一戸建て何でも質問掲示板「ボトムの電力を削ると原発は廃止出来るのか?(無理っぽい)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ボトムの電力を削ると原発は廃止出来るのか?(無理っぽい)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-15 21:49:45
 削除依頼 投稿する

個人的にはピークカットしないと無理だと思いますがどうでしょう?

[スレ作成日時]2011-06-24 08:56:49

 
注文住宅のオンライン相談

ボトムの電力を削ると原発は廃止出来るのか?(無理っぽい)

61: 匿名さん 
[2011-06-29 00:51:03]
たった10年で原発に代わる電源が自然エネルギーだけでまかなえるという連中は、
まったく現実を見ないか、知能が低すぎることを告白しているようなものだ。

ドイツやイタリアは自国で原発を廃止しても、いざ足りなくなったら
原発大国のフランスから電気を安く買えるが、日本は中国や韓国から
電気を輸入できない。

ドイツは石炭が豊富だから資源のない日本ほど深刻じゃないが、
それでも10年かけて脱原発すると言っている。
当然、数年やってみて無理そうだったら脱原発しない。

むしろ浜岡原発みたいに、予告もなくいきなり止めたら国民が怒るはずだ。
あれは無能な総理でも実際に権力を使えることを示すためと、
原発の重要性を訴えるためのパフォーマンスでしかない。

脱原発で日本の国力が落ちて得するのは誰なのか、よく考えたらいい。
脱原発で高騰するのは電気代だけではない。
石油、ガス、石油由来の製品、電気を使って作る製品すべてが高騰する。
そのことを本当に理解できているとは思えない。一部のマスコミに踊らされすぎ。

比較的安全な最新型の原発を新規に建てるしかないが、
当面は少し古い原発を多大なコストをかけて安全に運用するしかない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる