住宅なんでも質問「公立の小中学校区のよい地域は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 公立の小中学校区のよい地域は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-17 16:56:58
 削除依頼 投稿する

転勤により首都圏へ転居することになりました。
社宅には入れないので、自分達で探さないといけないのですが、
高学年の子供もおり、公立の学区が良いとされている地域を中心に
選びたいと思っています。比較的治安がよく、学力水準の高いエリア
となるとどの辺りがいいのでしょう。今の学校区は大変良かったため、
全く受験を視野に入れていなかったので、今更受験準備も出来なくて・・・

丸の内から一時間以内のエリアが希望です。引越しは夏休み中の予定。

[スレ作成日時]2005-05-25 16:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

公立の小中学校区のよい地域は?

492: 匿名さん 
[2005-08-15 16:21:00]
>>479
 http://www.inter-edu.com/h_jyuken/2005/toritu/index.html
 「日比谷、戸山、西、八王子東」の4校は進学指導重点校に先行指定されており、今年の春に初めての卒業生を輩出した。その結果をみると、4校の東大、東工大、一橋大、京大、国公立大医学部の現役合格者は86人にのぼり、過去5年の平均を4割程度上回る。4校の国公立大合格者は計326人でこれも過去5年の平均を4割程度上回る。早稲田、慶応、上智の難関私大でも、八王子東を除く3校で増加、4校計390人で3割程度上回る。特に著しい成果を上げたのが日比谷高校である。
平成16年には3名の東大合格者が、14名に急増している。東大以外をみてもその成果は顕著である。一連の改革開始前の日比谷高校にかつての超名門の面影はなく、とくに目立つ都立高校ではなかったように思う。しかし、進学指導重点校への指定、自校作成入試問題の導入等を経て、日比谷高校は再び輝きだした。


 http://www.mxtv.co.jp/tokyotoday/200504146.html

 http://www.toseishimpo.co.jp/news/bn05/bn050415.html
●都立復権に第一歩 17年度大学入試で進学指導重点校躍進
 大学進学実績で長期低落傾向が続いてきた都立高校の復権に向け、進学指導重点校の指定を受けて取り組んできた日比谷、戸山、西、八王子東の4校が今春、指定後初の卒業生を送り出し、予想を上回る成果を上げたことが14日、都教育委員会に報告された。特に日比谷高校は現役の国公立大学合格者数を前5年間の平均値との比較で1・8倍に、現役の難関私立3大学(早稲田、慶応義塾、上智)では同じく2・4倍に増やした。4校全体でも国公立大・難関私大の現役合格者数は1・4倍に増加した。都教育庁ではこうした傾向を今年度以降、より着実なものにして、都立高校全体のレベルアップにつなげていきたいとしている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる