三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 泉町
  6. 2丁目
  7. パークシティ国分寺ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 15:57:01
 

パークシティ国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央線 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.62平米~102.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-05-09 20:04:46

現在の物件
パークシティ国分寺
パークシティ国分寺  [【先着順】]
パークシティ国分寺
 
所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩8分
総戸数: 331戸

パークシティ国分寺ってどうですか? part3

90: ご近所さん 
[2011-06-02 14:26:27]
>>80

空間用と表面用のガイガー持ってますが、
低線量でも都内には汚染があると感じましたよ。
国分寺のあたりは結構落ち着いてはいますが。

あとコンクリのマンションは元々放射能が出ているので、
現場で測ると高めの数値が出るかと思います。
通常値を知らないと汚染建材使用と勘違いするかも。

>>87

今までの経緯からするといつ終わるか不明ですね。
なんせ今年発表された新スケジュールですら
「今後、精査」と書かれている訳ですから(^^;)

>>89

国分寺の再開発事業はテナント募って、決まって、
脱退されて白紙に戻る繰り返しだったと記憶してます。

あと高層住宅にしたのは別に理由があったんです。
市長が多額の借金を先に増やす形で計画を進めてしまい、
回収するためにマンションを売りさばくことにしたという。

計画がスケジュール通りに進まなかった時の賠償金を
約束していて、それを払うために借金がかさんだんですよね。

で、市長の独断でマンション化の話を進めてしまい、
それ以来市議会や市民の間で問題になってるという。
いつの間にかタワーマンションの話がわいて出てきて、
みんなで「えーっ!?」ってなりましたもん。

ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/100715_shigi.pdf
ttp://hpcgi2.nifty.com/a_mikatsura/sunbbs.cgi

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/feature/hachioji1244564853500_02/news/20090610-OYT8T00126.htm
元々財政難でカツカツの市なのに再開発で更に悪化。
あと、ごみ収集問題も隣接市と一緒に抱えてるんですよね。

国分寺市が財政破綻しないことをヒヤヒヤしながら祈ってます。

近隣の市も揃って財政難なので国分寺に限った話ではないですし、
最後は「再開発は進まない」というぐらいの気持ちで
物件の善し悪しを見て決めるしかないと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる