東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー札幌ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 北区
  6. ブランズタワー札幌ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-22 17:46:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/bt-sapporo/
売主:東急不動産株式会社(売主)
施工会社:東急建設・佐藤工業建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

【物件情報を追加しました。2011.5.28 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-27 18:54:20

現在の物件
ブランズタワー札幌
ブランズタワー札幌
 
所在地:北海道札幌市北区北7条西5丁目13-1
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩3分
総戸数: 104戸

ブランズタワー札幌ってどうですか?

63: 匿名さん 
[2012-04-23 11:21:39]
北向きって、寒そうなんですけど。
特に、冬なんて・・・。
どうなんでしょうか?
64: 匿名さん 
[2012-04-23 12:10:52]
>63さん

普通に反応してよいのか迷いますが、北海道外に御住まいの方ですか?

分譲マンションなので、分譲グレードの賃貸やら、普通の賃貸、普通の一戸建てに比べ、断熱性は高いと思います。

期待レベルがわかりませんが、このマンションは、カタログ上、壁厚も安い分譲に比べて厚いようです。

ちなみに、カタログ上、設備仕様のグレードも、ダイワの札幌ステーションタワーより上です。

65: 匿名さん 
[2012-04-23 18:26:30]
人に羨ましがられるためにマンション買うのは格好悪いね(笑)
66: 匿名さん 
[2012-04-23 19:58:51]
そのとおり

『このマンションは、カタログ上、壁厚も安い分譲に比べて厚いようです。』

妄想ですね!

契約者の高揚したお気持ちはわかりますが!

全面石膏ボードの隣戸壁が『壁厚も安い分譲に比べて厚いよう』とは!

あばたもえくぼ の方に正常な判断能力は

ないみたいですね。



67: 匿名さん 
[2012-04-23 21:58:06]
>66さん

とにかくただ貶したい方のようですね。

昔、ダイワの札幌ステーションタワーを日本一の物件として、yahoo知恵袋で自慢し続け、皆に笑われていた若者がいたことを思い出してしまいました。


自分の経験則の範疇でしか物事を考えず、範囲を超えると全否定する人は沢山います。
そして、匿名と思っているネット上だと、その意思表示が顕著に現れます。

久しぶりにこのような掲示板に書き込みをして、おかしなことですが、10年前のネットマナーの世界にトリップしたようで、非常に懐かしく心地よい気持ちです。

今回は、先の書き込みで、カタログ上と書いていることで、他社の物件と、数字を比較しているということは容易に認識できると思うのですが、
「妄想ですね」で終わらせてしまうとは、さすがです。


「契約者の高揚したお気持ちも分かりますが」と、相手のことを何もわからないのに、そうである!と自己完結してしまう押しの強さ。


私は>58の書き込みをした人間でもあります。

別に日本だけに拘って物件を保有していませんし、日本も、一昨年からは、土地を保有し一棟運用しているものの方が多くなりました。
(マンション価格の推移から、震災前にある程度売却し、さらに運悪く、震災後に残りの一部売ったので、土地の比率が高くなっただけですが)
もちろん、全て現金購入です。

不動産は、売りにくい上に地震の恐怖もあるのに保有していることが馬鹿だという話も無しで。
金融資産のポートフォリオ配分から、現物資産の一部を不動産に分散しているだけで、不動産が資産の全てではありません。
契約して高揚した気持ちになったのは、遠い昔なのは確かです。


厚いというソースを出せというのも無しで。

もし、自分で調べることもしたくない程度の興味ならば、自分の暇な時間潰しの相手役を探している、愉快犯か粘着遊び程度の人と思わざるを得なく、相手になりません。
(現状、調べずに妄想と言っている訳で、自分で書いておきながら矛盾している自分の愚かさ)

仮に、調べても見つからなければ、調査能力の土台が違ったと思って、やはり嘘つきだ!と思ってください。

私の生活時間で、壁のことをこれ以上考える余裕ないですので。

最後に、繰り返すことになりますが、下記の文章を読んで、どの程度、礼儀や品位のある方だと思われますか?
本名でも書きたいと思いますか?

また、長々と書いてしまいましたが、昔、資産の真偽で集中砲火を受けた掲示板を思い出してしまい、懐かしかったです。

壁が厚かろうが薄かろうが、お互いの生活に全く影響ないと思うので、お互いこれで放置しましょう。

ありがとう。




『このマンションは、カタログ上、壁厚も安い分譲に比べて厚いようです。』
妄想ですね!
契約者の高揚したお気持ちはわかりますが!
全面石膏ボードの隣戸壁が『壁厚も安い分譲に比べて厚いよう』とは!
あばたもえくぼ の方に正常な判断能力は
ないみたいですね。
74: 契約済みさん 
[2012-05-21 23:39:05]
いよいよ完売したみたいですね~
モデルルームもあと1~2ヶ月で閉鎖でしょうか。
75: 匿名さん 
[2012-05-22 07:54:33]
↑HPご覧になりました?

最上階が・・・。
DMで、この部屋の案内が届いていますが
やはり、いまだに!と、思いました。

まぁ、入居までに完売できたらいいですね!
76: 匿名さん 
[2012-05-22 09:22:34]
既に最上階も売れたようですね。

タイミング的に、DM出した頃には成約していたということでしょう。
郵送代勿体無かったですね。

完売おめでとうございます。
77: 匿名さん 
[2012-05-22 17:46:26]
ここ、販売当初からHPの更新に力を入れていないので、モデルルーム閉鎖するまで、HPあのままかもしれませんね~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる