一戸建て何でも質問掲示板「大手HMと地元工務店について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手HMと地元工務店について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-11-24 22:41:53
 削除依頼 投稿する

希望していた地域で土地が見つかり契約しました。
約50坪でほぼ正方形、高低差無しでHMで建てようと思い積水、ダイワ、パナ、ミサワなどで検討しようと思っていますが、全くの素人で知識もありません…
また土地契約後、不動産会社から執拗に地元工務店を勧められます。
希望は延べ床40~45坪程度で予算3000万、安心できる構造と住み始めてから問題の少ないメーカー、他は凹凸のあるオシャレな外観です。
急いではいませんが、やっぱりまずは色んなHMを見てみるべきでしょうか?
構造、外観でオススメのHMがあれば教えてください。

[スレ作成日時]2011-06-23 13:12:57

 
注文住宅のオンライン相談

大手HMと地元工務店について

51: 匿名さん 
[2011-11-24 21:48:13]
勉強して努力して手間暇かけて慎重に選べば100社の中から1社の優良工務店に
たどりつく。
その努力は必ず一生の満足感となって報われるはず。
52: 匿名 
[2011-11-24 22:23:53]
そこまでリスクを取って
工務店で建てる必要あるんでしょうかね
失敗が許されない家作りだから
多少高めでも
大手で建てた方がいい気がしますが
53: 匿名さん 
[2011-11-24 22:41:53]
工務店であろうが 
ローコストHMであろうが
築後10年程度は大きな問題はない

しかーし10年過ぎると・・・ボロが出はじめる
それらの会社の保証は10年しかない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる