なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 地震があったら上げるスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-02 16:50:30
 削除依頼 投稿する

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

 
注文住宅のオンライン相談

地震があったら上げるスレ

3401: 匿名さん 
[2017-06-26 00:07:23]
                           震度
長野県南部 17年06月25日 23時29分 頃 3
長野県南部 17年06月25日 23時13分 頃 3
長野県南部 17年06月25日 22時22分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 21時54分 頃 1
伊豆大島近海 17年06月25日 21時49分 頃 1

長野県南部 17年06月25日 20時52分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 20時51分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 17時59分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 15時26分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 15時20分 頃 1

長野県南部 17年06月25日 15時17分 頃 4
長野県南部 17年06月25日 14時04分 頃 2
長野県南部 17年06月25日 13時54分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 11時36分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 11時17分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 09時48分 頃 3
長野県南部 17年06月25日 09時41分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 09時36分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 09時32分 頃 2

長野県南部 17年06月25日 09時24分 頃 4
長野県南部 17年06月25日 08時48分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 08時43分 頃 2
長野県南部 17年06月25日 08時35分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 08時26分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 08時25分 頃 2
長野県南部 17年06月25日 08時20分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 08時11分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 07時58分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 07時48分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 07時31分 頃 1
長野県南部 17年06月25日 07時19分 頃 2
長野県南部 17年06月25日 07時09分 頃 1

長野県南部 17年06月25日 07時02分 頃 5強
3402: 匿名さん 
[2017-06-26 05:59:17]
(3399 = 専修大卒)
3403: 匿名さん 
[2017-06-26 19:12:49]
                          震度
長野県南部 17年06月26日 16時51分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 11時59分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 10時00分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 08時57分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 08時13分 頃 1
伊豆大島近海 17年06月26日 07時43分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 07時13分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 02時45分 頃 2
長野県南部 17年06月26日 01時38分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 01時24分 頃 1
長野県南部 17年06月26日 00時39分 頃 3
長野県南部 17年06月26日 00時16分 頃 2
3404: 匿名さん 
[2017-06-26 19:23:53]
関東かい?
3405: 匿名さん 
[2017-06-26 19:42:42]
よっぽど悔しいんだね、独り芝居54才チェリーチョンバレ(笑)
3406: 匿名さん 
[2017-06-27 11:58:29]
                          震度
茨城県南部  17年06月27日 11時25分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 08時40分 頃 3
栃木県北部  17年06月27日 08時32分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 05時30分 頃 1
茨城県沖    17年06月27日 05時16分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 03時50分 頃 1
千葉県北西部 17年06月27日 03時32分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 02時09分 頃 3
長野県南部  17年06月26日 22時48分 頃 1
長野県南部  17年06月26日 19時31分 頃 1
長野県南部  17年06月26日 16時51分 頃 1

岐阜県美濃中西部 17年06月27日 00時57分 頃 2
3407: 匿名さん 
[2017-06-27 12:00:18]
地震言うほどちゃうし(笑)
自信があったらあげてね!
3408: 匿名さん 
[2017-06-27 12:25:18]
自信なんかない。
3409: 匿名さん 
[2017-06-28 00:40:10]
地震ありに自信あり
                           震度
長野県南部  17年06月27日 23時12分 頃 2
長野県南部  17年06月27日 22時55分 頃 2
長野県南部  17年06月27日 21時23分 頃 1
千葉県南東沖 17年06月27日 20時54分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 20時20分 頃 1
福岡県北西沖 17年06月27日 19時42分 頃 1
伊勢湾      17年06月27日 17時29分 頃 1
薩摩半島西方沖 17年06月27日 11時55分 頃 2
長野県南部  17年06月27日 11時46分 頃 2
茨城県南部  17年06月27日 11時25分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 08時40分 頃 3
栃木県北部  17年06月27日 08時32分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 05時30分 頃 1
茨城県沖    17年06月27日 05時16分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 03時50分 頃 1
千葉県北西部 17年06月27日 03時32分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 02時09分 頃 3
岐阜県美濃中西部 17年06月27日 00時57分 頃 2
3410: 匿名さん 
[2017-06-29 16:40:36]
                           震度
宮城県沖   17年06月29日 15時49分 頃 1
東部・富士五湖 17年06月29日 13時54分 頃 2
長野県南部  17年06月29日 11時07分 頃 1
奄美大島北西沖 17年06月29日 10時37分 頃 1
長野県南部  17年06月29日 05時16分 頃 1
宮城県沖    17年06月29日 03時06分 頃 1
根室地方中部 17年06月29日 02時23分 頃 1

長野県南部  17年06月28日 23時55分 頃 1
長野県南部  17年06月28日 23時37分 頃 1
秋田県内陸北部 17年06月28日 23時34分 頃 1
茨城県北部  17年06月28日 23時03分 頃 1
北海道東方沖 17年06月28日 21時07分 頃 3
長野県南部  17年06月28日 18時23分 頃 2
和歌山県北部 17年06月28日 14時59分 頃 1
和歌山県北部 17年06月28日 14時56分 頃 2
神奈川県東部 17年06月28日 06時00分 頃 1
長野県南部  17年06月28日 03時33分 頃 2
宮城県中部  17年06月28日 00時44分 頃 2
鹿児島湾    17年06月28日 00時10分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 23時12分 頃 2
長野県南部  17年06月27日 22時55分 頃 2
長野県南部  17年06月27日 21時23分 頃 1
千葉県南東沖 17年06月27日 20時54分 頃 1
長野県南部  17年06月27日 20時20分 頃 1
福岡県北西沖 17年06月27日 19時42分 頃 1
3411: 匿名さん 
[2017-06-30 19:38:26]
                           震度
種子島近海  17年06月30日 16時55分 頃 1
熊本県熊本地方 17年06月30日 15時52分 頃 3
茨城県沖    17年06月30日 07時41分 頃 2
和歌山県北部 17年06月30日 02時21分 頃 2

長野県南部  17年06月29日 22時58分 頃 1
福島県会津  17年06月29日 20時53分 頃 1
周防灘      17年06月29日 16時53分 頃 1
長野県南部  17年06月29日 16時51分 頃 2
宮城県沖    17年06月29日 15時49分 頃 1
3412: 匿名 
[2017-07-01 07:34:50]
震度1なんて自信ちゃうし!
3413: 匿名さん 
[2017-07-01 10:43:47]
んだんだ。笑
3414: 匿名さん 男性 
[2017-07-01 11:02:09]
震度1

【読み方:しんどいち、分類:地震】

震度1は、気象庁の10階級の震度階級において、二番目に小さな震度階級をいいます。また、震度とは、ある地点における地震の揺れの程度(強さ)を表した指標をいい、日本では「気象庁震度階級」が使われています。下記は、気象庁震度階級関連解説表による震度1の状況です。

※震度は、原則として地表や低層建物の一階に設置した震度計で「地震の揺れや強さ」を自動的に観測したものであり、実際に発生した現象や被害から決定されるものではありません。

●人の体感・行動

屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。
3415: 匿名さん  
[2017-07-01 11:24:34]
NO.3412,3413は地震速報のみ注意すれば・・・・。余計なことを投稿するな。
                           震度
和歌山県北部  17年07月01日 09時20分 頃 1
留萌地方南部  17年07月01日 08時28分 頃 1
留萌地方南部  17年07月01日 06時39分 頃 2
長野県南部   17年07月01日 03時32分 頃 1
奄美大島北西沖 17年07月01日 00時22分 頃 1

奄美大島北西沖 17年06月30日 23時38分 頃 1
宮古島北西沖  17年06月30日 23時04分 頃 3
青森県下北地方 17年06月30日 21時48分 頃 1
種子島近海    17年06月30日 17時39分 頃 1
種子島近海    17年06月30日 16時55分 頃 1
熊本県熊本地方 17年06月30日 15時52分 頃 3
茨城県沖     17年06月30日 07時41分 頃 2
和歌山県北部  17年06月30日 02時21分 頃 2
3416: 匿名さん 
[2017-07-01 11:34:22]
震度1いらんちゅうねん!
3417: 匿名 
[2017-07-01 12:14:40]
んだんだ。笑
3418: 匿名さん  
[2017-07-02 00:09:04]
                           震度
胆振地方中東部 17年07月01日 23時45分 頃 震度5弱
岩手県沖      17年07月01日 17時03分 頃 1
和歌山県北部   17年07月01日 09時20分 頃 1
留萌地方南部   17年07月01日 08時28分 頃 1
留萌地方南部   17年07月01日 06時39分 頃 2
長野県南部     17年07月01日 03時32分 頃 1
奄美大島北西沖  17年07月01日 00時22分 頃 1
3419: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-02 00:25:20]
>>3418 匿名さん さん
白石区なんだが体感的には震度4じゃないと思うんだが・・・?
3420: 匿名さん  
[2017-07-02 00:36:46]
↑ 正解

震源地 胆振地方中東部(北緯42.8度 東経141.9度 深さ約30km)
規模 マグニチュード5.3
震度5弱 北海道:安平町
震度4   北海道:札幌白石区 札幌南区 千歳市 厚真町 むかわ町
3421: 匿名さん  
[2017-07-02 05:37:14]
                           ・
宮城県沖       17年07月02日 03時53分 頃 震度2
有明海        17年07月02日 02時52分 頃 震度1
 
熊本県阿蘇地方 17年07月02日 00時58分 頃 震度5弱
3422: 匿名さん  
[2017-07-03 06:27:14]
                            震度
長野県南部     17年07月02日 23時05分 頃 1
長野県南部     17年07月02日 18時27分 頃 1
胆振地方中東部 17年07月02日 09時17分 頃 2
宮城県沖       17年07月02日 03時53分 頃 2
有明海         17年07月02日 02時52分 頃 1
熊本県阿蘇地方 17年07月02日 00時58分 頃 5弱
3423: 匿名さん 
[2017-07-03 08:17:00]
震度1いらん!
熊本心配やな。
3424: 匿名さん 
[2017-07-04 01:57:44]
震度1はいらん者は、

震度3以上又は4以上の地震があったら上げるスレ のスレッド名を立てなはれ・

                            震度
長野県南部     17年07月03日 20時26分 頃 2
トカラ列島近海 17年07月03日 19時21分 頃 1
留萌地方南部   17年07月03日 16時29分 頃 2
宮城県沖       17年07月03日 12時22分 頃 1
福島県沖       17年07月03日 11時27分 頃 2
胆振地方中東部 17年07月03日 06時15分 頃 2
熊本県熊本地方 17年07月03日 03時49分 頃 1
3425: 匿名さん 
[2017-07-04 02:56:12]
どこも田舎やんけ
興味ないわ
3426: 匿名さん 
[2017-07-07 16:42:06]
                           震度
千葉県北西部   17年07月07日 12時43分 頃 1
青森県下北地方 17年07月07日 08時41分 頃 1
西表島付近    17年07月07日 07時29分 頃 1
熊本県阿蘇地方 17年07月07日 04時06分 頃 2
福島県中通り   17年07月07日 01時46分 頃 2

根室半島南東沖 17年07月06日 20時43分 頃 1
福島県沖       17年07月06日 16時05分 頃 1
橘湾          17年07月06日 11時15分 頃 1
新島・神津島近海 17年07月06日 09時00分 頃 1
茨城県北部     17年07月06日 07時24分 頃 1
岩手県沿岸北部 17年07月06日 06時40分 頃 1
山梨県富士五湖 17年07月06日 02時25分 頃 1
熊本県熊本地方 17年07月06日 00時43分 頃 1
3427: 匿名さん 
[2017-07-07 18:39:27]
ぢから震度1はいらん!!!
3428: 匿名さん 
[2017-07-08 00:22:07]
                            震度
父島近海      17年07月07日 23時25分 頃 1
福島県沖      17年07月07日 21時48分 頃 震度4
千葉県北西部   17年07月07日 12時43分 頃 1
青森県下北地方 17年07月07日 08時41分 頃 1
西表島付近    17年07月07日 07時29分 頃 1
熊本県阿蘇地方 17年07月07日 04時06分 頃 2
福島県中通り   17年07月07日 01時46分 頃 2
3429: 匿名 
[2017-07-08 05:51:21]
震度1いらん言うとるがな(笑)
3430: 匿名さん 
[2017-07-09 00:42:06]
                           震度
トカラ列島近海 17年07月08日 23時45分 頃 1
福島県沖     17年07月08日 20時49分 頃 2
青森県東方沖  17年07月08日 19時59分 頃 1
岩手県沖      17年07月08日 15時42分 頃 1
国後島付近    17年07月08日 13時06分 頃 2
宮城県沖      17年07月08日 11時00分 頃 1
茨城県北部    17年07月08日 10時09分 頃 1
茨城県北部    17年07月08日 09時21分 頃 1
福島県沖      17年07月08日 08時09分 頃 1
父島近海      17年07月07日 23時25分 頃 1
福島県沖      17年07月07日 21時48分 頃 4
千葉県北西部   17年07月07日 12時43分 頃 1
3431: 匿名さん 
[2017-07-09 21:30:57]
震度だけでなく、震源の深さ、MW表記がないのか?レベルが低すぎるぞ。
3432: 匿名さん 
[2017-07-09 23:34:18]
↑3431へ

必要ならば必要とする者が調べろ。いちゃもんはヤメナはれ
3433: 匿名さん 
[2017-07-10 07:35:41]
震度1は地震言わんからいらん!
3434: 地震さん 
[2017-07-10 11:16:35]
震度1

【読み方:しんどいち、分類:地震】

震度1は、気象庁の10階級の震度階級において、二番目に小さな震度階級をいいます。また、震度とは、ある地点における地震の揺れの程度(強さ)を表した指標をいい、日本では「気象庁震度階級」が使われています。下記は、気象庁震度階級関連解説表による震度1の状況です。

※震度は、原則として地表や低層建物の一階に設置した震度計で「地震の揺れや強さ」を自動的に観測したものであり、実際に発生した現象や被害から決定されるものではありません。

●人の体感・行動

屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。
3435: 匿名さん 
[2017-07-11 15:47:28]
                           震度
鹿児島湾      17年07月11日 12時26分 頃 1

鹿児島湾      17年07月11日 11時56分 頃 5強

長野県南部    17年07月11日 07時57分 頃 1
岩手県沖      17年07月10日 17時04分 頃 1
大隅半島東方沖 17年07月10日 02時02分 頃 2
3436: 匿名さん 
[2017-07-11 22:11:00]
>>3434 地震さん

震度は、小学生から万人にもわかるスケール表。
地震計は、震度で計測しているわけではない。
加速度のモーメントスケールをわかりやすくしたもの。

巨大天体衝突時の震度なんて無いし。
3437: 匿名さん 
[2017-07-12 01:07:10]
                           震度
サハリン南部 17年07月11日 22時36分 頃 1
鹿児島湾    17年07月11日 21時52分 頃 1
福島県沖    17年07月11日 21時33分 頃 2
宮城県沖    17年07月11日 17時03分 頃 2
鹿児島湾    17年07月11日 12時26分 頃 1
鹿児島湾    17年07月11日 11時56分 頃 5強
長野県南部   17年07月11日 07時57分 頃 1
3438: 匿名さん 
[2017-07-12 01:30:20]
おかしな投稿が増えたね。

単純にいつ、どこで、地震があったで良いんじゃない。
3439: マンション掲示板さん 
[2017-07-16 21:54:01]
今晩、愛南沖でドーン、ドー ンと地鳴り?みたいな音がずっと聞こえるんですが何方か聞こえた方いらっしゃいますか?
3440: 匿名 
[2017-07-16 22:00:05]
知らんけど(笑)
3441: 匿名 
[2017-07-17 17:38:45]
地震対策するなら、高出力レーザー攻撃やレーダーの横須賀地方隊、呉地方隊、水中処分母船、掃海艇、イージス艦、護衛艦、防衛省情報本部の電磁波、防衛省情報保全隊を避けるか、海岸付近に住まない
黒いブーツ紺の上下の不審人物を見掛けたら通報する
3442: 匿名さん 
[2017-07-17 19:38:28]
>>3441 匿名さん

それよりHAARPは、裏で一体何の実験をやってるか?だ。

311前後で不覚な事象があったし、大気イオン計測法による地震予測も、測定不可能になっていた。
地震兵器の噂はあるが、真意は誰も知らなさそうな。
3443: 匿名さん 
[2017-07-17 19:52:03]
>>3442 匿名さん
それよりも念力が怖いぞ
安倍総理の支持率が落ちているから何かやらかしそうで恐いよ。
3444: 匿名 
[2017-07-17 21:21:33]
知らんけど(笑)
3445: 匿名さん 
[2017-07-18 08:34:23]
>>3443 匿名さん

念力で地震を起こせるか?
頭がショボいな。
3446: 匿名さん 
[2017-07-18 10:45:28]
アリューシャン列島でM7・8…津波の心配なし       2017年07月18日 読売新聞

 18日午前8時34分頃、アリューシャン列島(ロシア・コマンドル諸島)を震源とする地震があった。 気象庁によると、マグニチュード(M)は7・8と推定される。 




3447: 匿名さん 
[2017-07-18 15:23:37]
個人の念力も電波で増幅させれば破壊力は凄い
特に安倍政権になってから火山を噴火させたり豪雨を降らせたり恐ろしい事が起きている。
全ては自衛隊を正当化させるためだけに
3448: 匿名さん 
[2017-07-18 21:44:42]
>>3447 匿名さん

あんた、カルト的だな。
HAARPは、カルト的ではあまり無い。
e-Piscoでなんども内陸の大気イオン異常を検出した時に、その後に巨大地震が発生していた。
予測したのは兵庫県南部地震、鳥取地震とか、
311前後で、特に房総半島の計測点で測定できなくなっていた怪しい現象は、HAARPのせいか?と噂されていた。
3449: 匿名さん 
[2017-07-18 23:53:16]
震度1はいらん
3450: 匿名さん 
[2017-07-19 04:18:47]
震度1の地震か? ダンプカーのバウンド?

震度1

【読み方:しんどいち、分類:地震】

震度1は、気象庁の10階級の震度階級において、二番目に小さな震度階級をいいます。また、震度とは、ある地点における地震の揺れの程度(強さ)を表した指標をいい、日本では「気象庁震度階級」が使われています。下記は、気象庁震度階級関連解説表による震度1の状況です。

※震度は、原則として地表や低層建物の一階に設置した震度計で「地震の揺れや強さ」を自動的に観測したものであり、実際に発生した現象や被害から決定されるものではありません。

●人の体感・行動

屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。
3451: 匿名さん 
[2017-07-19 08:02:02]
>>3446 匿名さん

M7.8は、大きい。震源の深さは?
震源が深く、規模が大きいほど地震動は拡散しやすいのだが、、
逆に震源の真上の加速度は緩いのに周辺の方が大きいと言うのが直下型地震との違いだね。
311時、一体何個の核爆弾を炸裂させたのか?と言うほど超巨大みたいだったし。
宇宙は美しく恐ろしい。木星の大赤斑の大きさが地球がすっぽり入ると言うのだから。
3452: 匿名さん 
[2017-07-19 09:03:23]
知らんけど。笑
3453: 伝さん 
[2017-07-20 09:14:18]
今,地震あった!
3454: 匿名さん 
[2017-07-20 09:16:25]
福島で震度4
3455: 匿名さん 
[2017-07-20 22:24:21]
>>3454 匿名さん

それじゃダメだ。
場所は福島県沖、
震源の深さ40km
規模M5.6

NIED強震モニタによると、
2017/07/20-09:11:00.00
37.30N 141.60E 040km M5.6
広野で110galを観測。
300gal以上になると恐怖を感じる位。

3456: 匿名さん 
[2017-07-21 00:00:56]
蓮舫 二重国籍~四重国籍とか? 震度2、

野田幹事長交代?、蓮舫代表居座り 震度4
3457: 匿名さん 
[2017-07-21 11:42:16]
トルコ沖でM6.7=ギリシャの島で2人死亡        2017年07月21日 時事通信

 トルコ南西部沖で21日午前1時半(日本時間同7時半)ごろ、マグニチュード(M)6.7の地震があった。地元メディアなどによると、この地震で、ギリシャ領コス島で少なくとも2人が死亡、数人が負傷した。
3458: 匿名さん 
[2017-07-22 11:03:20]
地震があったら、何を思い浮かべる?

地震はマントル対流が原因で起きるが、以下の海洋研究開発機構の蘊蓄は凄すぎる!

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20150212/

ヒマラヤ山脈はマントルのコールドプルームが作り、地球の長期的気象変動に影響を与えたというのだ。
3459: 匿名さん 
[2017-07-27 21:30:01]
                           震度
岩手県沿岸南部 17年07月27日 17時45分 頃 3
熊本県熊本地方 17年07月27日 14時48分 頃 2
釧路沖        17年07月27日 01時27分 頃 1
滋賀県北部     17年07月27日 00時46分 頃 2
京都府南部     17年07月26日 20時31分 頃 2
奄美大島近海   17年07月26日 19時33分 頃 2
鹿児島湾      17年07月26日 08時25分 頃 1
茨城県南部     17年07月26日 01時07分 頃 2
福島県沖      17年07月26日 00時50分 頃 2
3460: 匿名さん 
[2017-07-27 21:36:56]
民進、蓮舫代表が辞任表明=    震度1         2017年07月27日 20時12分 時事通信

 民進党の蓮舫代表は27日午後、国会内で記者会見し「代表を引く決断をした」と述べ、
辞任する考えを表明した。
3461: 匿名さん 
[2017-07-27 21:55:37]
>>3460 匿名さん

地震と政治家に何の関係があるんだ?
頭悪すぎ。
3462: 匿名さん 
[2017-07-27 21:59:21]
海洋開発研究機構のこの発見は凄すぎる!

太陽系第三惑星のプレート活動は、微生物も関連していると言うのだから。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20170721_2/
3463: 周辺住民さん 
[2017-07-29 09:43:40]
頭の悪い奴が 頭悪すぎと ののしる暑い夏
3464: 匿名さん 
[2017-07-29 09:53:27]
>>頭の悪い奴が 頭悪すぎと ののしる暑い夏

地震のメカニズムを知る際、理系の頭脳が無いと政治・経済的な考え方をする。

即ち、何故この太陽系第三惑星で地震が起きるか全く理解せず、政治に話を振る。

言い換えれば科学オンチってこと。

JAMSTECの発見が、将来微生物の利用によって大陸プレートの活動をコントロールして深海の断層の偏位を抑えよう、、、津波の緩和に繋げようとしたSF的な指向も理解出来ないであろう。
3465: 匿名さん 
[2017-08-02 06:03:08]
                           震度
茨城県北部   17年08月02日 05時22分 頃 1
茨城県北部   17年08月02日 04時32分 頃 1
茨城県北部   17年08月02日 03時24分 頃 1

茨城県北部   17年08月02日 02時02分 頃 4

茨城県南部   17年08月02日 00時38分 頃 2
鹿児島湾     17年08月01日 14時26分 頃 1
鹿児島湾     17年08月01日 07時59分 頃 1
種子島南東沖 17年08月01日 07時36分 頃 1
鹿児島湾     17年07月31日 22時55分 頃 1
宮城県沖     17年07月31日 22時07分 頃 2
宮城県沖     17年07月31日 13時20分 頃 1
茨城県南部    17年07月31日 11時37分 頃 1
沖縄本島近海 17年07月31日 07時38分 頃 1
千島列島     17年07月31日 06時01分 頃 1
3466: 匿名さん 
[2017-08-02 07:23:16]
また、茨城で地震があったな。東日本大地震の余震?それとも首都直下型地震の予兆?
3467: 匿名さん 
[2017-08-02 22:32:38]
                           震度
十勝地方南部 17年08月02日 21時24分 頃 2
長野県南部   17年08月02日 21時06分 頃 2
長野県南部   17年08月02日 21時00分 頃 2
長野県南部   17年08月02日 20時49分 頃 2
茨城県北部   17年08月02日 12時46分 頃 2
宮城県沖     17年08月02日 09時19分 頃 2
鹿児島湾     17年08月02日 09時10分 頃 1

茨城県南部   17年08月02日 07時16分 頃 震度4
茨城県北部   17年08月02日 05時22分 頃 1
茨城県北部   17年08月02日 04時32分 頃 1
茨城県北部   17年08月02日 03時24分 頃 1

茨城県北部   17年08月02日 02時02分 頃 震度4
茨城県南部   17年08月02日 00時38分 頃 2
3468: 匿名さん 
[2017-08-09 18:53:57]
                           震度
トカラ列島近海 17年08月09日 17時57分 頃 1
鹿児島湾       17年08月09日 12時14分 頃 2
福島県沖       17年08月09日 08時10分 頃 1
天草・芦北地方 17年08月09日 05時57分 頃 2
鹿児島湾       17年08月09日 03時20分 頃 1
鹿児島湾       17年08月09日 01時59分 頃 1
宮崎県南部平野 17年08月09日 00時50分 頃 1

鹿児島湾       17年08月08日 23時29分 頃 1
熊本県熊本地方 17年08月08日 21時28分 頃 3
茨城県南部     17年08月08日 19時25分 頃 1
沖縄本島近海   17年08月08日 17時51分 頃 2
沖縄本島近海   17年08月08日 14時49分 頃 3
有明海         17年08月08日 11時13分 頃 1
有明海         17年08月08日 09時37分 頃 1
宮城県沖       17年08月08日 07時35分 頃 2
鹿児島湾       17年08月08日 04時54分 頃 1
西表島付近     17年08月08日 03時14分 頃 1
3469: 匿名さん 
[2017-08-10 05:20:03]
自信はないが。。。
3470: 匿名さん 
[2017-08-10 09:38:49]
揺れた。
3471: 伝さん 
[2017-08-10 09:40:21]
結構揺れた (+o+)

震度3

おっぱい揺れた。。

3472: 匿名さん 
[2017-08-10 09:42:01]
震源地深いんだね
3473: 匿名さん 
[2017-08-10 14:58:27]
糞まみれニセモノ伝つまらん極み、いらん。
3474: 匿名 
[2017-08-10 16:17:16]
んだんだ!
3475: 匿名さん 
[2017-08-10 22:21:29]
                           震度
鹿児島湾      17年08月10日 22時02分 頃 2
茨城県沖      17年08月10日 20時48分 頃 1
熊本県熊本地方 17年08月10日 20時07分 頃 1
岩手県沿岸北部 17年08月10日 16時34分 頃 2
和歌山県北部   17年08月10日 14時21分 頃 2
長野県南部    17年08月10日 11時21分 頃 1
長野県南部    17年08月10日 09時58分 頃 1
長野県南部    17年08月10日 09時39分 頃 2
千葉県北西部   17年08月10日 09時36分 頃 3
奄美大島近海   17年08月10日 09時07分 頃 2
熊本県熊本地方 17年08月10日 05時19分 頃 1

沖縄本島近海   17年08月09日 22時11分 頃 1
釧路沖         17年08月09日 19時31分 頃 1
トカラ列島近海 17年08月09日 17時57分 頃 1
3476: 匿名さん 
[2017-08-16 00:40:06]
                           震度
茨城県沖      17年08月16日 00時04分 頃 3

熊本県球磨地方 17年08月15日 21時31分 頃 1
鹿児島湾      17年08月15日 20時59分 頃 1
奄美大島近海   17年08月15日 20時16分 頃 1
大隅半島東方沖 17年08月15日 04時01分 頃 1
網走地方      17年08月15日 00時59分 頃 1
福井県嶺北    17年08月15日 00時50分 頃 1

網走地方      17年08月14日 21時17分 頃 1
岩手県沖      17年08月14日 20時01分 頃 1
有明海        17年08月14日 18時47分 頃 1
千葉県北西部   17年08月14日 18時11分 頃 3
茨城県北部     17年08月14日 16時17分 頃 2
三陸沖         17年08月14日 12時06分 頃 1
有明海         17年08月14日 08時11分 頃 2
秋田県内陸南部  17年08月14日 00時12分 頃 1
3477: 匿名さん 
[2017-08-27 11:27:47]
揺れてるよ~
3478: 匿名さん 
[2017-09-03 20:28:28]
北朝鮮でM6.1の地震発生。水爆実験によるもの?
3479: 匿名 
[2017-09-03 21:54:18]
地震ちゃうがな。笑笑
3480: 匿名さん 
[2017-09-08 18:57:54]
メキシコ南東沖でM8・1、中南米で津波の恐れ    2017年09月08日 16時25分読売新聞

 【ロサンゼルス=田原徳容】米地質調査所(USGS)によると、メキシコ南東部チアパス州沖の太平洋で7日午後11時49分(日本時間8日午後1時49分)頃、マグニチュード(M)8・1の地震があった。 




3481: 匿名さん 
[2017-09-08 19:06:03]
                           震度
熊本県熊本地方 17年09月08日 14時20分 頃 4
岩手県沖      17年09月08日 13時19分 頃 1
能登半島沖    17年09月08日 12時42分 頃 2
小笠原諸島西方沖 17年09月08日 02時27分 頃 3
岩手県沿岸北部 17年09月07日 15時42分 頃 2
熊本県熊本地方 17年09月07日 10時46分 頃 1
浦河沖         17年09月07日 10時39分 頃 2
鹿児島湾      17年09月07日 05時41分 頃 1
静岡県中部    17年09月07日 00時48分 頃 1
3482: 匿名さん 
[2017-09-09 00:14:17]
                           震度
秋田県内陸南部 17年09月08日 22時40分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月08日 22時37分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月08日 22時35分 頃 2
胆振地方中東部 17年09月08日 22時33分 頃 2

秋田県内陸南部 17年09月08日 22時23分 頃 5強

日向灘        17年09月08日 20時57分 頃 2

熊本県熊本地方 17年09月08日 14時20分 頃 4
岩手県沖      17年09月08日 13時19分 頃 1
能登半島沖    17年09月08日 12時42分 頃 2
小笠原諸島西方沖 17年09月08日 02時27分 頃 3
3483: 匿名さん 
[2017-09-10 04:53:34]
                           震度
秋田県内陸南部 17年09月09日 23時38分 頃 3
熊本県熊本地方 17年09月09日 21時23分 頃 1
浦河沖        17年09月09日 19時51分 頃 1

秋田県内陸南部 17年09月09日 19時41分 頃 3
秋田県内陸南部 17年09月09日 19時14分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 15時25分 頃 1
宮城県沖      17年09月09日 15時21分 頃 1
茨城県北部    17年09月09日 14時44分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 13時19分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 11時52分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 11時46分 頃 1

秋田県内陸南部 17年09月09日 11時42分 頃 4

秋田県内陸南部 17年09月09日 11時07分 頃 1
熊本県熊本地方 17年09月09日 09時15分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 08時57分 頃 1
千葉県東方沖   17年09月09日 08時06分 頃 1
鹿児島県薩摩地方 17年09月09日 07時53分 頃 1
岐阜県美濃東部 17年09月09日 07時29分 頃 1
熊本県熊本地方 17年09月09日 07時21分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月09日 07時09分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 05時58分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月09日 05時30分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 01時50分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月09日 01時40分 頃 1
3484: 匿名 
[2017-09-10 06:05:14]
震度1をあげるなよ。
3485: 匿名さん  
[2017-09-10 23:56:33]
震度1.2.3が大地震の予告かも?
                           震度
茨城県北部     17年09月10日 18時17分 頃 1

浦河沖        17年09月10日 17時44分 頃 4

福島県浜通り   17年09月10日 15時28分 頃 1
宮城県沖     17年09月10日 12時50分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月10日 11時56分 頃 1
トカラ列島近海 17年09月10日 09時54分 頃 1
熊本県阿蘇地方 17年09月10日 09時25分 頃 1
山梨県富士五湖 17年09月10日 08時41分 頃 1
熊本県熊本地方 17年09月10日 05時03分 頃 1
3486: 匿名さん 
[2017-09-14 17:26:09]
                           震度
熊本県熊本地方 17年09月14日 15時27分 頃 2
茨城県沖      17年09月14日 11時15分 頃 2
岡山県南部    17年09月14日 09時48分 頃 1
埼玉県南部    17年09月14日 09時27分 頃 3
岡山県南部    17年09月14日 09時05分 頃 1

熊本県熊本地方 17年09月13日 23時59分 頃 3
青森県東方沖  17年09月13日 20時02分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 18時05分 頃 1
岩手県沖       17年09月13日 16時13分 頃 2
西表島付近     17年09月13日 11時50分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 10時15分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 08時07分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月13日 05時39分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時58分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時44分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時42分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時38分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時26分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 04時00分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月13日 02時01分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月13日 01時15分 頃 2
3487: 匿名 
[2017-09-14 21:32:15]
震度1いらん!
3488: 匿名さん 男性 
[2017-09-20 10:40:10]
メキシコでM7・1、119人死亡…ロイター 2017年09月20日 10時15分読売新聞

 【ロサンゼルス=田原徳容】米地質調査所(USGS)によると、メキシコ中部プエブラ州で19日午後1時14分(日本時間20日午前3時14分)頃、マグニチュード(M)7・1の地震があった。 


3489: 匿名さん  
[2017-09-20 10:50:07]
                           震度
青森県三八上北 17年09月20日 08時33分 頃 1
福島県沖      17年09月20日 05時42分 頃 1
福島県沖      17年09月20日 05時18分 頃 3
秋田県内陸南部 17年09月20日 02時57分 頃 1

茨城県北部    17年09月19日 21時05分 頃 2
豊後水道      17年09月19日 18時33分 頃 3
埼玉県南部    17年09月19日 16時28分 頃 1
日向灘        17年09月19日 13時46分 頃 1
福島県沖       17年09月19日 02時06分 頃 2
日向灘        17年09月19日 01時36分 頃 1

紀伊水道      17年09月18日 16時20分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月18日 13時54分 頃 2
秋田県内陸南部 17年09月18日 13時37分 頃 2
3490: 匿名さん 
[2017-09-23 19:56:50]
北朝鮮北東部でM3・4の揺れ…「爆発の疑い」
                          2017年09月23日 19時25分読売新聞

 【北京=中川孝之】中国地震局は23日、北朝鮮北東部で同日午後5時29分、マグニチュード(M)3・4の揺れが発生し、原因について「爆発の疑い」があると発表した。 

3491: 匿名さん 男性 
[2017-09-23 23:39:55]
メキシコでまた強い地震…今度は南部でM6・2    2017年09月23日 23時30分読売新聞

 【メキシコ市=田口直樹】米地質調査所(USGS)は23日、メキシコ南部でマグニチュード(M)6・2の強い地震があったと速報した。
3492: 匿名さん 
[2017-09-27 05:51:41]
                                               
岩手県沖      17年09月27日 05時22分 頃 震度4 M6

新潟県中越地方 17年09月26日 22時32分 頃 1
熊本県阿蘇地方 17年09月26日 19時43分 頃 2
兵庫県南東部   17年09月26日 13時41分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月26日 12時00分 頃 2

栃木県北部     17年09月25日 23時08分 頃 1
熊本県熊本地方 17年09月25日 20時32分 頃 1
宮城県沖       17年09月25日 17時03分 頃 2
奄美大島近海   17年09月25日 11時53分 頃 1
秋田県内陸南部 17年09月25日 11時19分 頃 1
鹿児島県薩摩地方 17年09月25日 08時32分 頃 1
東海道南方沖   17年09月25日 05時46分 頃 1
3493: 匿名さん 男性 
[2017-10-07 00:38:30]
                           震度
福島県沖      17年10月07日 00時00分 頃 3

福島県沖      17年10月06日 23時56分 頃 5弱 ・・・・・M5.9

秋田県内陸南部 17年10月06日 20時10分 頃 2
福島県沖      17年10月06日 17時00分 頃 2
徳島県南部    17年10月06日 10時55分 頃 2
栃木県南部    17年10月05日 23時41分 頃 2

和歌山県南方沖 17年10月05日 18時09分 頃 1
福島県中通り   17年10月05日 11時42分 頃 2
茨城県北部     17年10月05日 09時51分 頃 1
熊本県熊本地方 17年10月05日 04時58分 頃 1
滋賀県北部    17年10月05日 02時31分 頃 1
3494: 匿名さん 
[2017-10-10 15:32:17]
最近の東北の地震 ちょっと心配しています。
また大きい地震がきそう。(-_-)
3495: 匿名 
[2017-10-10 18:04:17]
そうでもないです。
3496: 匿名さん 
[2017-10-10 18:16:01]
東北人ではないけど、震災地で続けて地震が起きると心配になる。
3497: 匿名さん 男性 
[2017-10-19 14:45:28]
                           震度
有明海        17年10月19日 13時08分 頃 1
有明海        17年10月19日 12時40分 頃 2
有明海        17年10月19日 07時00分 頃 1
岩手県沖      17年10月19日 01時51分 頃 1
岩手県沖      17年10月19日 01時50分 頃 3
茨城県沖      17年10月19日 00時08分 頃 2

熊本県熊本地方 17年10月18日 20時39分 頃 2
浦河沖        17年10月18日 08時49分 頃 2
茨城県南部     17年10月18日 07時40分 頃 2
熊本県熊本地方 17年10月18日 00時21分 頃 2

岩手県沿岸北部 17年10月17日 20時29分 頃 1
熊本県熊本地方 17年10月17日 17時07分 頃 2
豊後水道       17年10月17日 16時24分 頃 1
茨城県北部     17年10月17日 15時38分 頃 1
3498: 匿名さん 
[2017-10-23 10:50:59]
立憲民主党の獲得数  震度4 ビックリ
3499: 匿名さん 
[2017-11-13 07:37:46]
イラクでM7・3の地震、現地報道では死傷者も   2017年11月13日 06時15分読売新聞

【テヘラン=中西賢司】米地質調査所(USGS)によると、イラク北東部ハラブジャ付近で12日夜、マグニチュード7・3の地震が発生した。 国営イラン通信によると、国境を挟んだイラン西部ケルマンシャー州で…

3500: 匿名さん 
[2017-11-15 18:15:50]
浦項でM5.4規模の地震…一部地域で建物被害深刻=韓国   2017年11月15日 17時00分WoW!Korea

 15日午後2時29分、韓国・浦項市(ポハンシ)北区(プック)北に9キロ(当初の6キロから修正)の地域でマグニチュード(M)5.4の強い地震が発生した。韓国における観測史上2番目に大きな地震となった。
3501: 匿名さん 
[2017-11-17 11:42:57]
 17日午前10時2分頃、福島県沖震源、楢葉町で震度4…震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4・8と推定される。この地震による津波の心配はないという。

2017年11月17日 10時14分 読売新聞
3502: 匿名さん 
[2017-11-18 00:17:01]
                           震度
宗谷地方南部 17年11月17日 17時43分 頃 1
福島県沖     17年11月17日 10時02分 頃 4
茨城県北部   17年11月17日 04時55分 頃 2

千葉県東方沖 17年11月16日 22時12分 頃 1
宮城県沖    17年11月16日 20時36分 頃 3
八丈島東方沖 17年11月16日 18時43分 頃 3
岩手県沖     17年11月16日 14時29分 頃 1
宮古島近海   17年11月16日 05時54分 頃 1
3503: 匿名さん 
[2017-11-18 14:37:01]
中国・チベット自治区でM6・9、余震40回超   2017年11月18日 13時10分読売新聞

 【上海=吉永亜希子】中国地震局によると、18日午前6時34分頃(日本時間午前7時34分頃)、中国内陸部のチベット自治区ニンティ市ミンリン県で、マグニチュード(M)6・9の地震が発生した。
3504: 匿名さん 
[2017-11-19 10:45:58]
                           震度
茨城県南部     17年11月19日 10時10分 頃 1
岩手県内陸南部 17年11月19日 04時14分 頃 2

宮城県沖       17年11月18日 23時50分 頃 1
千葉県東方沖  17年11月18日 18時54分 頃 1
静岡県西部     17年11月18日 17時04分 頃 1
青森県東方沖  17年11月18日 15時52分 頃 2
熊本県熊本地方 17年11月18日 14時23分 頃 2
紀伊水道       17年11月18日 11時54分 頃 1
熊本県熊本地方 17年11月18日 11時41分 頃 1
熊本県熊本地方 17年11月18日 06時09分 頃 1
千葉県東方沖   17年11月18日 05時48分 頃 1
有明海        17年11月18日 03時56分 頃 3
千葉県東方沖   17年11月18日 00時05分 頃 1
宗谷地方南部   17年11月17日 17時43分 頃 1
3505: 伝さん 
[2017-12-02 00:20:54]
0時12分頃

震源 茨城南部

震度 3
水戸市 土浦市 古河市 結城市 下妻市 常総市 笠間市 常陸大宮市 筑西市 坂東市 桜川市 小美玉市 八千代町 境町 宇都宮市 栃木市 佐野市 益子町 さいたま見沼区 さいたま浦和区 さいたま南区 川口市 加須市 春日部市 久喜市 白岡市 宮代町 野田市

3506: 匿名さん 
[2017-12-02 07:22:01]
                           震度
長野県北部    17年12月02日 06時03分 頃 1
浦河沖       17年12月02日 05時48分 頃 3 ・・・・北海道  
茨城県南部    17年12月02日 00時12分 頃 4

北海道東方沖   17年12月01日 03時48分 頃 2 ・・・・・北海道
山形県置賜地方 17年12月01日 03時34分 頃 1
網走地方      17年12月01日 03時05分 頃 1・・・・・北海道

茨城県南部    17年11月30日 22時02分 頃 3
トカラ列島近海 17年11月30日 19時02分 頃 1
静岡県西部     17年11月30日 16時20分 頃 1
択捉島付近    17年11月30日 07時32分 頃 1・・・・・北海道
3507: 匿名さん 
[2017-12-06 00:33:46]
発生時刻 06日00時13分頃
震源地  長野県中部(北緯36.4度 東経138.0度 深さ約10km)
規模   マグニチュード5.2
震度4   長野県:大町市 長野池田町 坂城町 小川村 千曲市 松本市   
          上田市 麻績村 生坂村 安曇野市 筑北村
3508: 匿名さん 
[2017-12-06 01:06:00]
発生時刻 06日00時22分頃
震源地   茨城県北部(北緯36.8度 東経140.6度 深さ約10km)
規模     マグニチュード4.4
震度3   福島県:矢祭町
茨城県: 常陸太田市 高萩市
3509: 匿名さん 
[2017-12-19 16:35:52]
千島海溝で超巨大地震を想定             2017年12月19日 16時05分時事通信

千島海溝も超巨大地震想定=今後30年で最大40%-政府調査委「十分注意を」

 政府の地震調査委員会は19日、北海道・十勝沖から択捉島沖に至る千島海溝沿いの海溝型地震の長期評価(第3版)を公表した。日本海溝沿いで東日本大震災の超巨大地震(マグニチュード=M9.0)が起きたことを…

・3506は注意喚起?
3510: 伝さん 
[2018-02-26 17:13:01]
そういえば
今日寝てる時
地震あったよね。。(>_<)

3511: 匿名さん 
[2018-02-26 21:37:52]
ありましたね。

26日01時28分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
東京は震度2だったと思います。


3512: 伝さん 
[2018-03-13 17:23:38]
気象庁発表
13日15時54分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部(北緯35.5度、東経140.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
3513: 通りがかりさん 
[2018-03-16 23:17:59]
3月16日愛知県豊田市ぼうのような雲
移動ちゅう
3514: 伝さん 
[2018-03-30 10:02:54]
30日08時17分ころ、地震がありました。

震度4

福島県
棚倉町矢祭町

茨城県
水戸市日立市常陸太田市笠間市ひたちなか市常陸大宮市小美玉市東海村大子町土浦市石岡市行方市鉾田市

栃木県
大田原市市貝町
震度3

福島県
白河市須賀川市田村市鏡石町泉崎村中島村石川町玉川村浅川町古殿町小野町いわき市川内村

茨城県
高萩市北茨城市那珂市茨城町大洗町城里町結城市龍ケ崎市下妻市常総市取手市牛久市つくば市茨城鹿嶋市潮来市守谷市筑西市坂東市稲敷市かすみがうら市桜川市神栖市美浦村阿見町河内町八千代町五霞町

栃木県
日光市那須町宇都宮市足利市佐野市鹿沼市小山市真岡市栃木さくら市那須烏山市下野市益子町茂木町芳賀町高根沢町栃木那珂川町

群馬県
桐生市千代田町

埼玉県
さいたま見沼区春日部市宮代町

千葉県
香取市山武市神崎町多古町野田市成田市八千代市鎌ケ谷市印西市白井市富里市栄町
3515: 匿名さん 
[2018-04-09 09:29:59]
島根県全域に地震
3516: 伝さん 
[2018-05-12 13:05:31]
5月12日(土)10時29分頃、長野県で最大震度5弱を観測する地震がありました。

震源地:長野県北部
マグニチュード:5.2
震源の深さ:11km
この地震による津波の心配はありません。
3517: 伝さん 
[2018-05-17 12:15:42]
千葉県で地震発生


東京も揺れてる 

そして

あたいの乳も、大揺れ (@_@;)

3518: かおり 
[2018-05-17 12:22:03]
東京が壊滅するようなもの凄い地震が発生することを毎日祈ってるの。
3519: 匿名さん 
[2018-05-17 12:22:30]
おいらのてぃんてぃんもブラブラ揺れた。
3520: 伝さん 
[2018-06-18 09:20:45]
なんで誰もアゲへんの?

大阪で震度6弱
3521: 坪単価比較中さん 
[2018-06-18 09:21:55]
原発必要?
3522: 匿名さん 
[2018-06-18 09:29:40]
震源地は浅いし安倍による人工地震が考えられる
3523: 匿名さん 
[2018-06-18 09:56:21]
知人の会社員から電車が止まっていて困っていると連絡があった
3524: 匿名 
[2018-06-18 10:13:49]
親戚があると会社でも大騒ぎ
またボランティアにでも行くか
3525: ご近所さん 
[2018-06-18 11:07:55]
大阪市、高槻市、箕面市、吹田市、池田市、枚方市など

震度6、マグニチュード6、深さ10キロ
3526: 匿名さん 
[2018-06-18 11:41:57]
福井の原発15基、異常なし 高浜・大飯は運転続ける
3527: 匿名さん 
[2018-06-18 14:18:27]
ブロック塀は恐いな
一定の高さ以上のものは制限しなきゃなんだろうね
3528: 匿名さん 
[2018-06-18 14:24:45]
塀でも刑務所の塀が倒れたら、どういう事態になるか想像してみた。
3529: 匿名さん 
[2018-06-18 15:53:32]
昨日、大阪京都旅行から帰ってきた。
1日遅れてたらと思うと・・・・
3530: 匿名さん 
[2018-06-18 19:24:19]
昨日は群馬 今日は大阪 明日は...
3531: 匿名さん 
[2018-06-18 19:56:44]
>>3530 匿名さん

沖縄?
3532: 匿名さん 
[2018-06-18 20:03:27]
東京??
3533: 匿名さん 
[2018-06-19 00:44:04]
首都直下型地震もそう遠い未来ではないだろうな...
3534: 匿名さん 
[2018-06-19 09:29:34]
北海道?!
3535: 匿名さん 
[2018-06-20 05:34:36]
ゆーらゆらゆーら~~~~
3536: 匿名さん 
[2018-06-20 08:35:10]
北海道正解しました?!
次は、四国?!
3537: 匿名さん 
[2018-06-21 08:03:53]
やっぱり、オール電化だったなあー
ガスの復旧には10日ほどかかるらしい、

風呂がダメ、オール電化の親類宅でお風呂を借りた、
ウチの周辺では、断水なし、停電なし、ガスアウト・・・・・
3538: 匿名さん 
[2018-06-21 09:34:23]
北海道正解したけど四国不正解でした。
でももう一度、次も四国?!
3539: 匿名さん 
[2018-06-21 15:39:28]
なぬー! 四国だとおー! ナメたらいかんぜよ!!
3540: 匿名さん 
[2018-06-21 15:43:14]
狙われた四国、
3541: 匿名さん 
[2018-06-21 16:15:16]
不謹慎だな、いい加減にしろ!!
3542: 匿名さん 
[2018-06-22 09:52:29]
四国=北海道&本州&九州&沖縄
3543: 匿名さん 
[2018-06-25 03:36:25]
日本列島、何時でも何処でも、地震様はおいでになるらしい
3544: 匿名さん 
[2018-07-05 06:50:36]
ユ~ラ ユラ ユ~ラ

地震? いんにゃ 誤震じゃった・・・・ 上階の新婚さん、派手に・・・・
3545: 匿名さん 
[2018-07-06 15:01:23]
地震じゃないよ、大雨、ヨロガワが溢れてきた、たーいへーん!!
3546: 匿名さん  
[2018-07-06 16:41:41]
そんなことはないでしょう。
3547: 匿名さん 
[2018-07-09 06:24:19]
大阪北部地震、昨日(8日)余震あり
3548: 匿名さん 
[2018-07-09 08:33:36]
政権の念力地震に気をつけろ
疑惑隠しのために与党一丸となり祈り続けるらしいぞ
3549: 匿名さん 
[2018-07-09 09:34:00]
神奈川県小田原市でもクジラ出没。
さて、今度は何処?!
3550: 匿名さん 
[2018-07-09 09:38:28]
モリカケが騒がれると起こる災害や、ビッグイベントは全て安倍によるもの
3551: 匿名さん 
[2018-09-06 04:36:25]
北海道で震度6強の地震
                           震度
胆振地方中東部 18年09月06日 04時10分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 04時06分 頃 1
胆振地方中東部 18年09月06日 03時56分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 03時54分 頃 1
胆振地方中東部 18年09月06日 03時36分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 03時32分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時23分 頃 4
胆振地方中東部 18年09月06日 03時20分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時17分 頃 3

胆振地方中東部 18年09月06日 03時08分 頃 6強

岩手県内陸北部 18年09月06日 01時25分 頃 1
岩手県沿岸北部 18年09月05日 23時11分 頃 1
根室半島南東沖 18年09月05日 10時26分 頃 3
茨城県沖       18年09月05日 05時11分 頃 4
3552: tact 
[2018-09-06 06:40:20]
しかし、震度6強くらいじゃ全然ダメだな。
3553: 匿名 
[2018-09-06 06:44:29]
295マ〇コで停電!!
3554: 池達磨 糖尿  
[2018-09-06 12:21:48]
退屈な震度だね。
3555: 匿名さん 
[2018-09-06 15:30:34]
厚真町で震度7を観測
3556: 匿名さま 
[2018-09-06 20:23:18]
・死者・行方不明者が少ない
・津波がない
3557: 匿名さん 
[2018-09-07 14:32:38]
震度1除外
                           震度
胆振地方中東部 18年09月07日 13時25分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月07日 07時10分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月07日 04時48分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月07日 04時37分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月07日 04時31分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月07日 03時47分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月07日 01時41分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月07日 01時02分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月07日 00時46分 頃 2

釧路沖        18年09月06日 23時44分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 23時43分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 22時35分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 21時36分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 20時51分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 18時00分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 16時53分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 16時28分 頃 2
島根県西部     18年09月06日 16時17分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 15時52分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 14時51分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 14時39分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 14時04分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 13時01分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 12時14分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 11時19分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 11時07分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 10時58分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 09時17分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 08時42分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 08時15分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 07時45分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 07時29分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 07時19分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 07時08分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 06時57分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 06時53分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 06時32分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 06時11分 頃 4
胆振地方中東部 18年09月06日 06時06分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 06時04分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 05時20分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 05時13分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 04時42分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 04時39分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 04時10分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時56分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 03時36分 頃 2
胆振地方中東部 18年09月06日 03時32分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時23分 頃 4
胆振地方中東部 18年09月06日 03時20分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時17分 頃 3
胆振地方中東部 18年09月06日 03時08分 頃 6強
3558: 匿名さん 
[2018-09-14 14:37:58]
関東揺れた
3559: 伝さん 
[2018-09-18 17:22:07]

震度4
【埼玉県】加須市


震度3
【茨城県】笠間市
【栃木県】栃木市
佐野市
下野市
【群馬県】板倉町
千代田町
大泉町
邑楽町
【埼玉県】行田市
春日部市
久喜市
川島町
宮代町
【東京都】東京杉並区


震度2
【茨城県】水戸市
日立市
土浦市
茨城古河市
石岡市
結城市
下妻市
常総市
常陸太田市
取手市
つくば市
常陸大宮市
筑西市
坂東市
稲敷市
桜川市
つくばみらい市
小美玉市
城里町
境町
【栃木県】宇都宮市
足利市
鹿沼市
日光市
小山市
真岡市
大田原市
上三川町
益子町
芳賀町
壬生町
野木町
高根沢町
【群馬県】前橋市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
みどり市
群馬明和町

3560: 伝さん 
[2018-11-02 17:00:16]
16時54分頃 

震度4

和歌山県北部
和歌山県南部
3561: 伝さん 
[2018-11-27 09:35:42]


27日08時33分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震度4

茨城県
笠間市筑西市坂東市

栃木県
日光市宇都宮市足利市栃木市佐野市鹿沼市真岡市下野市益子町壬生町高根沢町

群馬県
邑楽町

埼玉県
加須市久喜市春日部市宮代町
震度3

茨城県
水戸市日立市常陸大宮市那珂市小美玉市茨城町城里町土浦市茨城古河市石岡市結城市下妻市常総市取手市つくば市かすみがうら市桜川市つくばみらい市八千代町境町

栃木県
大田原市矢板市那須塩原市塩谷町小山市栃木さくら市上三川町茂木町市貝町芳賀町野木町

群馬県
前橋市桐生市伊勢崎市太田市館林市渋川市みどり市板倉町群馬明和町千代田町大泉町沼田市

埼玉県
熊谷市行田市本庄市東松山市羽生市鴻巣市深谷市滑川町埼玉美里町さいたま北区さいたま大宮区さいたま見沼区さいたま中央区さいたま浦和区さいたま南区さいたま緑区さいたま岩槻区川口市草加市越谷市戸田市桶川市北本市幸手市白岡市川島町杉戸町

福島県
白河市玉川村

千葉県
野田市鎌ケ谷市

東京都
東京文京区東京北区
震度2

茨城県
常陸太田市高萩市北茨城市ひたちなか市大洗町東海村大子町龍ケ崎市牛久市茨城鹿嶋市潮来市守谷市稲敷市神栖市行方市鉾田市美浦村阿見町河内町五霞町利根町

栃木県
那須町那須烏山市栃木那珂川町

群馬県
高崎市藤岡市富岡市安中市吉岡町神流町甘楽町玉村町東吾妻町片品村川場村群馬昭和村みなかみ町

埼玉県
嵐山町小川町吉見町鳩山町ときがわ町東秩父村埼玉神川町上里町さいたま西区さいたま桜区川越市狭山市上尾市蕨市入間市朝霞市志木市和光市新座市八潮市富士見市三郷市蓮田市坂戸市鶴ヶ島市吉川市伊奈町毛呂山町越生町松伏町秩父市皆野町長瀞町

福島県
郡山市須賀川市二本松市田村市本宮市国見町鏡石町天栄村西郷村泉崎村中島村矢吹町棚倉町矢祭町石川町平田村浅川町古殿町いわき市楢葉町双葉町浪江町下郷町南会津町猪苗代町

千葉県
千葉中央区千葉花見川区千葉稲毛区千葉若葉区千葉美浜区市川市船橋市松戸市成田市千葉佐倉市習志野市柏市市原市流山市八千代市我孫子市浦安市印西市白井市栄町東金市旭市香取市山武市神崎町多古町芝山町

東京都
東京千代田区東京中央区東京港区東京新宿区東京台東区東京墨田区東京江東区東京品川区東京目黒区東京大田区東京世田谷区東京渋谷区東京中野区東京杉並区東京豊島区東京荒川区東京板橋区東京練馬区東京足立区東京葛飾区東京江戸川区八王子市三鷹市東京府中市調布市町田市小金井市小平市日野市東村山市国分寺市狛江市東大和市清瀬市多摩市稲城市西東京市瑞穂町青梅市

宮城県
岩沼市

神奈川県
横浜鶴見区横浜神奈川区横浜西区横浜中区横浜保土ケ谷区横浜磯子区横浜港北区横浜戸塚区横浜港南区横浜旭区横浜緑区横浜瀬谷区横浜泉区横浜青葉区横浜都筑区川崎川崎区川崎幸区川崎中原区川崎高津区川崎多摩区川崎宮前区平塚市藤沢市茅ヶ崎市海老名市座間市綾瀬市寒川町相模原緑区相模原中央区相模原南区小田原市厚木市中井町神奈川大井町湯河原町愛川町

山梨県
甲府市南アルプス市山梨北杜市甲斐市笛吹市甲州市富士川町上野原市忍野村富士河口湖町

長野県
茅野市佐久市長野南牧村
震度1

群馬県
榛東村群馬上野村下仁田町中之条町長野原町嬬恋村草津町群馬高山村

埼玉県
寄居町所沢市飯能市日高市ふじみ野市埼玉三芳町横瀬町小鹿野町

福島県
福島市福島伊達市桑折町川俣町大玉村塙町鮫川村三春町小野町相馬市南相馬市福島広野町富岡町川内村大熊町葛尾村新地町飯舘村檜枝岐村只見町西会津町福島昭和村会津美里町

千葉県
千葉緑区四街道市八街市富里市酒々井町茂原市匝瑳市東庄町九十九里町横芝光町一宮町長柄町長南町館山市木更津市鴨川市君津市富津市袖ケ浦市南房総市大多喜町鋸南町

東京都
立川市武蔵野市昭島市国立市福生市武蔵村山市羽村市あきる野市日の出町檜原村奥多摩町

宮城県
白石市名取市蔵王町大河原町宮城川崎町丸森町山元町大崎市宮城加美町宮城美里町石巻市東松島市松島町利府町

神奈川県
横浜金沢区横浜栄区川崎麻生区横須賀市鎌倉市三浦市大和市秦野市南足柄市松田町山北町箱根町清川村

山梨県
山梨市中央市市川三郷町身延町昭和町富士吉田市大月市西桂町山中湖村鳴沢村丹波山村

長野県
諏訪市小諸市小海町長野川上村北相木村佐久穂町軽井沢町御代田町立科町富士見町原村栄村飯田市箕輪町飯島町南箕輪村長野高森町木曽町

山形県
山辺町中山町

新潟県
長岡市十日町市見附市魚沼市南魚沼市湯沢町津南町

静岡県
熱海市伊豆市伊豆の国市東伊豆町松崎町西伊豆町沼津市富士宮市富士市御殿場市長泉町静岡駿河区

3562: 匿名地質学者 
[2018-11-27 12:02:51]
今後、震度5未満の地震は地震とみなさないこととなった。
3563: 伝さん 
[2018-11-28 11:28:35]
震度3
【北海道】渡島地方東部
日高地方中部
日高地方東部
十勝地方中部
十勝地方南部
釧路地方中南部
【青森県】青森県津軽北部
3564: 伝さん 
[2018-12-08 10:57:52]
12月8日10時54分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福島県中通りなど  
[震度] 4  今後の情報にご注意ください。
3565: 伝さん 
[2018-12-12 17:55:30]
茨城北部で地震発生!
3566: 伝さん 
[2019-01-08 21:44:46]
地震発生

震度4
【宮崎県】宮崎県南部平野部
【鹿児島県】鹿児島県大隅
鹿児島県種子島


震度3
【宮崎県】宮崎県南部山沿い
【鹿児島県】鹿児島県薩摩
鹿児島県屋久島


3567: 伝さん 
[2019-01-18 23:05:51]
関東地方で地震あったね
3568: マンコミュファンさん 
[2019-02-21 22:46:37]
北海道で震度6!
3569: 匿名さん 
[2019-02-22 01:37:01]
北海道2回目だね。怖い!
3570: 匿名さん 
[2019-02-22 05:42:53]
中国人に対するカムイの怒りだな
3571: 伝さん 
[2019-03-01 18:44:17]
震度3

【熊本県】熊本県阿蘇
3572: 匿名さん 
[2019-06-18 22:32:55]
神のせせら笑う声が聞こえる
3573: 匿名さん 
[2019-06-18 22:40:27]
揺れた
揺れた
3574: 匿名さん 
[2019-06-18 22:41:55]
一斉にテレビ番組が報道に変わるもテレ東だけは報じない
3575: 匿名さん 
[2019-06-18 22:44:37]
ついにテレ東も報道し始めた
3576: 匿名さん 
[2019-06-18 23:01:37]
皆の無事を祈る
これが余震で無いことを祈る
3577: 匿名さん 
[2019-06-18 23:14:47]
夜が明ければ、被害が浮き彫りになるんだろうな。
あーいやだいやだ。
3578: 匿名 
[2019-06-19 04:35:42]
全く平気だったみたい . . . ^_^;
3579: 匿名さん 
[2019-06-19 06:33:47]
被災地の皆さんお気をつけください。
山形や新潟は大雨の予想
神様はこういうプレゼントは必ず忘れないよね。
3580: 伝さん 
[2019-06-24 10:09:38]
 6月24日(月)9時11分頃、東京都・千葉県・神奈川県で震度4の地震が発生しました。
 この地震による津波の心配はありません。

 震源地:千葉県南東沖
 マグニチュード:5.5
 震源の深さ:約60km

少々揺れた、アタシのおっぱいも (#^^#)
3581: 匿名さん 
[2019-08-05 00:38:46]
長く揺れた
3582: 伝さん 
[2019-10-12 18:25:40]
関東 地震も来たね  (>_<)
3583: 伝さん 
[2019-12-03 10:31:02]
震度4
【栃木県】
栃木市 佐野市 下野市
【群馬県】
桐生市 伊勢崎市 太田市 千代田町 大泉町
3584: 匿名さん 
[2019-12-03 10:31:13]
一瞬大きく揺れた
3585: 伝さん 
[2019-12-04 10:42:55]
また来た!

震度4
茨城県
茨城県北部  茨城県南部 
震度3
福島県
福島県中通り  福島県浜通り 
栃木県
栃木県南部 
埼玉県
埼玉県南部 
千葉県
千葉県北西部 
3586: 匿名さん 
[2020-01-06 21:42:04]
東大名誉教授の村井俊治という学者が、測量に表れた現象として、
「東日本大地震が起こる直前と同じような兆候が表れている」と警告している。
この人は、「MEGA地震予測を主宰する会」のメンバー。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00000006-pseven-soci
3587: 伝さん 
[2020-02-17 12:45:00]
また地震きた!
揺れた
乳も腹も
3588: 匿名 
[2020-04-10 09:30:44]
夜中あったらしいよ
3589: 伝さん 
[2020-04-23 14:17:54]
長野県松本市で震度4
3590: 匿名さん 
[2020-05-11 09:06:10]
震度3
福島県郡山市、白河市、須賀川市、田村市、天栄村、泉崎村、玉川村、いわき市、双葉町茨城県水戸市、日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、笠間市、ひたちなか市、常陸大宮市、小美玉市、茨城町、城里町、東海村、大子町、土浦市、石岡市、茨城鹿嶋市、潮来市、神栖市、鉾田市千葉県旭市、香取市

3591: 伝さん 
[2020-07-09 09:15:49]
今日の地震速報
遅くね?
3592: 伝さん 
[2020-12-12 16:24:14]
2020年12月12日 16時19分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 5弱
マグニチュード 5.5
深さ 50km
緯度/経度 北緯40.1度/東経142.2度
3593: 匿名さん 
[2021-02-13 23:13:41]
長かったし揺れたなあ
3594: 匿名さん 
[2021-02-13 23:31:16]
なかなか経験できない位揺れたわ
3595: 匿名さん 
[2021-02-14 00:24:20]
福島県沖深さ60kmM7.1の強震。

86万戸の停電が発生しているし、COVID-19パンデミックで主に東北地方の病院の停電が心配。何分にも人工呼吸器のエクモに繋がれている重症患者が停電による作動停止があったとしたら、大変な事になる。
怪我人の搬送も、医療機関がこのパンデミックで極限状態だし大変な事になると困ると思う。

山岳地帯は雪崩の心配もある。
3596: マンコミュファンさん 
[2021-03-20 18:17:18]
揺れた
3597: 通りがかりさん 
[2021-03-20 22:52:08]
震度5。津波注意報は解除。
3598: 伝さん 
[2021-04-14 12:42:53]
021/4/14 12:27頃
震源地青森県東方沖
規模マグニチュード 4.4
3599: 匿名さん 
[2021-04-14 15:17:34]
#トカラの法則
◆2003年8月、トカラ列島で群発地震が起きた38日後に、十勝沖地震が発生。
◆2011年3月、トカラ列島で群発地震が起きた4日後に、東日本大震災が発生。
◆2016年4月、トカラ列島で群発地震が起きた6日後に、熊本地震が発生。
◆2016年12月、トカラ列島で群発地震が起きた20日後に、茨城県北部地震が発生。
◆2018年6月、トカラ列島で群発地震が起きた2日後に、大阪北部地震が発生。

そろそろやばい?
3600: 伝さん 
[2021-05-01 10:51:55]
5月1日(土)10時27分頃、
宮城県で最大震度5強を観測する地震が

■震度5強
【宮城県】
 石巻市 大崎市 涌谷町

■震度5弱
【青森県】
 階上町
【岩手県】
 一関市 釜石市
【宮城県】
 仙台宮城野区 仙台泉区 気仙沼市 岩沼市 登米市 栗原市 東松島市 蔵王町 宮城川崎町 宮城美里町 女川町 南三陸町
【福島県】
 相馬市 南相馬市 国見町

■震度4
【青森県】
 八戸市 東北町 おいらせ町 五戸町 青森南部町
【岩手県】
 盛岡市 宮古市 大船渡市 花巻市 北上市 久慈市 遠野市 陸前高田市 二戸市 八幡平市 奥州市 滝沢市 紫波町 矢巾町 金ケ崎町 平泉町 住田町 山田町 普代村 野田村
【宮城県】
 仙台青葉区 仙台若林区 仙台太白区 塩竈市 白石市 名取市 角田市 多賀城市 富谷市 大河原町 村田町 柴田町 丸森町 亘理町 山元町 松島町 七ヶ浜町 利府町 大和町 大郷町 大衡村 色麻町 宮城加美町
【秋田県】
 大仙市
【山形県】
 中山町
【福島県】
 福島市 郡山市 いわき市 白河市 須賀川市 二本松市 田村市 福島伊達市 本宮市 桑折町 川俣町 天栄村 泉崎村 中島村 玉川村 浅川町 福島広野町 楢葉町 富岡町 大熊町 双葉町 浪江町 新地町 飯舘村

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる