住宅なんでも質問「新浦安地区土地利用計画変更を考える」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 新浦安地区土地利用計画変更を考える
 

広告を掲載

ある程度在住住民 [更新日時] 2009-06-08 21:18:00
 削除依頼 投稿する

先日、浦安市・千葉県企業庁・都市再生機構千葉地域支社から、土地利用計画変更案が発表されました。
ここで商業施設を含む業住融合用地が消滅し大規模マンションは建てられなくなり、一般住宅の低層住宅限定になるそうです。
そうした意見・情報交換にこのスレッドをご利用下さい。
※他のスレッドに間違って投稿してしまいました。削除依頼をしておりますが、
 申し訳ありませんでした。m(_._)m

[スレ作成日時]2007-06-03 12:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安地区土地利用計画変更を考える

61: ある程度在住住民 
[2007-06-17 00:46:00]
>>59
ご近所さん。

>>年齢構成の問題は、建替えマンションに、絶えず丸の内・大手町・
>>日本橋あたりに勤務のサラリーマン世帯を入れていけば解消する
>>問題では?

通勤路線関係として、京葉線の東京駅は旧成田新幹線の名残のある
旧都庁前(現東京国際フォーラム)にあるので、その辺りのビジネス
層を吸収出来ればいいですね。次は八丁堀駅しかビジネス層が無い感じ
で…。
要は、京葉線の新宿駅までの延伸でしょう。

境川河口にある橋を鉄鋼団地のトラックを通過できないように自主規制
との事ですが、荷主さんが沿線道路(パークウェイ)にやむなく一晩停
泊しないようになって欲しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる