東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線と京王線どちらがオススメですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-21 08:18:16
 
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?

[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線と京王線どちらがオススメですか?

1375: 匿名さん 
[2012-03-18 23:06:59]
本屋行ったら、セオリーの新しいのが出てた。
が、相変わらず、話題は、東急線と中央線を中心に展開。
中央線とは、ちょっと話は外れるが、どうして京王線って、いまいち、メジャーになりきれないのかねー。
(でも、マイナーとも、言い切れない)
東横線から引っ越してきたけど、それほど、カルチャーショックは、無かったよ。
特急が速い(当時まだ東横線に特急は無かった)、車窓に畑が広がるくらい。
今気づくのは、車内広告が、京王線は東横線より地味ということか。
(特に、ファッション雑誌が、京王線は少ない。いや、京王線が少ないというより、東横線が多すぎる。
その東横線も、東京メトロの車内広告のファッション雑誌率には、勝てないが。)
そりゃ、代官山も、自由が丘も、田園調布もないけど。
初台(新国立劇場。日本オペラの一大拠点。)
上北沢(今は田園調布住民の長嶋さんも元々は、ここの住民)
仙川(もう語りつくされてるので、語りません)
聖蹟桜ヶ丘(美しが丘と新百合ヶ丘と聖蹟桜ヶ丘で第四山の手(死語)「丘三兄弟」)
がある。
もし、これらが、東急沿線の街だったら、もっとメジャーになっているような気がするのは私だけか。
似たような問題意識を持っている人が・・・

京王線が人気路線であることをアピールするには?
http://oshiete.homes.jp/qa2553572.html?check_ok=1

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる