東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-11 08:50:58
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

臨海副都心 最先端のインフラが整備された街
http://token.or.jp/magazine/g200806.html

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

災害に強い街
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syokai/security.html

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157993/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設

[スレ作成日時]2011-06-08 08:32:57

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18

727: 匿名さん 
[2011-09-14 22:08:34]
完売したのにテレビでCMやってるの?
何のために?不思議な物件ですね。

729: 匿名さん 
[2011-09-14 22:23:20]
勉強し過ぎて.....(-人-)合掌
730: 匿名さん 
[2011-09-14 22:28:10]
妬んでるだけなんだから、別にムキになる必要ないと思うけどなぁ。
731: 匿名さん 
[2011-09-14 22:45:03]
>727
>完売したのにテレビでCMやってるの?

資産価値の最大化のために決まってるだろ!


客観的な事実でないことに話を聞く意味なし。
聞いてもらいたいなら客観的な事実を示してください。
732: 匿名 
[2011-09-15 07:51:41]
バカと利口は紙一重だな。
どうも有明にはそういう奴が多いらしい。
ちょっとどこかでかじった知識をアピールしたいのか分からないけどドヤ顔で公式を書いてる姿が目に浮かぶよ。こんなダラダラ長い文章書かないと説明出来ないようでは知識はたかが知れている。
死者が出ない?人が少ないからな。うんうん安全といえば安全だ。
マンションと直接関係ない言葉を乱発させても皆スルー。
相当、湾岸からの景色が気に入って買ったらしいが反面、これだけムキになるってやっぱり人間だよな。痛いところつくなぁって感じた証。だから最後は「買えなかった人達」「嫉妬している」と一生懸命抵抗する。これがかえって地域の民度(生活水準)を落とすきっかけになってるとも知らずに。
733: 物件比較中さん 
[2011-09-15 12:46:03]
ここはなかなか完売しないでしょうね。

一時は「竣工までに完売間違いなし」と騒がれてましたけど、まだまだ余ってますね。

発電所もできそうですし、湾岸物件はますますツラくなるでしょう。
734: 匿名 
[2011-09-15 14:39:49]
発電所は枝川だろ。

735: 入居済み住民さん 
[2011-09-15 15:43:34]
住人です。お邪魔いたします。売れている売れていないの話が出ておりましたので。
情報を1つ。別にネガでもポジでもありません。先週住民のクルージングがあり、パビリオンに
いきました。そこで、売れ行き状況が気になり板(供給済み表示板)を見ましたが
売れ残りは後100戸弱ぐらいでしたね。なんとプレミアム(1~2億程度の部屋)も既に
2戸供給済みになっておりました。私の個人的な意見では売れないと思っていましたが
売れておりびっくりしました。
正直な話売れようが売れまいが住人としては特に損得ないのでどちらでもいいのですが・・・
売れない物件の管理費・修繕積み立て費は売主負担なので。自分達が負担するわけでも
ないですし。でもやはり、住人(同じ住まいの仲間)が増えるのはうれしいですが。
736: 入居済み住民さん 
[2011-09-15 15:57:07]
すいません。↑に付け足しで、半分くらいは花が付いていたので何らかの検討等はされていそうでした。
さすがにプレミアムは花1つでしたが・・・参考までに。
737: 匿名さん 
[2011-09-15 22:43:33]
>733
だってこの程度の値段でうまく探して新築に拘らない築浅物件なら、都心部の立地の良い場所が買えます。
738: 匿名さん 
[2011-09-15 22:49:04]
>>737
そう言いながら、このスレに来るから、ややっこしい(笑
739: 匿名 
[2011-09-15 22:59:34]
全く検討外だったらこのスレ見ないし、ましてや書き込みもしないよな(笑)

絶対に買いませんとか断言してる時点で何かが違うよ。
740: 購入検討中さん 
[2011-09-15 23:57:21]
値引き連絡来たよ!
741: 匿名さん 
[2011-09-16 00:11:13]
いよいよ、バーゲンセールの開始か?
財務内容の悪い東建だから竣工後1年以内に売り切りたいだろう。

3月決算までに売り切るつもろだろうから、そうなると、今から値引き開始しないと間に合わないもんな。
742: 匿名さん 
[2011-09-16 00:12:28]
見切売りで好調らしい東陽町ネクスタワーに客をだいぶ奪われて焦ってるのか?
743: 匿名さん 
[2011-09-16 08:07:55]
さすがに痛々しい自演は辞めようぜ…
744: 匿名さん 
[2011-09-16 08:42:15]
値引きはしてないと思うのですが・・・お隣もプレミアム以外は最後まで値引きしなかったみたいですから
745: 匿名 
[2011-09-16 10:00:33]
値引きするとかって、絶対に売る側、買う側双方が言わない事になってますよ。
言ってしまうとどちらもデメリットしか無いです。
中古で売る際も値引きして販売した物件だと分かれば当然足もと見てきます。
不動産側も後で訴訟(先に買った人から)の可能性も過去のURからの事例からもあるのでやりませんし、
次に新築で売る際もブランドイメージに「すぐ値引きする不動産」とレッテル貼られたら売りづらくなるのは目に見えています。
746: 匿名 
[2011-09-16 10:05:32]
内々で事を運ぶのはどこの不動産もやることです。

現実に「発売開始前には予約等には一切応じられません」となっていても、売れ行きが悪そうな物件は聞いて内々定しますし、予定販売価格はモデルルームでは「これくらいですかねぇ」と見せてくれます。
747: 匿名さん 
[2011-09-16 11:33:03]
もう十分利益を確保できたからね。このマンションは。
「ミーハーホイホイ」のDVDで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる