住宅なんでも質問「マンション買うときって値切れるものなのですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. マンション買うときって値切れるものなのですか?
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2005-07-08 21:44:00
 削除依頼 投稿する

売れ残っている部屋ではなく、値下げしなくても普通に売れそうな部屋なんですけど、
値段をちょっと安くしてくれるなんてことはあるのでしょうか。
「もう少し安くしてくれませんか」と、営業マンに言ってみた方がよいのでしょうか。。
売買契約を結ぶ日に、そういう値切りの交渉ってできるものですか??
どなたか、詳しい方、至急教えてくださいー。

[スレ作成日時]2004-03-01 17:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション買うときって値切れるものなのですか?

No.2  
by 匿名さん 2004-03-01 19:09:00
私は3,720万円のところを200万円引きで買いました。
ただし12月完成で、売れ残っていたところです。

売買契約を結ぶ日は無理なんじゃないでしょうか。
もう事前に打ち合わせた値段で書類が揃っています。

買う気がありそうでなさそうで、迷いを見せ続けるか、じゃあ値下げしてくれたら買うよ、
ぐらいの演技でいかないと。
営業さんと対峙している間は、常に演技をしなければいけません。買う気マンマンを見せたら負けです。
ご夫婦でしたら役割分担してもいいかもしれません。奥さん乗り気、ダンナ引き気味、もしくは逆とか。
けど、値引きしなくても売れそうなところだったら、「じゃ他の人へ」ってことになるだけです。

営業さんにとって「もう少し安くする」理由が必要な気がします。
いちばん効くのは「安くしてくれたら買う」だと思います。

売買契約の日は買う気マンマンどころか、買う!ということで既に話がまとまった後です。
そこで値引きを切り出しても、「なんで〜?」って感じになると思います。
No.3  
by 匿名さん 2004-03-01 23:18:00
まあ、値切れるのは売れ残りとか反対運動が起きていたり、何か原因が
あって購入者が少ないと営業マンから「ご相談次第で」って話してくると
思います。
もし、売れ残りの物件が本当に欲しかったら、別の売れ残り物件の
値引きしてくれた見積もりを持って行くのが一番だと思います。
私はある大手売主で600万値引きしてもらいました。
やっぱり最初はしぶった様子をこちらからしました。
真東向きの部屋だったので「日当たりが〜・・・」ってぼそっと
言ってみたり・・・・・・・・そしたら35年間金利がマイナス1%になる
保証料もうちがもちますって言ってくれました。
優遇金利はほとんどの銀行が保証料が2倍払わなければいけないのです。
さらにソファー30万相当等、家具類だけで普通に買ったら100万くらいのも
もらいました。売れ残りの部屋に飾ってあったものですが、
向こうもあってもどうしよもないからと言うことでいいな〜と話したら
これもつけますって感じでした。
プラス600万値引きしてくれたって感じでした。
No.4  
by 匿名さん 2004-03-01 23:19:00
言いわすれましたが、ある売主は最初から
値引きをする予定で価格を出してます。
300万の値引きでした。
No.5  
by ええっ? 2004-03-05 15:35:00
それでは値切りを言い出さないと損ということ?
どこのデベですか?
No.6  
by 匿名さん 2004-03-07 01:26:00
あとで損する可能性ある分を先に回収しておくというやりかたかも
No.7  
by 匿名さん 2004-03-07 05:49:00
価格とは最終的には購入希望者たちによって決定されていくものだと思います
人気のある部屋は高く、そうでない部屋は低くなる。
売主の価格はいわば購入上限価格です。人気が高くてもその価格以上に
はできませんが人気が無いものは安くなる。人気の高いものは早い者順
または抽選となり値段交渉などありえません。売れ残り(表現が悪いなー)
物件がもし自分の希望に合致したなら最高なのでは?営業マンに対して
強気でいけるし、すでに部屋が出来ていればじっくりと現場で検討できる。
ただ値段は安く買えたと言うより妥当な値段で買えたと言うべきでしょうね。
No.8  
by 匿名さん 2004-03-07 14:43:00
やはり、値引きは、最終期でなかなか売れない場合か、入居以後でしょうね。
あるいは、1期から販売が振るわない物件は、デベの方から公開値引きする場合もあります。
1期、2期でそこそこお客がついている場合は、値引きのことを話しても笑ってごまかされますね。
やはり、築後、半年以上経過しないと、大幅(300万以上)な値引きは難しいでしょう。
No.9  
by 匿名さん 2004-09-24 14:18:00
そんなことないよ、かつてうちは完成前で大幅値引き、8%引いてもらった。
あと残り5部屋で完売って言ってたうちの1部屋だったけど。
うまく交渉すればもっと値引きできたと思う。無念。
No.10  
by 匿名さん 2004-09-25 02:05:00
↑というか、その状況が08で言うところの「最終期でなかなか売れない場合」
なのでは?まあ、売り手側も「なかなか売れないから大幅値引き!」なんて
口が裂けても言わないだろうから、ご本人が気が付かないのも無理はないけど。
No.11  
by 匿名さん 2004-09-25 09:13:00
マンションは値引きあたりまえという記事(日経ビジネス)を読みました。1000万単位、あるいは価格の二割下げるところもあるという記事でしたが、確かに売れ残ったマンションに対して・・みたいですね。私自身も購入したのが最後の一戸だったので当時限界というくらいの値引き率(一割強)でした。さらに内装に手を入れたのですが全て無料でした。「何でもするから買ってくれ」という姿勢でしたね。思わず買ってしまいましたが・・
No.12  
by 匿名さん 2004-09-28 12:41:00
9です。
そうですね、「最終期でなかなか売れない場合」だったのでしょう。
何か「キャンセル住戸で手付金を返還してないんでその分まわせるんです」
とかって言ってた気がする。
でもそんなことこっちも信じてもいませんでしたけど、まぁ値引きしてくれるか
らいいやって感じで。
しかし営業マンもそんなこと言ってこっちが信じてるって思ってるんでしょうか?
でも1000万単位というのは稀なケースじゃないですか?
No.13  
by 匿名さん 2004-09-28 12:51:00
値引きしているってことは、値引き後の価格が時価なんですよね。だから、別に購入者は得しているわけではないってことかなと思ってます。そこはきちんと認識した方が良いですよね?価格は需要と供給とで決まるわけですが、値引き物件は当初価格での需要がゼロだったわけで・・・。もちろん営業力の問題もあるのでしょうけれど。値引きがなく、すぐに完売するような物件はおそらく市場価値もある程度維持されるでしょうが、値引き販売に頼るような物件は購入時点ですでに・・・。
私は車とマンションは一緒だと思ってます。三菱の500万円の車を100万円引きの400万円で購入し、3年後100万円で売却するのと、トヨタの500万円の車を定価で購入し、3年後300万円で売却するのと、どちらが良いのでしょう?乗り潰すつもりであれば、三菱って選択もありでしょうけれど・・・。

No.14  
by 匿名さん 2004-09-28 16:47:00
「売れるもの」に対しては値引きはしないですよね。やっぱり。
売れなくなってきたからこその値引き。
でも、売れ残った値引き物件が自分の希望にたまたまマッチしたものであったら、それはラッキー!
No.15  
by 9 2004-09-28 16:47:00
納得。
一応今買った物件はずっと住むつもりなんで納得してます。
いくら値引きとかって議論は結局は自己満足の世界ですもんね。
No.16  
by momo 2004-10-02 22:25:00
今日、2件MRを見に行きましたが、10月完成と2月完成の物件で両マンションともあと10戸ほど残っていました。
予算が難しかったのでそのまま帰宅しましたが、値引きは可能なのでしょうか?
両物件とも、営業の方は、何も言われませんでしたが・・・・。
2割引いてくれたら購入決めるのに・・・・の状態です。
No.17  
by 匿名さん 2004-10-03 10:55:00
これだけ沢山のマンションが売り出されているのに値引きを期待して購入する必要など
ないのでは?沢山の物件を比較をして自分の条件と合致している物件を購入すれば
満足感は得られるはず。まぁ安売りや値引きに満足感を得るスーパー巡り的な主婦層
ならともかく。
No.18  
by 匿名さん 2004-10-03 11:53:00
1つにはキャンセル住戸は安く買える可能性が高いという事です。
特に代理販売している場合、売主に文句を言われないようにサッサと売りたいはずです。
それにローンキャンセルは入居直前に発生するので、やはりすぐに売りたいでしょう。
それ以外での値引きは9末、3末が多少は期待できると思います。
どっちにしても、値引きしなくても売れる物は値引きしないと思いますけどね。
No.19  
by 匿名さん 2004-10-03 22:28:00
買うまでに700万引き、300万引き、200万円引きの3件の値引き話が出ましたが、それなりの弱点のあるマンションで、これだと思う物件はありませんでした。
何件もマンションめぐりをした後だったので目が肥えていたせいもあるでしょう。
値引きに目が向いてしまいがちですが、それに捕らわれず、いろんな物件と比較して客観性を持ったジャッジを心がけましょう!
No.20  
by 匿名さん 2004-10-04 13:35:00
ホイホイ値引きするような物件は買いたくないね。
No.21  
by 匿名さん 2004-10-06 18:20:00
値引きって営業から言われるものですか?
それともこっちから言い出すものですか?
No.22  
by 匿名さん 2004-10-12 08:30:00
私の場合、黙ってても営業マンから言ってきましたが。
初めは営業マンから言わす+自分で更に値引きを言う、が一番いいのかな?
No.23  
by 匿名さん 2004-10-12 16:55:00
売れ残りは、値引きありが普通だと思います。
殆どの物件で値引きを提示されました。最大の値引き価格は1000万、最低が400万です。
(元の価格は5000万前後)いずれも先方から、値引きしますと言ってきました。
でも、どれくらい安くしてもらえるかは駆け引きですよね。

まずは、どれくらいまでだったら値引きしてくれるのか聞きます。それで予算に合わなければ
さらに交渉します。検討物件が複数ある場合は物件ごとに予算をはっきりと決めておくことが
ポイントだと思います。予算に合えば買う。合わなければ買わないと態度をはっきりしておくと、
意外とうまく行きますよ。でも、さすがに2割は難しいかも…?

あと、どなたかも書かれていましたが、特に9月末、3月末はかなり期待できます。ただし、
高価格物件は管理費とか修繕積立金も高額になることがあるので要注意です。
がんばってください!14さんの言うとおり、「売れ残った値引き物件が自分の希望に
たまたまマッチしたものであったら、それはラッキー!」というのが幸せだと思います!
服とか靴とかでも、バーゲンで買った物って意外と使わなかったりしますもんね。

No.24  
by 匿名さん 2004-10-13 17:33:00
売れ残りじゃなくても、値引きできますよ。
ダメもとで言ってみると、以外に引いてくれたりするかも。
No.25  
by 匿名さん 2004-10-24 20:46:00
3月竣工の物件で3月が決算期。
このような物件で2月〜3月初旬に売れ残っていたら、いつ頃値引きの話をしたら
よいのでしょう?
現時点では手が届かないのですが、まあまあ残っているので、3月にもきっと何件か
残るのではないかなと思っています。
とても気に入っているという事と価格さえ合えばという話はしてあるのですが、
2月3月に残っていたらあちらから連絡があるのでしょうか。
それとも3月頃こちらから出向いて持ちかけたりするのでしょうか。
決算期だと大幅な値引きも期待できる?!とありますが、割合ってどのくらい
なんでしょう?
No.26  
by 匿名さん 2004-10-24 20:51:00
>>25
なんか浅ましいなぁ〜
No.27  
by 都内在住 2004-10-24 22:15:00
値引きするのはそれなりの理由があってのこと、その理由が一時的なものなら買いです。
たとえば近隣住民の反対運動があるとかいうのは、時間が解決するものなので相手の足元を見てとことん値引きさせましょう。
ただし、こちらも絶対に買う意欲が必要。

No.28  
by 匿名さん 2004-10-24 22:24:00
あれ?まだここ読んでないのかな?
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html
No.29  
by 匿名さん 2004-10-25 08:52:00
ありがとうございます。
全然知らなかったので、とても為になりました。

じっくり考えてみます。

No.30  
by 匿名さん 2004-10-25 16:07:00
気に入った物件で売れ残りでもいいと思うなら竣工まで待ち、
大いに値引きしましょう。
3月は特にチャンスなんですから、安く買わなきゃ損ですよ。

あさましいという考えもまぁあるでしょうが、自分の希望額で購入できるなら
それにこした事はないですね。

No.31  
by 匿名さん 2004-10-25 16:20:00
実経験からだけなので、根拠とか実例とか文献はないです。

各決算期には目標数が設定されていて、到達していない場合は
値引きが比較的容易になります。
通常、支店単位で値引きできる金額以上に支店長決済の範囲が
大きくなるからと聞いています。
(100万円までが多かったですね)
支店範疇を超えると本店決算になるので、値引き額については
理由と熱意と買い手数によります。

マンション販売が1社単独の場合、値引率が大きくなりやすいです。
資金調達などの関係で、複数社合同になると、値引いた場合の
配当分担などから、あまり値引きが期待できません。
直接の販売会社の利益分内で計算されるようです。
(3社合同だと、単純計算で値引き上限は1/3ということです)

営業担当によって値引率がかわるということは、あまりありません。
決済権を持つ人でなければ値引きはできませんし、大抵の場合
それは支店長など、直接現場に出てこない人が多いからとのことです。

物件と販売会社によって、値引率は大きく変わりますが、100万円くらいなら
比較的簡単に応じてもらえると思いますよ。
No.32  
by 匿名さん 2004-10-25 21:11:00
え〜そうなんですか。
売れ残りがあると売主にいい顔されないので、文句を言われない為に販売先は
値段を下げてでも売るって聞いたことあったんだけど、たしかに1社単独の方が
値引きしてくれそう。


No.33  
by 匿名さん 2004-10-26 01:18:00
来年目処に物件を探してるものです。
プロ野球を持ってる系列のデベで、支払い概算表を作ってもらった時なんですが、自己資金XXXといったら自己資金1XXXになって出てきました。
間違ってるよといったら、これで考えてくださいといわれました。
やたらと、この近辺に知人はいませんよね、と営業がしつこく聞いてきたので変だなと思っていたら、なるほどこういうやり方もあるのかと思いました。
竣工前でしたので手付け放棄があったのかな。
あと、100万くらいの値引きは確かにあるみたいです。私の場合、電鉄系デベで竣工前でしたが端数切り(ほぼ100)の話がありましたね。
ちなみに前者は竣工までにほぼ完売。後者は10%売れ残りました。
No.34  
by 匿名 2004-10-26 17:33:00
どうも皆さん遠慮深いですね。一瞬、値引の桁が間違っているのかと思いました。
値引ってのは2割、3割引きを言うんではないのですか?
目標は高く持って半値からスタートで望みたいですね。
No.35  
by 匿名さん 2004-10-26 18:16:00
あまりに大幅な値引きを初めから言い出すと、買う気がないんだと、逆に全く相手にされない=値引きに対しても親身になってくれない。結局引いてくれない。
ってことにはならないんでしょうか?
No.36  
by 匿名さん 2004-10-26 18:28:00
本命の物件がある場合は、似たような条件のMRを回って
商談の練習をするのをオススメします。
(似た条件 = 値段、立地、間取り、同デベ物件など)

資金も気持ちも準備できてるわけですから、相手は本気で
売りにきます。絶好のリハ相手です。
もちろん、リハの最中に本命が移る可能性もありますから、
こっちも常に本気でいきましょう。

そうすると、商談のコツとか、値引き幅なんかも掴めてきますよ。

難点は、DMが鬱陶しいくらいに届く・・・ってことですね(w
No.37  
by 匿名さん 2004-10-26 19:40:00
2割3割なんて理想的ですね!
MRも色々回って商談もそこそこしたことはあるのですが。

商談のコツはなんとな〜くわかっても、値引き幅はぜんぜんわからない!
全然興味のない物件は向こうからいきなり600万引きを言われたりしましたが、
(竣工半年後物件、残り3つ)
気に入ってる物件に対してうまくいく交渉術などあればいいのですが。
No.38  
by 匿名さん 2004-10-26 20:28:00
気に入ってるものが値引きしてもらえれば一番いいですが、自分が気に入っているということは他の人も気に入っている場合もあるということなので、なかなか値引いてもらえない・・・とどこかで読みました。
良いものを値引きしてもらえるコツがあったら教えて欲しいですね。
No.39  
by 匿名 2004-10-27 11:31:00
値切れる条件は
①どうしても欲しいという意欲を見せること
②資金力は十分であることを理解してもらうこと

値切れる物件
①完成して残戸数が少ないこと
②高額物件ほど値引く

この時期、完成済み高額優良物件を思い切りやすく買えるかも
私は本社の承認を得るまで10日かかりました。
No.40  
by 匿名さん 2004-10-27 11:55:00
この時期って3月期末というのではなく今の事ですか?
完成済みとは、竣工後どれくらい経っていますか?
ぜひ教えて下さい!
No.41  
by 匿名さん 2004-10-27 12:45:00
どうしても欲しくて資金があったら値切る必要はないのでは。と相手が思うと思うが・・。

夫婦で行って、片方がどうしても欲しそう、片方が「ちょっと高い」と渋い顔・・という演技演出をするという手があります。

会社の3月決算はあるが、それより重要なのはそのマンションの決算。
マンションごとに決算がある(3月ではない)。その時期はまちまち。交渉の過程で聞き出せるかも。
その決算期に合わせるのがよい。
No.42  
by 31補足 2004-10-27 13:19:00
私が書いた「決算期」も、>>41さんの言う「マンションの決算期」です。

都内大手デベ4600万円の物件で、決算期&3期最終で
物件価格-5%+諸費用全額負担+オプション追加という条件を
提示されたことがあります。

No.43  
by 匿名さん 2004-10-27 15:21:00
ただ、値引きばかり考えて、本当に欲しい家の見極めを忘れないようにしてくださいね。
私は「結構いいかも」と思った部屋を見に行き、すぐ値引きの話になったので、他をあまり見ないで決めてしまいました。
それなりには住みよく気に入ってはいるのですが、5年目にして買い替えも考えています。。。
まずは値引きを考えずに、本当に欲しい部屋(間取り、環境)を見つけて、値切るのはその後です!
No.44  
by 匿名さん 2004-10-27 15:38:00
安物買いの銭失い というのはマンションにこそあてはまります

ただ それ以上に 高物買いの銭失いの例は多いのも不動産。
>43さん
の意見は 100回読み返しても足りないほど重要な警告だと思います。
No.45  
by 匿名さん 2004-10-27 16:18:00
マンションごとの決算期!初めて知りました。
決算に計上したいから年内に売り切りたいって書いてあったのを読んで
どういう意味だろう?と考えたりしていて。

3年ほど前からMRを色々見ていて、どれも決め手にかけるものばかりでしたが。
この度、理想的な物件に出会いました。
でも購入するには手が届かず、値引きなどあればと思っていました。

39さんのようになればうれしいですね。
マンションの決算期にあえばいいのですが。
No.46  
by 匿名 2004-10-27 16:43:00
39です。
どなたかが言ってるように絶対に値引き額に惑わされないようにして下さい。
値引交渉は自分が本当に欲しいと思う物件が見つかってから自分なりの相場観で進める話です。
既に入居開始している物件がねらい目です。大型物件なら最初から申し込んではダメです。
必ずキャンセル物件が入居開始後に出ます。
実際の部屋を見れるのも安心です。私はとても図面だけで買うなんてことは
不安で出来ません。
予算より3割程度高い部屋を見せてもらいましょう。
気に入ったら後は熱意で販売員を味方にして押したり引いたりしましょう。
私は決算にはこだわりませんでした。
No.47  
by 匿名さん 2004-10-27 18:55:00
値引きや決算時期にこだわりすぎて、自分が欲しいと思っていた間取りが他の人に渡ったり・・・なんてことも実際にありましたしね。
最低のところまで引いて貰いたいのは当然の思いですが、自分がそれだけ気に入った物件は他の人も気にいってる可能性もあるわけで。タイミングを計るのが難しいですねー。
No.48  
by 匿名さん 2004-10-28 00:42:00
>28さんが貼ってくれたAERAの記事に、
「自分で買いたたけば当然ですが、買いたたかれた物件が同じ建物にあるだけで、査定の値段は買いたたかれたところから計算されてしまう。必要以上に資産価値を下げてしまうのです。」とある。
永住するつもりで買っても、売らねばならない事態になれば売れないリスクを背負うことになる。
中古は10件売りに出て1件しか制約できないそうだから、その物件が”売れる1件”かどうか見極めて買うことが大切だと思う。でもそういう物件は欲しい人が複数いる物件だから値引きはないでしょうね。
No.49  
by 匿名さん 2004-10-28 08:43:00
ということは人気の物件にもかかわらず、値段があきらかに高いところだけが
残っている物件の場合はどうなんでしょう?
なんとか手に届く物件は抽選の倍率も高く、MRもいつもたくさんの人が
いるようです。
でも、やはり高額なところは結構残っているので、もし最終的に値引きされた場合
欲しい人が複数いる物件だけど、資産価値もやはり下がるのでしょうか?
No.50  
by 匿名さん 2004-10-28 12:55:00
勘違いするといけないので先に書いておきますが、
新築販売の価格と中古の価格は関係ない。
中古の広告に新築時いくらだったとかの情報はない。
No.51  
by 匿名 2004-10-28 16:27:00
46です。
49さん、そういう物件が狙い目です。高額物件はそのマンションのグレードを高めるために
作るわけですが、売れ残るケースもあります。
しっかりとよく内覧しておいて、タイミングを見てアタックしましょう。
何とか手に届く物件と同じ金額で購入できるかもしれませんよ。
No.52  
by 匿名さん 2004-10-28 19:52:00
私はまさにそのような物件を15%値切って買いました。
購入意欲は十分見せ、支払い能力も十分あることを見せたうえで、
私が有効だったのは、親が資産価値について反対しているのでどうしても
この値段では円満に購入できないことを示すことでした。
向こうは親離れしていないやつだと思っていたでしょうが。。。
No.53  
by 匿名さん 2004-10-28 20:23:00
49です。
51さん、52さんのを読んでドキドキしてきました。
売れ残った場合もしかしたら購入できるかもしれない?!と思うとうれしいです。
入居開始後しっかり内覧をし、購入意欲と支払い能力をアピールしたいと思います。

とはいえまだそれまで結構な日があるので待ち遠しいですね。


No.54  
by 北海道の匿名さん 2005-01-03 17:59:00
本州(特に大都市圏?)の超高額物件の値引き事例の話が多いよう
ですが、私の住む札幌での値引き事例をご存知の方はいらっしゃい
ませんか?
私が交渉している物件では私の勤務先とデベ間の提携割引で2%
との提示に止まっています。
中には、営業マンに「袖の下」を包んで提携割引+社員割引の重複
適用で5%以上割り引いてもらったケースも聞いたことがありますが
そこは間取りや立地が私の好みではない物件が多いので選択肢に
入っていません...
長期売れ残り物件では2つの住戸のセット割引(親子・兄弟などで
購入?)で500万引なんてウワサも聞くには聞くのですが、値引い
てもらった方の口が堅いためかWeb等で見かけるケースが少ない
です。

何れにしても、札幌は小規模な値引きが主流なんですかね?
No.55  
by 匿名さん 2005-01-03 19:49:00
今年9月完成の物件、売れ行きの悪い部屋タイプの中階あたりを昨年の10月ごろ100万円引きの値段提示されたという話しを聞きました。
完成一年前にもかかわらず、すでに値引きと驚いたものでした。(なぜなら部屋のタイプが違うとはいえ私が契約した物件の話だからです。私は値引き0円。ちなみに私の契約したタイプの部屋は値引き提示されなかったとの事でした。)
なんともいえない気分です。

No.56  
by 匿名さん 2005-01-03 19:50:00
書き忘れましたが>>55は札幌の話です。
No.57  
by 匿名はん 2005-04-21 13:06:00
皆さん、何%値引っていうのは、諸経費は別途支払うんですか? それとも諸経費も全額負担の上で更に値引なんですか?
No.58  
by 匿名さん 2005-04-21 13:08:00
諸経費は払うに決まってると思いますけど。
No.59  
by 57です 2005-04-21 13:33:00
私は、入居が2月に始まった新築のキャンセル物件を商談中でして、営業マンの方から諸経費の200万弱はこちらで
負担させていただきます。って言われてるんですけど、ありえないですかね?・・・
No.60  
by 匿名さん 2005-04-21 13:43:00
58です。
>59
営業マンがそう言ってるならありえるんじゃないですか。
普通何%値引といったら諸経費は別ですよ。
No.61  
by 57です 2005-04-21 13:52:00
そうなんですね。わかりました。58さんありがとうございました。
No.62  
by 匿名さん 2005-04-21 15:10:00
竣工済物件を購入しました。
諸経費の半分を販売側が負担しました(57さんと同じく総額200万程度で、その半分)。
別に契約書を結びました。これは買主・これは売主というふうに振り分けられた諸経費の一覧表があって、
総額でだいたい半分になるようになっていました。
No.63  
by 57です 2005-04-21 16:19:00
それ以外に値引とか、オプションとかついてるんですか?
No.64  
by 62 2005-04-21 17:13:00
そうです。物件は○百万円引きでした。
○%ではなくて・・まあそれは営業マンの言い方でしょうから、特に意味はないのでしょう。
オプションは無しでした。
物件値引・オプション無償追加・諸経費値引の有無や組み合わせは、まさにケースバイケースでしょう。
No.65  
by 62 2005-04-21 17:18:00
「○百万円」を「○%引き」に換算してみたら、約5.5%引きでした。
私の場合は「約5.5%引き+諸経費半額」だった、ということになります。
No.66  
by 57です 2005-04-21 17:24:00
なるほどー。 いろんなケースがあるんですね。
私も、今回が始めての購入ですので勉強になりました。
No.67  
by 匿名 2005-04-22 04:36:00
ラッキーな値引き物件もありますが 売れないのにはそれなりの理由
そこまでしても売りたい理由があります。
営業は本当にラッキーですよ!という言い方をされると思いますが。
我が家もローンキャンセルの部屋などいくつか話しがありましたが
やはり自分達で納得できない理由がそれぞれありあました。
ただ それは個人差あるから許容範囲内ならお買い得ですよね。
我が家は値切り大好き!の夫婦ですが 購入物件はローンキャンセルにも
かかわらず 角部屋・ルーフバルコニー付などメリットもあったためか
値引きは一切なく・・・><
No.68  
by 匿名 2005-04-23 01:28:00
竣工済み、最上階、角部屋、ルーバル付き品川区のとある物件は、
最後にキャンセル物件で出てきて、結構な値引きとなってました。
すぐにきまっちゃいましたが。
No.69  
by 匿名さん 2005-04-23 10:06:00
マンションは
勝ち組・・・竣工前完売
***・・・完売できず

さらに世帯単位では
勝ち組・・・大幅値引きあり
***・・・値引きなし

***の***にはならぬように。
No.70  
by 匿名さん 2005-04-24 00:10:00
マンションのスレなのにごめんなさい。
戸建でも値引きって可能なんでしょうか?
私は年齢が20代半ばなのですが、値引してくださいってうまく
言えそうにないです。なんか年齢ですでに軽く見られてそうな
気がする。。。
よいアドバイスお願いします。

No.71  
by 匿名さん 2005-05-25 14:24:00
できますよ。特に売り出しから日数が過ぎている物件は結局売れていないわけですから。
業者としてもチラシとか更に売る手間かけるよりは値びいても売った方が良いと考えます。
まあ、どのくらい値びくことができるかは腕次第?
あとハッタリが重要です。頑張ってください。
No.72  
by 匿名さん 2005-05-25 14:38:00
一期で買ったのですが、値引きの話をしても「一期で値引くのは売れないマンションだけですよ。
ほとんどのマンションでも同様です。」
では二期ではの問いに「一期は即日完売だったので、二期もしません、可能性は0です。」
値引きは絶対しないのの問いに「完成しても売れ残っていたら、MRの維持費と天秤にかけ、
やる可能性はあります。」
完成の二年後まで待って値引き物件買ってもな〜(というか物件あるかどうかもわからないし)
ここで考えました。
二期以降はまだ値段が決まっていないのでだいたい推測できる値段(上とか横とか間取りとか)
から少し安めの値段いって「この値段だったら買う!!」と。
これでいけたら実質的な値引きですけど、うまくいくかな〜?
No.73  
by 匿名さん 2005-06-12 03:33:00
>70さん
建て売り物件だと値切ってみる価値があると思います。
注文住宅の場合は見えない所でコスト落とされる可能性もあるので気をつけて下さい。

ちなみに私は昔建て売りでリフォーム代金が無料になりました。(50から100程度)
最近大規模マンションの契約をしましたがオプション分(約50)が無料になってます。
大手デベ 人気物件 竣工1年前。
ただし交渉3回2週間で契約という手間のかからない客だったと思います。
物件によっては交渉中にお気に入りの部屋がなくなってしまうことも多いと思います。
No.74  
by 匿名さん 2005-06-22 02:42:00
売れ残りを値引いて貰うよりも、デペの決算期に買う方が遥かに値引きは大きいです。
私は偶然決算期に2割引で買えましたが、狙って買う事も出来そうです。
平凡的な物件では2割引が一応目安となります。
No.75  
by 匿名さん 2005-06-24 13:15:00
お金を持っているのに出さないとか、ローン枠より過小な物件は値引きできにくいと思います。
「買いたいけど、貯金をほとんど出して、ローンもめいいっぱい組んでもまだ足りない」といった
かんじなら相手も値引きに応じやすいと思います。

僕も、竣工済み、頭金なし、住宅ローン限度額、さらに無担保ローン100万までつけたら、
2割までは行かないですが値引きしてもらいました。
竣工前に見に行ったときは高くて買えない物件でしたが、竣工後にもう1ランク高い部屋を買うことができました。
竣工前に安い部屋を買ったひとには申し訳ないですが....。

あるけど出さない人には値引きは少ないですが、こちらも頑張ったら相手も頑張ってくれるってところでしょうね。
#預金を隠しておくってのはひとつの手かも.....。
No.76  
by 匿名さん 2005-07-07 16:17:00
売れ残り物件を値引きしてもらうなら やはり年収・頭金のアンケートでひたすら隠すべきです。
おかげで こちらから切り出しにくい値引き交渉をデベから言ってもらうことができました。
No.77  
by 匿名さん 2005-07-08 21:44:00
とも言えないような・・
私の場合は、予算を伝えたところ、ワンランク上のキャンセル物件を値引いてもらって買うことができました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる