三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス石神井公園北」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. ザ・パークハウス石神井公園北
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2011-12-12 17:54:04
 削除依頼 投稿する

駅北口になりますが、第1種低層住居地域に位置します。6丁目など他の物件とどう違うのか、情報交換よろしくお願いします。


<全体概要>
所在地:東京都練馬区高野台3-2311-1他(地番)
交通:西武池袋線石神井公園駅から徒歩10分、練馬高野台駅から徒歩12分
総戸数:24戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:57.36~74.09平米
完成:2011年11月下旬予定
入居:2012年1月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:鉄建建設

[スレ作成日時]2011-06-23 22:15:44

現在の物件
ザ・パークハウス 石神井公園北
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都練馬区高野台3丁目2311-1他(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩10分 (北口)
総戸数: 24戸

ザ・パークハウス石神井公園北

41: 匿名 
[2011-10-14 00:10:30]
>>39
業者自己紹介乙
42: 匿名さん 
[2011-10-14 17:55:32]
↑よく解らない書き込みが・・
43: 匿名さん 
[2011-10-15 21:16:29]
>>40さん
それは言えてるかもしれませんね、都内の新築マンションだけでも無数にありますし求める条件も人それぞれですし。
私の場合は知識に乏しいのでついこういう場で質問してしまいますが。

今週末に全戸一斉に登録開始するらしいですが24戸だったら即完売もありえそうですね。
44: 匿名さん 
[2011-10-16 00:50:01]
24個の小規模ですと、売りきりだと思いますね。
うちは結局、見に行くこともせづに終わりました。

子育て専用物件っぽいことと、距離と低地は置いておいて、
前にある土地がどうしてもどうなるか解らないので。
仕方なかったです。
45: 匿名 
[2011-11-21 15:00:18]
駅南の三井、駅北の三井、2丁目の三菱、湖畔の三菱(高級)、野村のタワー、
駅前の大京、駅北の三井が多少長く販売していたくらいで、キャンセルなどを
除けば全て早期完売してますね。
かなりの人気エリアとなってますが、値上がり傾向も顕著です。
それでも24戸は早々に売り切るでしょうね。
同規模で公園側のウェリスが対抗馬ですけど、立地はウェリス、安心感は
パークハウスかなあ。
46: 匿名さん 
[2011-11-23 23:14:19]
こだわりの条件がなく、お金を持っていて、モノの見方が甘い人は黙って買います。
あとは、お金持ちをどれだけ顧客に持っているかという事ではないかと思います。
47: 匿名さん 
[2011-12-12 17:54:04]
すさまじい治安の悪さだなこりゃ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111212-00000530-san-soci

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる