一戸建て何でも質問掲示板「外講について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外講について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-05-08 21:16:48
 削除依頼 投稿する

外講について、なんでも雑談しちゃいましょ。

値段、仕様、植栽、ブロックなどなど

[スレ作成日時]2011-05-01 18:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

外講について

51: 匿名さん 
[2011-05-05 09:02:07]
葉の裏に卵みっちり産むんだよ
卵からかえった後は鳥肌もの
刺されるとメッチャ痛いし
52: 匿名 
[2011-05-05 09:49:53]
まじっすか(・・?
対処法あるのかな??
53: 匿名 
[2011-05-05 10:00:34]
殺虫剤
54: 匿名 
[2011-05-05 10:03:04]
多少の手間と金が掛かるのね(>_<)
55: 匿名 
[2011-05-05 10:23:41]
落葉樹などは、隣の家などの庭に落ちないように、這うようなツル系の植物も、植える場所を考えた方がいいです。
大きくなるような木も根が隣まで張ることもあります。
家に1本、実のなる木を植えるといいらしいですが、これは迷信というか、ゴロアワセみたいなものですので…
あと季節に寄って、花が咲いたり、葉の色が変わるものもよく植えられてますね
56: 住まいに詳しい人 
[2011-05-05 10:52:16]
鬼門の方向には南天を植えると良いらしい


「難転」

なーんちゃって
57: 匿名 
[2011-05-05 10:56:06]
なーんちゃって
(笑った)

植栽に、どれほど!?お金を掛けた?
58: 匿名 
[2011-05-05 11:32:06]
やまぼうし ってどうよ!?
59: 匿名 
[2011-05-05 11:38:15]
よし!
ソヨゴに決めた!
60: 匿名 
[2011-05-05 12:04:04]
は!?
61: 匿名 
[2011-05-05 13:07:07]
あのころは?
62: 匿名 
[2011-05-05 13:50:16]
マママ マルハン イェー!!
63: 匿名 
[2011-05-05 13:51:03]
馬鹿ですか?
64: 匿名 
[2011-05-05 19:14:09]
南天は古来、縁起のよいものとされています。
65: 匿名 
[2011-05-05 19:42:20]
お多福南天がオススメです
66: 匿名 
[2011-05-05 21:04:19]
南天はチョー脇役だろ。
67: 匿名 
[2011-05-05 21:13:23]
ば〜か
68: 匿名 
[2011-05-05 21:17:07]
住友林業緑化はどうなんかな
69: 匿名 
[2011-05-05 21:23:40]
シャラには虫がつくのですか?
うちのヒメシャラの木には、今まで虫が付いたことがないです。

ヤマボウシ、いいですよ。
アメリカハナミズキに似た花(白)がいっぱい咲きます。赤い実もかわいらしいですよ。
でもこちらは、チャドクガと戦う覚悟が必要。
別名ビビビ虫(触れるとビビビビっと電流が走るみたいに痛い)

でも、春先と夏前頃にオルトランっていう粉状の薬剤を撒いておくと被害が少ないです。
70: 匿名 
[2011-05-05 21:28:02]
あんたが大将
71: 匿名 
[2011-05-05 21:35:15]
おい、おい、チャドクガに気を付けるのはシャラだろ。
72: 匿名 
[2011-05-05 21:38:36]
すまそ
73: 匿名 
[2011-05-05 21:56:47]
>71さん

そそそうでした!すみません!
ヤマボウシに付いていたのは、
チャドクガではなく、アオイラガの幼虫でした。

シャラは確かに、チャドクガに注意だそうです。
74: 匿名さん 
[2011-05-05 22:04:30]
チャドクガがその気になれば大概の木についてたよ
うちはシマトネリコにもついてたなー
最悪なのはバラの木
綺麗な時期はほんの一時だし
もう植えない
75: 匿名 
[2011-05-06 07:33:32]
芝桜は?
76: 匿名 
[2011-05-06 16:13:46]
殺虫剤は?
77: 匿名 
[2011-05-06 18:42:11]
キンチョールでしょ
78: 匿名 
[2011-05-07 18:36:54]
機能門柱ってどうですか?
79: 匿名 
[2011-05-07 18:41:37]
ベンチ付き
80: 匿名 
[2011-05-07 18:50:57]
三共立山?
81: 特命係 
[2011-05-07 20:25:11]
家は ゴールデン・ニセアカシア(フリーシア)の苗木(1.5m)を植えてみました

大きく生長するので 敬遠される方もいると聞いていたのですが

あの 黄金色の葉っぱを見てみたいと思います

1年目は 50㎝、2年目以降は 年に1m位成長すると聞いています

フリーシア について よくご存じの方がいたら なにかアドバイスしてください
82: 匿名 
[2011-05-08 08:11:13]
根っ子が大きく、広くなるのは遠慮したい
83: 匿名さん 
[2011-05-08 13:08:10]
バルコニーの事で相談です

バコルニーの立ち上がりの壁には笠木のみで手摺はついていません
目隠しで笠木の上にフェンスをつけたいと思っています。
実際そのようなリフォームをされた方いらっしゃいますか?
84: 匿名 
[2011-05-08 13:14:17]
クラピアは?
85: 匿名 
[2011-05-08 13:25:28]
グラピアって何?
86: 匿名 
[2011-05-08 20:39:06]
芝生のかわりにクラピア
87: 匿名 
[2011-05-08 20:47:45]
グラピア??
88: 匿名 
[2011-05-08 21:16:48]
もしかして…グラビア

クラピアです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:外講について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる