明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 真金町
  7. クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-27 17:09:52
 削除依頼 投稿する

横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅徒歩5分。
クリオ横浜大通り公園ウエストってどうですか?

所在地:神奈川県横浜市南区真金町2丁目14-3、14-6(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.64平米~67.31平米
売主:明和地所

施工会社:多田建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜

[スレ作成日時]2011-06-14 10:01:34

現在の物件
クリオ横浜大通り公園ウエスト
クリオ横浜大通り公園ウエスト
 
所在地:神奈川県横浜市南区真金町2丁目14番3、14番6(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩5分
総戸数: 29戸

クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?

48: 匿名 
[2013-04-18 18:43:37]
コンクリートの放射能は自分でガイガーカウンターを持って測定するしかないですよ。

土の採掘場所まで規定されてませんから特に基礎部分などどうするんでしょうね。
49: 濱野金次郎 
[2013-04-18 22:14:24]
以前、売りに出したら 4世帯のみ契約入ったが他売れず。それで1棟売りに出したが

金額折り合わずしばらく時間空いたそうです。今回は新古マンションとして

安く売り出すとのことです。 アドバイスください。大通りの裏側でバルコニーは

逆向いているので静かなのかなと・・・
50: 匿名さん 
[2013-04-19 23:00:47]
今日チラシが入ってきたけど
2100万円台~って何なんだろうね
いくら売り止め物件とはいっても未入居ですよね
周辺の中古より安いかもしんない
51: 匿名さん 
[2013-04-20 08:10:57]
2100万円は一つだけ。撒き餌さですね。
完成して放置されてるけど、なんでやろ⁉
54: 濱野金次郎 
[2013-04-20 21:50:58]
51番さん。よく見てくださいな
55: 匿名さん 
[2013-04-20 22:42:15]
本当ですね。2000万台がほとんどです。吉野町よりも全然安い!!!
56: 匿名さん 
[2013-04-21 13:32:04]
ウエストとイーストと同時に売り出したんですね。
結構、長いこと放置されていましたが、どうなんでしょうか?
通常ならアフターサービスが2年くらいありますが2年目点検とかもチャンと無償でやってくれるんですかね?
57: 匿名さん 
[2013-04-21 15:21:09]
販売価格
先着順住戸:2,339.8万円~3,591.9万円 再登録住戸:2,134.6万円

最多価格帯
3,200万円台(6戸)

再登録住戸以外は普通の価格ですね
58: 匿名さん 
[2013-04-21 22:37:10]
明和地所は1戸のみ極端に安い金額で出して客を釣り、登録期間を1か月もうけて、その金額で興味をもった客をいかに通常価格の先着順の部屋に売るかが勝負の会社です。
ところで1年近く販売を中止して、何故今頃販売を再開しているのでしょうか?
59: 匿名さん 
[2013-04-21 23:20:56]
売れそうも無いと見てボーノ・タウンのオープンを待ってたんじゃない
あれがあるのと無いのじゃ随分利便性に差があるからだろうが
よく見りゃ全然安くないし
60: 匿名さん 
[2013-04-21 23:34:30]
値引きに期待したいですよ\(^o^)/
61: 濱野 金次郎 
[2013-04-22 13:48:00]

壺 160万なら 妥当では?以前は壺195万でしたから。 阪東橋は壺170~180で未だ売ってますよ
63: 購入検討中さん 
[2013-04-26 01:17:18]
もはや関内はそれひど活気ないし、福富町にも近いし、安い値段でシングルが買う感じでいいんじゃない?
64: 匿名 
[2013-04-26 07:52:18]
ボーノタウンのオープンを待っていたにしては異様に安いですね。売り急ぎですから何かしら事情ありでしょうね。

その事情さえ判れば美味しい物件なのでしょうがその値段で買った隣人ってのがお互い様ながらまた気になります。

賃貸と違い分譲って安きゃいいってものでもないところが難しい。
65: 匿名 
[2013-04-26 07:55:15]
>>62それデベのステマじゃなくて値下げ期待の野次馬ですよ。
中には本気の検討者も混じって騒いでそう。
66: 匿名さん 
[2013-04-26 10:47:54]
>>65

なるほど~たしかにそうかも。やりすぎて評判落ちるレベルだからな。結果として価格落ちるかもしれないから
下落期待の野次馬としては願ったりかなったり、ってやつなのかねえ。
67: 匿名 
[2013-04-26 11:19:29]
>>66それも下落したら買うって訳でもないただの野次馬でしょう。
68: 匿名さん 
[2013-04-26 11:30:25]
>67
あちこちのスレを見まわして荒らしてるあなたも野次馬でしょう^^
69: 濱野金次郎 
[2013-04-27 00:55:46]
結局 買いました。日当たりは問題ないです。
70: 匿名さん 
[2013-04-28 08:17:24]
現地見たけど雰囲気はね~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる