
自分の収入ギリギリで35年変動で借りた人やついつい手元の現金を使ってしまった人はリスクが高いと言える。

予測不能な事態をある程度想定して、計画的に返済できるタイプだと思えば35年変動でもいいと思う。
問題は総支払額ではない。

元々資金に余裕があって、返済期間が短い人が本来変動を選ぶものであったので、庶民が35年変動で借りまくっている現代にいささかの不安は感じる。
この不安は正直いって具体的な根拠があるわけでなく、長期のローンを組んだ時にまったく予想もしなかった事態に出くわしたら対処できるか…と言うとこ。

昔多くの破産者を生んだ「ゆとりローン」をついつい思い出してしまう。
そう言う意味ではフラットSも一緒だ。
 



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる