住宅なんでも質問「川崎市麻生区の公立小中学校」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 川崎市麻生区の公立小中学校
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-24 21:57:49
 削除依頼 投稿する

他県から新百合ヶ丘近辺に引越を考えています。麻生区で評判のいい小中学校ってどこなんでしょう?
はるひ野に新しく小学校ができるという噂もききました。子供が三人いるので環境や学区を考えてすむところをきめたいのですが、情報がなくて困っています。

[スレ作成日時]2006-11-17 20:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

川崎市麻生区の公立小中学校

No.151  
by 検討板ユーザーさん 2024-03-26 09:07:46
>>131 匿名さん
柿生小学校は防犯対策もいいですし、自然がいっぱいありますね。柿生小学校150周年おめでとう御座います?
No.152  
by 銀行関係者さん 2024-05-24 21:57:49
Googleレビューの他の方のコメントで
「ここに進学をするなら中受かお引越しされて他校に通われる事を勧めます。

中学に不安を感じ受験に躍起になる保護者も多数。4割程ははるひ野中学校ではなく受験して出て行きます。」

と書かれていた通り、そういう学校です。

まずは、子供嫌いな教師が多い。子供の喜ぶ行事をしない。小中どちらの遠足も集団旅行先も子供が楽しめない場所ばかり。宿泊先も最悪。

集めた校納金に余剰分2円ずつが生じたのを卒業時に還付する為、400円の手数料を各家庭に負担させるような学校です。

イジメも最初だけ介入して、後は児童の問題だと有耶無耶にして終了。
数年前、何者かが深夜帯に校内のガラスを割り不法侵入して警察が駆けつけた事件の後も生徒や保護者にきちんとした説明なく、以降の防犯対策もなし。
近所の公園で、はるひ野生徒が痴漢被害に遭った翌日も生徒達に何の注意喚起もなく集団下校もさせずに帰す。
10年以上前には教師に逮捕者も出ています。

とにかく隠蔽体質です。

外観の綺麗さと、自校給食というメリットだけで安易に入学しないで下さい。後悔します。

みんなの学○「み○校」と呼ばれる学校評判の掲載サイトにある、はるひ野小中校のクチコミ欄には、賞賛レビュー以外は全て削除され反映されないので騙される前に信憑性をしっかり吟味されて下さい。

中学部の偏差値レベルは61~64で、定期テストは塾講師もうなるような捻り問題が多数。内申とるの厳しいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる