住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 09:32:42
 

前スレ(その28):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その29

803: 匿名さん 
[2011-06-07 15:15:56]
1年前まで銀行に勤務していて、住宅ローンを担当していました。
銀行にいた時、驚いた事は、「家賃並みの返済額」のフレーズに惹かれて
自己資金ゼロで住宅ローンを組もうとする人が多かったことです。
(ここでの自己資金ゼロとは、ほとんど金融資産を持っていない人のことを指します)

自己資金ゼロということは、現状の収入のほとんどを支出に回している事を意味し、
生活に余裕がない事を表していると思いますが、「賃貸で資産が残らないよりは、
家賃を払っているつもりでローンを組んで資産を残した方がいい」という不動産業者の
甘い誘惑で購入を決断する人が多いと思いました。個人的に心配なお客様に対しては、
金利が上がって返済額が多くなったらどうするか質問したところ、「節約する」
「何とかする」という回答が多かったです(何とか出来るなら、今から計画的に
頑張って少しでも自己資金を貯めればいいのに、と思ってしまいました・・・)

新聞では最近、毎月1、2万円の返済額アップで延滞となるケースも多いと
聞いています。本当は審査する段階でしっかりと判断すべきなのですが、ノルマの
関係もあり、審査基準が通ればどんどん融資している状態でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる