住宅なんでも質問「角部屋でない場合のデメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 角部屋でない場合のデメリット
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-13 19:59:33
 削除依頼 投稿する

最上階にすべきかというスレッドは見かけますが
角部屋か否かってのはなかなか語られてないですよね。

角部屋でない、両隣をもつ部屋のデメリットは相当なものなんでしょうか。
寝室のとなりが、お隣さんの浴室だったり
夫婦喧嘩をしようにも、どっちの壁際で喧嘩すればいいのかわからなかったり

階上、階下の関係って騒音云々でもめて
「次は絶対に最上階!」とよく聞きますが
お隣との揉め事で「次は絶対角部屋!」なんてのは多くあるんでしょうか。

[スレ作成日時]2004-09-10 01:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

角部屋でない場合のデメリット

44: 匿名さん 
[2004-11-06 20:02:00]
角は角でも専用ポーチがないと嫌だね。
中部屋でも広めの専用ポーチがついていたら
グレード高いしプライバシー高いよね。
2戸1基って人が通らない分、逆に怖いんですが。
オートロックって防犯の役目ないしね。
43のマンションは防犯は大丈夫ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる