住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光10年後はどんな進化をしている?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光10年後はどんな進化をしている?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-02 17:29:45
 削除依頼 投稿する

太陽光を検討しているのですが、今はまだ載せ時では無い様な気がしています。
10年も待てばもっと性能効率の良い物が出来ると思うのですが・・・
みなさんはいかが・・・

[スレ作成日時]2011-05-27 19:51:21

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光10年後はどんな進化をしている?

11: 匿名 
[2011-06-29 18:04:33]
関係ない視点から…
断熱効果はあるみたい(笑)

ウチは現在着工待ちなんですが瓦一体型にしまして、デザイン重視って事で、選んだんですが、友人の所はもう住んでるんですが、瓦載せタイプで(同時一体型は高かったらしく)隣の同じダイワで建てた人の家は載せてないんですが、夏の暑さが違うらしく、瓦の上に載せてるからかなぁって言ってました。

まぁダイワは断熱を売りにしてるのは置いておいてもそう言う考え方もあるだなって思いましたわ。


別の知人が太陽電池の会社に勤めてまして、今度家も販売するからって見学に行ったんですが、元々ダイワの下請けしてたらしく、普通の家(普通って難しいですが取り立てて悪くないって意味で)でしたが、屋根に20キロ載せてました(笑)


それで結構安かったですよ、宣伝と思われたら嫌なんでメーカーも金額も言わないんですが(笑)


それ位載せると売電も凄い事に成ってましたけど、ちょいと載せるのはあくまで、自家用の足しで売電ならそれ位は載せないとダメなんかなぁって少し考えさせられました。


長文失礼。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる