なんでも雑談「最近の進入社員はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 最近の進入社員はどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-06 16:48:55
 削除依頼 投稿する

最近の新入社員は元気がない!!面白くない!!
と私は思いますが皆さんの会社ではどうでしょうか?

型におさまらない人間が昔は一杯いたように感じるのですが・・・
コミュニュケーションももう少しおもしろいことなどが言えないと・・・

また、その原因は何でしょうか?

ただ単に私が年を取っただけでしょうか?

35歳 サラリーマンより

[スレ作成日時]2011-04-21 00:30:53

 
注文住宅のオンライン相談

最近の進入社員はどうですか?

1: 匿名 
[2011-04-21 00:49:10]
わが社に新入社員はいるが
進入社員はいないなあ…

スパイのこと?
2: 匿名さん 
[2011-04-21 00:51:36]
スパイなら侵入社員じゃないのかなあ…

どうでもいいことだが
3: 匿名さん 
[2011-04-21 00:52:46]
やっぱり…

突っ込みどころはそこですか。
4: 匿名さん 
[2011-04-21 00:56:07]
35歳 サラリーマン....進入か。
5: 匿名さん 
[2011-04-21 00:59:25]
いつの時代も新入社員というのはクソつまんねーやつばかり
なんせ、つい先日まで世間知らずで能天気で要望や屁理屈だけは一人前の学生だったわけですから。
仲間内の馴れ合い・狭い世界だけで小さく生きてきたわけです
みんなそうだったはずです。
どうか大きな心で見守ってやって下さい。
6: 匿名 
[2011-04-21 01:03:37]
それはアラサー以降の人達で、U30は賢くない先輩を冷ややかに眺めながらうまく社内を渡っていけるよう虎視眈々と作戦を考えているのです。
7: 匿名さん 
[2011-04-21 10:50:30]
そうだね。確かに今の新入社員は賢く堅実だよね。
世渡り意識して自己主張も控えるし、あと顔も美形が多いね。
だから面白くないんだよ!
8: 匿名さん 
[2011-04-21 11:30:25]
美形が多いのは人事担当者の好みかと。
9: 匿名さん 
[2011-04-21 11:35:04]
進入しちゃうくらい、覇気があればいいんですけどね。
10: 匿名さん 
[2011-04-21 11:35:47]
人事の人が「今年は可愛い子が揃ってるだろ?」と自慢げに話しているのを聞いた。
うちの会社は製造業でサービス業じゃなかったと思うんだけど気のせい?
11: 匿名さん 
[2011-04-21 12:33:59]
OLなんて誰雇っても同じだから、かわいい子雇って社内の独身男性連中に身をかためてもらいたいって魂胆でしょ。妻子持ちになればブラックでも会社辞めにくくなるからね。
12: 匿名さん 
[2011-04-21 12:44:50]
>U30は賢くない先輩を冷ややかに眺めながら
>うまく社内を渡っていけるよう虎視眈々と作戦を考えている
つもりになってるだけで、実際は出来ていない。
誰でも考え付く・でも卑怯だとわかっているから誰もやらない、ようなことを
自己中心的にやってしまうだけ。
13: 匿名さん 
[2011-04-21 12:50:01]
その誰でも考え付くようなことを考えつかないのが今の若い子。
もう「昔からの常識」は「今の常識」ではないのです。
14: 匿名さん 
[2011-04-21 13:06:20]
ここのスレ主よりはましかも。。。

スレ主さんへ

 ちゃんと確認をしないと大きなヘマするよ。
15: 匿名さん 
[2011-04-21 14:40:50]
50歳で中途入社の平営業マン。20代後半の先輩営業マンにアゴで指示され名前も呼び捨て。要領が悪く自分の息子と大差ない上司にしょっちゅう叱られ。いと哀れなり。
16: 匿名さん 
[2011-04-22 06:52:11]
要領が悪いんだからしょうがない
17: 匿名さん 
[2011-04-23 02:01:57]
だな
18: 匿名さん 
[2011-04-24 06:34:14]
50歳で途中入社できただけでもいいだろ。
20代で最低限の社会人のマナーも守れない会社はきっとブラック会社だろ。
先物か?サラ金?
19: 匿名さん 
[2011-04-24 10:47:11]
不動産?
20: 匿名さん 
[2011-04-24 10:57:18]
金の買取とか?
21: 匿名さん 
[2011-04-24 11:52:35]
15はどこにでもある普通の会社じゃないかな。体育会系の社風の会社はどこもそんな感じですよ。
22: 匿名さん 
[2011-04-24 11:59:40]
50歳で要領が悪い営業って未経験っぽいよね
そんな人を取る会社って限られると思うよ
23: 匿名さん 
[2011-04-24 12:31:04]
>>21
・50歳で要領の悪い途中入社の営業マンが入社できる。
・その人間を呼び捨てにする20代の人間。

この会社のどこが普通の会社なの?あんたの会社はこんな光景あるのか?
うちの会社は50歳で入社したら、管理職で入れなかったらとらないぞ。
24: 匿名さん 
[2011-04-25 14:18:44]
だな
25: 匿名さん 
[2011-04-26 23:04:44]
進入社員
26: 匿名さん 
[2011-05-06 15:53:19]
新人、といっても中途で入った29歳なんだけど(この会の最年少)
取引先との打ち上げ会で、どでんと真ん中に座ってなんにもしない…
取引先の営業の下っ端の子はせっせと飲み物なくなったら聞いたり、
いろいろと気が利いて気持ちがいいくらいなんだが、
これは、そう教えないとだめなのか?
仕事時間外は「僕の仕事じゃない」って?
ちなみに仕事中も全く気が利かなくて使えんのだが。
27: 匿名さん 
[2011-05-06 15:58:44]
会社の存続を気にした方がいいかもよ?
28: 匿名さん 
[2011-05-06 16:48:55]
帝国データバンクが6日発表した「東日本大震災関連倒産」の動向調査によると、倒産件数は4月30日現在で66社にのぼり、震災後1カ月半で22社だった阪神大震災の3倍に達している。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる