オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス生田サウスヒルズ((仮称)サンクタス生田六丁目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. サンクタス生田サウスヒルズ((仮称)サンクタス生田六丁目)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-03 12:37:36
 削除依頼 投稿する

サンクタス生田サウスヒルズ((仮称)サンクタス生田六丁目)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ikuta43.jp/
売主:オリックス 不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田6丁 目2049-6 (地番)
交通:小田急小田原線 「生田」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地下2階 地上4階建
総戸数:43戸


【正式物件名を確認しましたので、タイトルと本文を修正しました。2011.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-26 11:50:37

現在の物件
サンクタス生田サウスヒルズ
サンクタス生田サウスヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田6丁目2049-2他(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩8分
総戸数: 43戸

サンクタス生田サウスヒルズ((仮称)サンクタス生田六丁目)

No.1  
by 購入検討中さん 2011-07-14 22:13:20
ここはなぜ書き込みないんでしょ??何か理由が??

今週末、モデルルーム行ってみます。
No.3  
by 匿名さん 2011-07-30 23:20:12
モデルルームに行かれた建設地の立地はどうですか?坂はどうですか?
No.4  
by 匿名さん 2011-07-31 20:08:10
駅からの坂はたいしたことはない。小学校が前にあるくらいなので。子供が毎日通えるレベルでした。
No.5  
by 匿名 2011-08-02 14:31:08
そうだったんですか。ありがとうございます。それにしても書き込みないですね。注目されてないんでしょうか。
No.6  
by 匿名 2011-08-04 08:44:01
スレ名をいい加減「サンクタス生田サウスヒルズ」にしましょう!
No.7  
by 契約済みさん 2011-08-08 11:43:28
春秋園という墓地が丸見えですが、大丈夫でしょうかな。
No.8  
by 匿名さん 2011-08-08 15:28:55
霊感強い人には、お勧めしません。大きな墓地ですよ。
No.9  
by 周辺住民さん 2011-08-08 22:20:19
春秋苑の花火大会が見れますね〜
今年は何日だろ?
No.10  
by 匿名 2011-08-09 23:51:50
ここは住民の方の反対運動はなかったのですか。
No.11  
by 匿名さん 2011-08-11 01:36:19
宮崎台でも荒れてます。
No.12  
by 匿名さん 2011-08-11 19:13:31
オリックス物件って問題多いの?
No.13  
by 購入検討中さん 2011-08-11 20:37:18
> 春秋園という墓地が丸見えですが

確認。春秋園は遠くに見えるだけですよね。相当視界に入りますか?問題になってる宮崎台物件は墓地が真横です。
No.14  
by 匿名さん 2011-08-15 16:14:05
墓地に近いは変わらないと思うが?
No.15  
by サラリーマンさん 2011-08-15 20:05:26
墓地は近くないよ。線路を越えた反対側なので実質、生活には何の影響もなし。
No.16  
by 匿名さん 2011-08-15 20:08:42
墓地徒歩圏でしょう?近いよ。
No.17  
by ご近所さん 2011-08-15 20:22:45
これで墓地近いと言ったらサンクタス宮崎台はどうなりますか。お隣が墓地ですよ。この生田物件は線路挟んだ反対側ですから、他にも春秋園にもっと近いマンションいくらでもあります。言いすぎ。
No.18  
by 匿名さん 2011-08-15 20:32:43
17さん宮崎台は墓地マンって言われてるし現にココも墓地近しだよ。気になる人は気になります。言い過ぎじゃありませんよ。地元擁護で目が曇ってるのでは?
No.19  
by 匿名さん 2011-08-15 20:45:12
ここはヤダ。
No.20  
by ご近所さん 2011-08-15 21:15:07
まあ別に擁護する訳ではないですが、春秋園は住宅地の中にでんとあるので、周りでさえマンションも多いところです。距離的にこの物件より近いマンションは生田駅物件ならばかなりの数です。他の欠点で攻めた方がいいですよ。
No.21  
by 匿名さん 2011-08-16 14:27:06
坂道だな。
No.22  
by 匿名さん 2011-08-17 14:17:36
ここらへん坂道だらけですよ。
No.23  
by 匿名さん 2011-08-17 18:44:35
その分安いんじゃないの?
No.24  
by 購入検討中さん 2011-08-21 01:09:57
ココ、坂道以外かなり条件良くないですか。

もうかなり成約でしょうかね。。。

No.25  
by 匿名 2011-08-28 23:51:32
昨日、初めてモデルルームに行きました。
思ってたより売れていたのに驚き!
坂は実際に歩いてみましたが、
確かに傾斜は感じましたが無理では無く、
むしろそのかいあって眺めとか陽当たりはとても良さそうと思いました。
No.26  
by 購入検討中さん 2011-08-29 07:55:09
なかなか穴場的好立地ではあります。生田は津久井道、世田道?越えたあたりは土地ない所だから。
No.27  
by 匿名 2011-11-12 19:44:27
西側のマンションから見下ろされる感じになりませんか?
No.28  
by 買いたいけど買えない人 2011-11-15 19:45:47
駐車場が飛び地で実質敷地外なのは残念だね。
No.31  
by 沿線住民 2011-11-20 20:51:06
坂を気にしていたら、窪地に駅がある生田〜玉川学園前には住めなかったりするのです。
一部フラットアクセスのマンションもあったりしますが、それは稀です。
しかし、坂を登る分、眺望は確保されるので、何を良しとするか次第ではないでしょうか。
No.32  
by 購入検討中さん 2011-11-22 00:20:11
ここ見に行きましたけど、問題にする坂の長さ(所要時間)ではないですねー。
ちょっとした運動にはいいかも。
ま、どこに重点を置くかですが。


フラットアクセスの高層階はやっぱ高いっすよ。。。
No.33  
by 匿名さん 2011-11-22 13:06:46
高いっても、坪単価190万くらいでしょ?
No.34  
by 匿名 2011-11-25 21:42:10
牛角がなぜあんなところに…。
No.35  
by 匿名さん 2011-11-29 10:45:21
生田は街自体の人気がないのかな???
No.36  
by 匿名 2011-12-20 00:16:30
あと10戸!
No.37  
by 匿名さん 2011-12-20 11:25:55
意外と売れてるね。
No.38  
by いつか買いたいさん 2011-12-21 20:58:57
春秋苑の花火がリビングで見れるのはすごいメリットだよ。
No.39  
by 匿名 2011-12-30 23:36:21
年明けのバーゲンセールに期待しよう。
No.40  
by サラリーマンさん 2012-01-03 12:37:36
家具付きセールが始まるみたいだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる