ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナイスクオリティス横濱鶴見(旧称:横濱鶴見強耐震プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. ナイスクオリティス横濱鶴見(旧称:横濱鶴見強耐震プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-16 15:24:47
 削除依頼 投稿する

地震に強い、強耐震マンション。総戸数390戸のビッグプロジェクト。
ナイスクオリティス横濱鶴見について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:ナイス株式会社 株式会社明豊エンタープライズ 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社


【タイトルを変更しました。 2011.11.15 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-02 10:40:01

現在の物件
ナイスクオリティス横濱鶴見
ナイスクオリティス横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区市場下町1140-1他(地番)
交通:京急本線 鶴見市場駅 徒歩7分
総戸数: 390戸

ナイスクオリティス横濱鶴見(旧称:横濱鶴見強耐震プロジェクト)ってどうですか?

228: 匿名さん 
[2012-01-14 23:59:33]
227さん
防音防塵対策のオプションは何か用意されていましたか?
229: 契約済みさん 
[2012-01-15 00:31:21]
228さん
二重サッシですし、何回か現地に行って騒音等確認しましたので
何も考えてません。
230: 契約済みさん 
[2012-01-17 13:08:39]
第四期がそろそろ始まるみたいですね。
契約も増えて、盛り上がるといいなと思います!
231: 匿名さん 
[2012-01-24 15:26:54]
ナイスクオリティス横濱鶴見の住民専用スレです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210532/
234: 匿名 
[2012-01-30 20:22:30]
こちらまだモデルルームに見学に行っていませんが、すべての棟から電車が通るの見えますか?ベランダから電車が見えない部屋はないのでしょうか?
235: 契約済みさん 
[2012-01-30 23:00:24]
ベランダから電車が見える部屋はほとんどないでしょう。
ほとんど廊下に面してますから・・・。
236: 匿名 
[2012-01-31 00:28:44]
235さんありがとうございます。ちなみにベランダからの風景はどんな感じですか?日当たりは良いのでしょうか?
238: 契約済みさん 
[2012-02-03 21:02:49]
236さん
まだ住んでないんでわかりません。
モデルルームの模型で予想してます。
日当たりは部屋ごとに違うんじゃないでしょうか?
239: サラリーマンさん 
[2012-02-15 12:12:26]
はじめまして!
こちらの物件は結構売れているんですかね…。
まだまだ売れ残っている気がするんですが、最後大幅値引きとかになっちゃうんですかね…。
心配です。
241: ご近所さん 
[2012-02-15 15:03:09]
駅前のマックもなくなったし、増えてるようで鶴見市場は人へってますよ。
マックが撤退するのって相当ですから。
次の店舗の決まらないし。駅前で1階路面店なのに。
242: 匿名 
[2012-02-15 23:41:56]
マックは小規模店舗を廃止する戦略に従っただけで、人の増減とは関係無いかと。
243: 匿名 
[2012-02-16 07:56:02]
でも利益が上がっている店舗は小さくても残してますからね。
駅前にマックもない駅って、駅力は全然ないって事ですよね。

244: 匿名さん 
[2012-02-16 20:20:51]
私鉄の各駅しか停まらない駅ですからね。
今後もさびれる一方じゃないですか。
245: 匿名さん 
[2012-02-16 22:51:38]
まあ、近所での買い物には一通り揃うんじゃないですか?
線路の向こう側ですが、三和やニトリなど・・・近々、ホームセンターのコーナンも出来るみたいですね。
そういえば、鶴見中央二丁目にある千代田化工が撤退後、かなり広い跡地が気になるが、
大規模マンションにでもなるんだろうか?
246: 匿名 
[2012-02-17 00:54:35]
ざっくりこんな感じですかね。

東海道>>>京浜東北>>京急本線=南武線>京急大師線>>鶴見線>南武支線

オールパークス効果で店が増えればいいんですけど、今のところセブンとラーメン屋ができたくらいですね。
ドラッグストアほしい。
247: 周辺住民さん 
[2012-02-18 01:22:16]
セブンとラーメン屋さんってそれぞれどこのことでしょうか?
249: 匿名 
[2012-02-18 18:30:22]
>248
どんな所が不便なんですか?教えて下さい。
250: 匿名さん 
[2012-02-18 19:46:26]
箱根駅伝大好きなので、鶴見市場ポイント高し!(年に1度だけですが・・・)
252: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:57:19]
ニュースで4年以内に震度7が首都圏におこる可能性70%が発表され、
再度この物件の津波(鶴見川からの距離)、液状化、耐震性より免震性のほうがよいのか
心配になってきました。
255: 匿名さん 
[2012-03-05 20:37:25]
津波による浸水予想はこちら
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f360944/p393044.html

免震は直下型には余り効果なし

液状化マップはあまりあてにならないことが、今回の震災で分かったので、リンク貼りません。

本気で気にするなら、武蔵野台地あたりが良いかと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる