住宅なんでも質問「子なし夫婦のマンション選び。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 子なし夫婦のマンション選び。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-15 15:48:42
 削除依頼 投稿する

四捨五入、40歳の子なし夫婦です。
これから先子供が出来るとは考えにくく
出来れば、落ち着いた層が暮らすマンションをさがしています。
が、なかなか世の中はファミリー対象のものが多く
私たちが望む「静かでプライバシーを保てそうな部屋」(例えば角部屋)
は平米も広く値段も手が出せない。
同じ境遇で探している皆さんはどのような探し方をしていますか?
いろんなことを意見交換させてください。

[スレ作成日時]2006-04-14 11:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

子なし夫婦のマンション選び。

101: 匿名 
[2011-09-18 17:33:39]
>震災後インフラが遮断された浦安に住んでる職場の子を呼べなくて申し訳なかったです…

きもち悪っ。
なんで申し訳ないなんておもうのかね〜
私いい人なんです。って感じ?
102: 匿名さん 
[2011-09-20 01:02:37]
>100
震災後は、被災した母校の大学生を泊めてましたよ。
小梨なら学生も勉強邪魔されないし、って学生課では大歓迎でした。
103: 匿名さん 
[2011-09-20 08:43:55]
都心で70平米だったら広いほうだと思います。
都心ディンクスだと55前後からが多く、大抵は40平米代の1LDとかとの混在が多くないですか?
我が家は60へ米位で我慢しても最上階角が欲しく、それを目標にマンション探しを続けています。

そろそろ探しながら勉強を、と思ったころからはだいぶ選ぶ基準が変わってきましたが。
104: 匿名さん 
[2011-09-20 18:49:05]
しばらくJRも運休してたし、うちも帰宅難民を泊めてあげたかったけど、もろに被災地で
家んなかもメチャクチャだったので無理だった。会社が近いからいいよなーなんて
言われたけど、それどころじゃない・・・
105: 匿名さん 
[2011-11-19 21:24:34]
うちの上階は56平米でクソガキ2人の4人家族が住んでる。狭くってもギューギューでファミリー物件買う金のない見栄っ張り都心に住みたいビンボー家族が入り込んでくる。
106: 匿名 
[2012-02-13 05:41:12]
どうやって、ファミリーじゃないとか見極めるのですか?教えて下さい。
107: 匿名 
[2012-02-13 05:48:05]
ファミリーの居ないマンションの見分け方教えて下さい。ファミリーは、子供、子供の考えが強く今の私達には、正直嫌気があります。子育て世代の人は、気持ちにあまり余裕がなく、人の芝生は青く見える的で、正直うんざりしています。
108: 匿名 
[2012-02-14 09:52:58]
ファミリー向けに作られてないマンションって。
キッズルームがない。
保育園、幼稚園、小学校、小児科医院が徒歩15分以上のところ。
駐車場は機械式でセダンしか入らない。

そんなところはファミリーは敬遠しそうですが?
109: 匿名 
[2012-02-15 01:35:42]
ありがとうございます。

今のマンションは、ファミリー向けなので。

お気を悪くなさらないで下さい。

前に居ましたマンションで苦い経験を致しまして。

私達は、子育てが終わった世代でして。最近の若いママさん方の考えについていけませんので。

息子夫婦は、私達と遠く離れた所に居りまして。

ありがとうございました。
110: 匿名さん 
[2012-02-15 02:11:06]
狭くても無理して3LDKとか4LDKの間取りが多い物件はファミリー向け、1LDKとか2LDKが多いマンションはファミリー向けではない
111: 匿名 
[2012-02-15 10:55:05]
ファミリーは嫌いです。

何かと自己中だからです。
子供のいる、若い最近親の姿勢にはついていけません。
112: 匿名さん 
[2012-02-15 15:48:42]
当方、小梨なんですが、いわゆるファミリーマンションに住んでます。
広いですよ。庭でバトミントンできちゃう。
放射能の心配からか、両隣の子供(幼稚園生、小学生)は庭で遊ばせていないし、
共用部で遊ぶ子供もいなくて静かです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる