住宅なんでも質問「専用庭について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 専用庭について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-26 22:02:00
 削除依頼 投稿する

専用庭についていろいろご意見お聞かせ下さい!

[スレ作成日時]2005-02-24 11:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

専用庭について

89: 匿名さん 
[2005-03-12 00:15:00]
私も1階を購入しました。
ガーデニング好きだし、エレベーターは嫌いだし、朝の時間は一分でもゆっくりしたいし。

転勤族なので色々なマンションに住みました。
最上階から1階、角部屋から中住居まで。
で、ガーデニングが趣味になると庭がないとストレスがたまるんですよね。
植え替えの時にでる土などは、ちょっと捨てるというわけにはいきませんしね。
真夏にザーっと水をかけてあげたいけど、下のベランダに漏れると悪いので気を使ってチョロチョロととか…。
今流行りの逆梁工法なんて、ガーデニングするうえでは最悪ですよ。
コンクリートにかこまれたベランダには日は入らないし、風は通らないし、コンクリートの壁が分厚くてプランターはかけられないし。

今は専用庭で大満足!
三月の今は、秋に植えたクロッカスと水仙が咲いています。
来月にはチューリップとアネモネ、ムスカリが咲くでしょう。
水も気兼ねなくかけてあげられるし、何といってもお日様がさんさんと庭に当たって私も花も気持ちいい!

人の目ですか?
我が家は通りに面していないので、同じ階の住人とマンションの敷地内でうちの横を通る人が見るでしょうね。
上の階の人は逆梁という事もあり、あまり下を見ないと思います。
布団もかけられないし…
どっちにしても同じマンションの人なので気にならないですね。

住まいに求めるものは人それぞれでしょう。
私はとにかく気兼ねなくガーデニングがしたかった。
主人はセキュリティー重視で一戸建ては拒否していた。
野球少年の息子は素振りがしたかった。
おてんば娘は部屋を走って叱られるのにうんざりしていた。
そんな我が家には専用庭付の1階がベストな選択なのでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:専用庭について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる