野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド綱島 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. プラウド綱島 住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-12-18 00:55:54
 削除依頼 投稿する

契約者、住民同士で情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2011-05-24 16:13:29

現在の物件
プラウド綱島
プラウド綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
総戸数: 99戸

プラウド綱島 住民板

2: 匿名 
[2011-05-31 01:24:12]
向かいのパナソニックが工事を始めたっぽいとの噂を聞いたのですが、何になるかを含めて情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
3: 匿名 
[2011-06-15 18:17:00]
相鉄線は東横線の下を走るみたいですね。皆さんは説明会は行かれますか?
4: 匿名 
[2011-06-17 11:10:32]
パナソニック跡は大型のパチンコ屋という噂があると近所のママ友から聞きましたが本当でしょうか?それだけは嫌なのですが。
5: 匿名さん 
[2011-06-17 18:50:33]
綱島ならありえますね。
6: 匿名さん 
[2011-06-17 19:52:06]
やっぱり可能性あるんですかね。営業の方が何ができるかは全く分かりませんとくどいくらいに強調していたのが今となっては気持ち悪いです。
7: 匿名さん 
[2011-06-18 11:43:37]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
8: 契約済みさん 
[2011-06-18 12:19:20]
私もパチンコの噂聞きました。
本当ならショックですが、違う事を祈るしかありません。
どなたか、確定情報ありましたら教えて下さい。
前提条件と変わってくるので、もしその場合は検討し直したいです。
10: 契約済みさん 
[2011-06-18 16:09:53]
土壌に問題って初めて聞きました。詳しく教えてもらえませんか。
11: 住民でない人さん 
[2011-06-18 18:52:03]
パナソニックの跡地ということは、いろいろなものが埋められている可能性が高いということです。。。
12: 匿名さん 
[2011-06-18 19:19:30]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
13: 匿名さん 
[2011-06-18 19:29:55]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
15: 匿名 
[2011-06-19 09:29:55]
でも近くのトレッサもお客さんが少ないようだからショッピングセンターは厳しいかも。やっぱりマンションなんじゃないかな。
16: 匿名 
[2011-06-19 10:51:41]
17: 契約済みさん 
[2011-06-19 14:10:06]
引渡し前までには決まってて欲しいな
18: 匿名 
[2011-06-19 14:22:27]
パチンコ好きだから近くに出来るの大歓迎
19: 匿名 
[2011-06-19 20:59:23]
パチンコだけは嫌です。
22: 匿名 
[2011-06-19 22:20:33]
手付け放棄すれば勝手にどうぞ。
人気だからすぐ埋まるだろうし
23: 匿名 
[2011-06-20 00:10:55]
パチンコとスーパー銭湯とカラオケとゲーセン等の複合娯楽施設みたいだよ
24: 匿名さん 
[2011-06-20 09:03:07]
港北区のイメージっていっても、綱島のイメージが元々悪いから仕方ないでしょう。
パナソニックも企業ですから、一番高く売れる方法を考えるでしょうね。「後ろ足で砂」とか言っても、今まで税金を納めてただけでもありがたく思えって話でしょうし。港北区の端っこで、低所得者が多いところに、行政が不公平にお金を使ってくれるとは思えないし。安い場所買って、後から良い施設なんて虫のいいことばかりいえませんよね。
まぁ、何が出来ても頑張ってローン払っていくしかないか。頑張ります。
25: 匿名さん 
[2011-06-20 12:47:08]
みなさん、大規模マンションとパチンコ屋とどちらがより嫌ですか?わたしはこのマンションの資産価値が下がりそうで大規模マンションのほうが嫌です。
26: 匿名さん 
[2011-06-20 15:53:11]
ママ友の噂話で右往左往するなんて。
28: 匿名さん 
[2011-06-20 19:11:36]
23さんの説が有力だろうな。
29: マンション住民さん 
[2011-06-20 20:43:29]
パチンコであれブティックホテルであれ焼却場であれ、プラウドはプラウドです。マンション自体の資産価値は住民自らの生活と管理でしょう。心配してません。
30: 匿名さん 
[2011-06-21 12:34:21]
あなたはそうでしょうが、普通の人は、、
32: 現場作業員 
[2011-06-24 12:38:36]
二重床の下ゴミだらけ 笑
33: 匿名 
[2011-06-24 13:57:38]
32
どういう意味?
34: 匿名 
[2011-06-24 15:13:31]
住んでから床下点検口から床下を覗いたらビックリするよ
35: 匿名さん 
[2011-06-24 18:22:19]
32さんの発言が気になる。
37: 匿名 
[2011-06-25 20:27:55]
ヨーカ堂は綱島にあるから有り得ないでしょう?
コストコも敷地の広さ的に有り得ません。
アピタがあるからショッピングセンターができても集客的には???
やっぱり無難なのは駐車場付き大型アミューズメント&バチンコ屋でしょうね。
38: 匿名さん 
[2011-06-26 01:19:41]
綱島ならそれが妥当でしょうね。
40: 匿名 
[2011-06-26 11:41:14]
映画館欲しいです。
41: 匿名 
[2011-06-26 12:25:57]
綱島に映画館できてもマイナー映画しか上演されないでしょう
42: 匿名 
[2011-06-27 08:25:52]
パナソニック跡地に何が出来るか分からないのは承知のうえで契約をしたはず。パチンコ屋が出来たら解約すると言われる方は、あらゆる場合を想定して契約しなかったのですか?
43: 匿名 
[2011-06-27 08:29:16]
パナソニック跡地に何が出来るか分からないのは承知のうえで契約をしたのだから、何が出来ても受けとめるしかないですね。
44: 匿名 
[2011-06-27 09:12:55]
想定したが、 できた場合は解約も視野にいれての契約をしました
46: 近隣住民 
[2011-06-27 20:57:04]
プラウドは反対している近隣住民を無視して建設しているくせにパチンコ屋は反対なんて調子のいい事言うなよな!綱島駅までパチンコ行かなくて済むから吉兆みたいな大型パチンコ店大賛成
48: 匿名さん 
[2011-06-28 10:46:34]
反対しようがしまいが、建つ時は建つってことでしょ。
パナ跡地、解体は始まりましたが、まだ何も決まっていないと思いますよ。
50: 匿名 
[2011-06-28 19:10:59]
私が聞いた最新情報ではどうやらマンションらしいですよ。でもあの敷地だと500世帯くらいになりますよね。どうするんだろ。
51: 匿名さん 
[2011-06-28 19:19:23]
また、綱島に安普請マンションが建つのか。沿線住民としては迷惑な話だ。
52: 匿名 
[2011-06-28 19:39:26]
プラウドと道挟んだだけで500万以上安くなるんぢゃ買っちゃった人可哀相だね
54: 匿名 
[2011-06-29 14:14:07]
マンションですか?。
先日、横浜市は企業を誘致したい、と目にしましたけどね。
速攻で方針転換したのかな。
56: 匿名さん 
[2011-06-29 17:10:22]
マンションなら、余裕で1000戸超え建てられますね。
グリサラと同じくらいの敷地でしょう。
あとは全面道路が広いだの角地だので、建物高さも緩和されるんでないかい??
57: 匿名 
[2011-06-29 17:42:07]
この場所にマンション立てても間違えなく一割は売れ残るからないと思いますよ
58: 匿名 
[2011-06-30 23:59:19]
マンションが出来てブラウドより三割も安くなるのならパチンコ屋の方がいいと思うけどね
59: 契約済みさん 
[2011-07-01 00:04:05]
パナ後がマンションならそっちを買いたかったなー。
契約したけど、あまりにも前かぶりでイメージとはだいぶ違って…
だからマンションはできてほしくない。
60: 匿名さん 
[2011-07-01 01:31:06]
たいした違いはないのではありませんか、ここもパナも
電車の違いですか
61: 匿名 
[2011-07-10 22:28:56]
一度延期しているので、来年の二月末日の竣工に再度間に合わなかったら手付金を全額返金の上、契約破棄に応じてくれると言う話しでしたが

その様な場合、契約破棄を考えていらっしゃる方はいられますか?

二月末日より早くなる事はきっと無いんでしょうね
62: 契約済みさん 
[2011-07-12 00:13:53]
2月末より遅くなることはまずなぃ、むしろ少し早くなると思いますよ。私は楽しみにしています。
63: 匿名 
[2011-07-12 18:42:39]
早くなる事は無いけど、もう 遅れる事は出来ないので突貫でも間に合わせるでしょう
64: 匿名 
[2011-07-12 22:00:09]
ひねくれてますね。住民さんですか。
65: 匿名 
[2011-07-13 14:51:30]
早くなるって連絡きたけど
66: 匿名さん 
[2011-07-13 15:17:53]
突貫で???
67: 匿名 
[2011-07-15 23:22:05]
現住居が綱島から離れている為、中々工事の進行具合を見に行けないのですが

プラウド綱島のお近くにお住まいで見に行かれている方よろしければ、進行具合をレポして頂けないでしょうか?

中庭らしき物も出来てきているのでしょうか
68: 匿名 
[2011-07-17 09:44:40]
外からじゃ中の様子は全然見えないので分かりませんが突貫のような事を若い作業員の方に聴いたら一週間した
69: 匿名 
[2011-07-17 12:47:59]
一週間した……ら??
70: 匿名 
[2011-07-17 12:49:15]
昨日行きましたが隙間から少し見えます。中庭にはまだ着手してませんでしたよ。
72: 契約済みさん 
[2011-07-18 11:16:40]
中庭はおいおい作ってもいいですね。住めさえすれば。
73: 匿名 
[2011-07-18 12:56:17]
検討板からの貼り付きネガが、全く相手にされてなくて面白いですね。
74: 匿名 
[2011-08-24 23:00:49]
インテリアは何をつけるのが一番良いと考えていますか?
エアコンとか高いし悩んでます。
75: 匿名さん 
[2011-08-25 00:50:41]
あの建物配置でエアコンつけないと、夏暑いし、冬寒いよ絶対!!なので、先ずエアコン。
76: 匿名 
[2011-08-25 23:50:01]
普通の電気屋さんで購入するよりインテリアオプション会のエアコンは10万円ぐらい高いのですが何が違うのでしょうか?
77: 匿名 
[2011-08-27 15:53:39]
プレミスト綱島・住民スレで住人同士が大喧嘩!
一触即発!!!いったいなんなんだ?
あのスレッドは。
78: 匿名さん 
[2011-08-27 19:35:46]
アホか…(苦笑)
住民どうしなわけないだろ?あらしだよ。
そんな調子に乗ってたら、目くそはなくその綱島の安普請の低湿地のここもあらされるよ…
79: 匿名 
[2011-08-27 20:55:22]

自作自演の犯人

おそらくこいつが荒らしの張本人
80: 匿名さん 
[2011-08-27 23:17:57]
貧困層は発想も貧困だなぁ…(苦笑)
81: 匿名さん 
[2011-08-30 22:41:02]
半分露出してましたね!
やはりパティオ狭いし、隣の赤いマンションも近いけど、なかなかいい感じです!
82: 匿名 
[2011-09-12 17:14:34]
先日第2回目のオプション会に行ってきました。1回目2回目ともにハウスコーティング(?)を強く勧められたのですが、皆さんどうされますか?
83: 匿名 
[2011-09-12 17:54:28]
確かに勧められたなあ
けどコーティング関係は色々見てても人によって意見がバラバラだし
結局やりませんでした
84: 匿名 
[2011-09-12 21:10:27]
先週土曜日に汐留のパナショールームで担当者から説明受けて、コーティングの必要性を感じたので注文しました。掃除をマメにできる方であればいらないと思います。
85: 匿名 
[2011-09-13 07:48:45]
逆にコーティングをしたらしたで手入れが大変なの知ってますか?
86: 匿名 
[2011-09-14 23:16:28]
ハウスコーティングお願いしました。
でも、大変ってどういう意味ですか?
あと、エコカラットってどうですかねぇ?
87: 契約済みさん 
[2011-09-18 02:31:56]
> 普通の電気屋さんで購入するよりインテリアオプション会のエアコンは10万円ぐらい
> 高いのですが何が違うのでしょうか?

外と内側の配管カバーがつく点が大きな違いでしょうか?(一回目のOP会で担当者談)
確かに見た目はいいですが、他でも施工できる場所はあるし、価格差が大きいので
そこは各自の判断かと。

私は食洗機以外をパッケージで注文しましたが、食洗機は独自で調達する予定です。
これもカタログ価格は市中価格より10万以上高いので、価格差はなんですか?と
尋ねたら、責任持って工事します!と個人的には納得しづらい回答が(^^;

エコカラットも検索すれば安価に施工してくれる業社はいくらでもありますし、DIYショップで素材を買ってくることもできます。オプションで注文すれば長谷工なり野村に施工状態の文句も言えるかもしれませんが、独自で業社に注文するとそこを自分で対応する必要がありますね。
バルコニータイルも同様です。

個人的には安価な後者を選択しますが。(^^;

ちなみにみなさん5パッケージでどれを選択されたのでしょう?やはり人気は食洗機でしょうか?

88: 入居予定さん 
[2011-09-18 15:43:32]
うちもあまり余裕がないので出来れば安価で済む外部業者で依頼したのですが、共働きの為業者さんごとに何度も立ち会うのが出来ないのでオプションで頼むしかないかなぁとあきらめています。
オプションがもう少し良心的な価格で販売してくれると助かるんですけどねぇ。。。
89: 匿名 
[2011-09-18 21:59:27]
リビングにエコカラットを貼ろうと思うのですがお薦めはありますか?
5パッケージは浴槽に酸素?がでるのにしました。
食洗機はオプションでディープタイプを取り付けようと考えています。
90: 契約済みさん 
[2011-09-20 15:57:53]
≫88さん
都内のプラウドを買った友人から教えてもらったんですけど、ネットとかでマンションのオプションと同じ内容の物を格安で販売している会社がいくつかあるそうです。
そういうところで頼めば一括で依頼で来て、なお且つ安く頼めるのでいいのではないかと思いますよ。
うちは友人が利用した会社で依頼する予定で相談させてもらっていますので、参考までにホームページを掲載しておくので参考にしてみてください。

http://www.lifetimesupport.me

≫89さん
紹介の会社で食洗機も扱っていますがオプションと同じようにキッチンと同じ面材でそろえてくれてかなり安くつけられるみたいなんで食洗機も上の会社で依頼する予定です。
ためしに聞いてみてはいかがですか?

これからいろいろお金がかかる時期なのでなるべく安く収めていきたいですよねぇ。
91: 匿名 
[2011-09-21 16:48:44]
鶴見川は大丈夫だろうか…。建設中なのに、浸水しないですよね?
92: 契約済みさん 
[2011-09-21 17:53:39]
87です。

>>89さん

私も同じです。後付けしづらいものということで選びました。
私も食洗機は別途調達です。(オプション価格が高すぎて・・・。)

>>90さん

情報ありがとうございます。こういうところもありますね。
(オプション会ご優待価格の約半値)
http://www.t-cosnavi.com/products/detail9567.html

90さんのところは実績があるようなので、そこにお願いしようかな。

ピクチャーレールについても安価に施工してくれる所が幾つかありますね。
1箇所ぐらいなら価格差大きくないからオプションで頼んでもいいかな、と思ってますが。

・ピクチャーレール
http://rail-mirror.com/
http://www.ig-okada.co.jp/curtainrail/p-rell.html
http://www.interior-nakajima.jp/category01/index_copy_5_copy_copy_copy...

製品
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yoshioka/hr101-400.html
http://item.rakuten.co.jp/auc-interia-kirameki/04topic11/
93: 匿名 
[2011-09-21 18:14:30]
新手の営業か?
94: 匿名さん 
[2011-09-22 11:07:43]
想像はしてたけど、となりの駐車場と中庭の狭さで下層階は朝でも真っ暗ですね…洗濯物乾かないな…
95: 住民さんA 
[2011-09-25 01:40:29]
綱島のイメージが悪いの?東は工場とうとうあるから。西は、かなり良いイメージって昔から聞いているけど。しかも、西は結構高いし。港北区の中でもランクが上って不動産の人も言っていた。
96: 匿名 
[2011-09-25 02:10:26]
ここはそういう話をする場ではないのだよ
97: 匿名さん 
[2011-09-25 11:09:18]
その不動産は地元の事情をしらない異動の多い大手の不動産屋か、綱島の物件しか扱ってない、超零細のどちらかですよ。
98: 匿名 
[2011-09-25 21:59:34]
今日、午後現地行ってみました!確かに目の前の駐車場近いですね、、
でも思ったより日が直射で入ってました!
後は電車の音が少し気になりましたが室内だと違うのかな。思ったより良かったです。
中庭はよくわかりませんでしたが、中庭向きの部屋の方が暗い感じでした。

でも綱島徒歩圏内で仕様の割に手頃だったので満足!
99: 匿名 
[2011-09-26 13:37:08]
私も先週見てきましたが、A棟は3階より上は日当たりは問題なさそう
駐車場はそんなに背が高いわけじゃないし
B棟はA棟のせいで上の階じゃないと結構暗そうでした
100: 匿名 
[2011-09-29 00:50:30]
HPに出てた太陽からの日当たり具合はAとうよりBとうの方がよく描書かれてましたが
実際は違いましたね。

ただこれから日がもっと低くなるんでもっと日が入らず暗くなる気がします。

12月の日差しはどうなりますかね。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド綱島 住民板

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる