新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ日暮里グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 2丁目
  7. リビオ日暮里グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-28 07:59:44
 

リビオ日暮里グランスイートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社新日鉄都市開発 丸紅株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目304番1他(地番)
交通:JR山手線JR京浜東北線JR常磐線京成本線、成田スカイアクセス線「日暮里」駅徒歩6分
   日暮里・舎人ライナー「日暮里」駅徒歩5分
   東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩7分
   JR常磐線「三河島」駅徒歩8分
地域・地区:準工業地域・準防火地区・第3種高度地区
総戸数:217戸

[スレ作成日時]2011-06-07 10:38:44

現在の物件
リビオ日暮里グランスイート
リビオ日暮里グランスイート
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目304番1他(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩6分
総戸数: 217戸

リビオ日暮里グランスイート

777: ご近所さん 
[2012-03-04 16:20:08]
私の周りでは親戚も含め3家族定期借地権でマンション・一戸建てを購入した家族がいます。
皆さんもう少し考えておけば良かったとの事です。

購入時は安さ・利便性が魅力的でしたが、
やっぱりお金を払っても自分の物にならないと言う事が一番悔やんでいるようです。

自分自身がご長寿になるかもしれませんし、
定期借地権契約が終われば価値なしの0円です。

たとえば40~50年自分で住んで、
残り10~20年になると定期借地権マンションを上手く売買出来ると思いますか?

自分の立場で考えたら築40~50年定期借地権マンション買いますか?
次に買う人の事考えたら色々考えられると思います。

私は周りに定期借地権マンション・一戸建てを購入した知り合いが居ましたので、
マンション購入時色々と話が聞けました。

私自身も所有権新築マンションを購入しましたが、
西日暮里は利便性が良く良い町です。

最近近場で犯罪がありますが・・・

賛否両論・反論もあると思いますのでこの先はご自身で考えて頂けますと幸いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる